2023年9月30日(土)~10月31日(火)にサンシャインシティで開催!

Sunshine City FUN! FUN! Halloween(サンシャインシティ ファンファン ハロウィン)

サンシャインシティ ファンファン ハロウィンのポスターおうちでつくったキャンディBOX持参で
お菓子の詰め合わせをプレゼント!
親子で楽しめるハロウィンコンサートも!

サンシャインシティ(東京・池袋)では、地元ファミリーに寄り添い愛される施設となることをめざした「サンシャインシティファミリープロジェクト」の一環として、専門店街アルパを中心に「ハロウィン」をテーマにしたイベント「Sunshine City FUN! FUN! Halloween(サンシャインシティ ファンファン ハロウィン)」を2023年9月29日(金)~10月31日(火)の期間で実施します。




サンシャインシティ ファンファン ハロウィン」では、毎年多くのファミリーに好評の、オリジナルのキャラクター台紙でつくったキャンディBOXを持参するとお菓子がもらえる「おうちでトリックオアトリート大作戦!」をはじめ、キャンディBOXを使ってサンシャインシティのミニジオラマを作成することができるワークショップ「“キミだけの” サンシャインシティを作ろうワークショップ」などを実施します。

今回はサンシャインシティが開業45周年を迎えることを記念してキャンディBOXはサンシャイン60ビルがモチーフに! さらにハロウィン当日の10月31日(火)には親子で楽しめる「ハロウィンコンサート」も開催!

その他、イベント期間中「サンシャイン60展望台てんぼうパーク」や「絵本のひろば」では、ハロウィンの装飾をしたフォトスポットが登場し、思い出になる写真を撮影できます。

サンシャインシティ ファンファン ハロウィンの画像おうちでトリックオアトリート大作戦!
紙パックでつくるキャンディBOXの台紙と作り方を館内で配布するチラシやイベント公式ウェブサイトに公開。自宅にて親子でワークショップを楽しみ、つくったキャンディBOXを受付場所に持って行くとお菓子の詰め合わせをプレゼント!
【お菓子の詰め合わせをプレゼント】
・配布期間:2023年9月30日(土)~10月29日(日)の土日祝および10月30日(月)・31日(火)
・受付時間:各日 11:00~16:00
・受付場所:専門店街アルパ1F 南3入口前外側エリア
・参加料:無料
※参加条件:館内で配布するチラシやイベント公式ウェブサイトに公開された台紙と紙パックでつくったキャンディBOXをご持参の小学生以下のお子さん
※期間中おひとり様1回まで
※各日先着450名
・イベント公式ウェブサイト:https://sunshinecity.jp/file/official/halloween/

サンシャインシティ ファンファン ハロウィンの画像“キミだけの” サンシャインシティを作ろうワークショップ
「おうちでトリックオアトリート大作戦!」でつくったキャンディBOXを組み合わせることで、サンシャインシティのミニジオラマを作成できるワークショップを実施します。パーツの組み合わせ方は自由なので、自分だけのサンシャインシティをつくることができます。
・開催日:2023年9月30日(土)~10月29日(日)の土日祝および10月30日(月)・31日(火)
・受付時間:各日 11:00~16:00
・受付場所:専門店街アルパ1F 南3入口前外側エリア
・参加料:無料
※参加条件:以下のいずれかをご提示ください
・専門店街アルパ・スカイレストラン・アルタの当日ご利用分のレシート
・サンシャイン水族館の当日分の入場チケット
・サンシャイン60展望台てんぼうパークの当日分の入場チケット
ハロウィンフォトスポット
※期間中おひとり様1回まで
※小学生以下対象
※なくなり次第終了

サンシャインシティ ファンファン ハロウィンの画像ハロウィンフォトスポット
期間中、「サンシャイン60展望台てんぼうパーク」と「絵本のひろば」では特別なハロウィンの装飾を行います。てんぼうパークでは、「てんぼうの丘」エリアがハロウィンバージョンに! また窓にあるフォトスポットでは、「“キミだけの” サンシャインシティを作ろうワークショップ」で作成したサンシャインシティのミニジオラマを設置し、眺望を背景に写真撮影をすることができます。絵本のひろばでは、ハロウィンのお化けたちと一緒に写真撮影を楽しめます。
・開催日:2023年9月29日(金)~10月31日(火)
・場所:サンシャイン60展望台てんぼうパーク、絵本のひろば(専門店街アルパ1F噴水吹抜前広場)
※てんぼうパークは別途入場料が必要です

サンシャインシティ ファンファン ハロウィンの画像ハロウィンコンサート
10月31日(火)のハロウィン当日は、噴水広場にてハロウィンコンサートを開催! おばけやモンスターなどハロウィンの仮装をしたアーティストたちが、親子で楽しめる楽曲の生演奏でハロウィン気分を盛り上げます!
・開催日:2023年10月31日(火)13:00~/15:00~/17:00~
※各回20分程度
・場所:サンシャインシティ噴水広場(専門店街アルパB1)
・出演:the CRAZY ANGEL COMPANY(クレイジィエンジェルカンパニー)
・観覧料:無料

イベント名
Sunshine City FUN! FUN! Halloween(サンシャインシティ ファンファン ハロウィン)
開催期間
2023年9月30日(土) ~ 2023年10月31日(火)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
定員
※お菓子の詰め合わせをプレゼントは各日先着450名
開催場所
サンシャインシティ(東京都豊島区東池袋3-1)
https://sunshinecity.jp/information/access_train.html

アルパ1F 南3入口屋外エリア
・おうちでトリックオアトリート大作戦
・キミだけのミニサンシャインシティを作ろうワークショップ

絵本のひろば&サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
・ハロウィンデコレーション

噴水広場
・ハロウィンコンサート
アクセス
・JR・東京メトロ・西武線・東武線「池袋」駅35番出口より徒歩約8分
・東京メトロ有楽町線「東池袋」駅 6・7番出口より地下通路で徒歩約3分
料金
無料
駐車場
サンシャインパーキング
1,800台
300円/30分
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20190707_spot_anpanman_07

    2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!

    横浜アンパンマンこどもミュージアム
    「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!アン…
  2. (貼付)00404_AAリリース用_アートボード 1 のコピ

    2022年5月3日(火・祝)銀座三越に誕生!

    アートアクアリウム美術館 GINZA
    光・音・香の演出を交えた美しい金魚の舞う姿を楽しめる、金魚アートに特化した「アートアクアリウム美術館…
  3. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…
  4. 20151210_report_lalaport_tachikawa_01

    立川市最大級の250店舗、西東京エリア初の「ららぽーと」がオープン!

    「ららぽーと立川立飛」に行ってきた!
    2015年12月10日(月)西東京エリア初のららぽーと「ららぽーと立川立飛」がオープン!ららぽーと立…
  5. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…

アーカイブ

ページ上部へ戻る