コミックス、ゲーム、ミュージアム企画展、実写ドラマ、新作シリーズアニメ「T・Pぼん」など

『ドラえもん』作者、藤子・F・不二雄先生の “生誕90周年記念事業” が2023年11月から順次スタート!

『ドラえもん』の「藤子・F・不二雄 生誕90周年記念事業」発表会の写真

藤子・F・不二雄の作品を代表して「ドラえもん」「パーマン」「オバケのQ太郎」のキャラクターが登場!「藤子・F・不二雄先生の生誕90周年を記念していろいろな企画がスタートすると聞いて、僕たちもお祝いしなきゃと、パーマンとQちゃんと一緒に来ました!」とドラえもん

映画、コミックス、アニメ、ゲームなど
藤子・F・不二雄 生誕90周年企画が多数発表!

『ドラえもん』『パーマン』『オバケのQ太郎』など、多くの人に愛されている作品を生み出した漫画家 藤子・F・不二雄先生が2023年12月1日(金)に生誕90年! それを記念した「藤子・F・不二雄 生誕90周年記念事業」について10月4日(水)に発表会が都内で開催。藤子・F・不二雄ファンが多数集まった会場で、コミックス、ゲーム、ミュージアム企画展、実写ドラマ、新作シリーズアニメ「T・Pぼん」などが2023年11月から順次スタートすると発表されました。




ドラえもん、パーマン、Q太郎、
俳優の芳根京子さんも登場!

発表会のオープニングにはドラえもんパーマンQ太郎が駆けつけ開会宣言。その後、映画ドラえもん最新作『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』の特報映像が会場内に流され、公開日が2024年3月1日(金)に決定したこと、そして俳優の芳根京子さんがゲスト声優を務めることが発表!

シリーズ43作目となる本作のテーマは “音楽”。ドラえもんたちが奏でる交響楽(シンフォニー)で、地球を救う大冒険が始まります!

【映画紹介】2024年3月1日(金)全国公開! 映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)

『ドラえもん』の「藤子・F・不二雄 生誕90周年記念事業」発表会の写真

『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』のコスチューム姿になったドラえもんと、本作でゲスト声優を務める俳優の芳根京子さんが登場!

『ドラえもん』の「藤子・F・不二雄 生誕90周年記念事業」発表会の写真

今の気持ちについて聞かれた芳根京子さんは「驚いてしまって、本当に? と思いましたが、とっても嬉しくて、今日この場に立ってドラちゃんとお話させてもらっていることで実感が湧いています。収録はこれからですが身が引き締まる思いです」

『ドラえもん』の「藤子・F・不二雄 生誕90周年記念事業」発表会の写真

『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』は、2024年3月1日(金)全国公開!

『ドラえもんプラス』『ドラミちゃん』など
1年にわたり出版物が続々登場!

2023年12月から約1年間にわたり、小学館より藤子・F・不二雄先生の出版物が刊行。その第1弾として、藤子・F・不二雄先生の誕生日である12月1日にコミックスシリーズ9年ぶりの新刊『ドラえもんプラス』7巻と『ドラミちゃん』が同時発売されることと、Netflixでのアニメ化が発表された『T・Pぼん(タイムパトロールぼん)全5巻』新装版を2024年の刊行を発表!

『ドラえもん』の「藤子・F・不二雄 生誕90周年記念事業」発表会の写真

©藤子プロ・小学館

このほか2023年12月には、藤子・F・不二雄先生の代表作を多数収録した合計600ページ超のアンソロジー『藤子・F・不二雄ワールド まんが傑作選 F The BEST』と、1991年に「ビッグコミック」に連載された中篇SF作品『未来の想い出』新装版の刊行も予定。

『ドラえもん』の「藤子・F・不二雄 生誕90周年記念事業」発表会の写真

©藤子プロ・小学館

大人も心躍るSFアドベンチャー!
全2シーズンで2024年配信決定!

藤子・F・不二雄のSFコミック『T・Pぼん』をシリーズ作品としては初めてのアニメ化となるNetflixシリーズ「T・Pぼん(タイムパトロールぼん)」が2024年に独占配信されることが決定!

なにもかもが平凡な中学生の並平凡(なみひらぼん)は、ある日未来からやってきたT・P(タイムパトロール)隊員の少女 リーム・ストリームと出会い人生が一転。不幸な死を遂げた歴史上の人々を救うため、過去にさかのぼって歴史を変える大冒険に乗り出す!

さらに、2023年11月1日(水)から「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」で開催される新企画展『藤子・F・不二雄生誕90周年記念原画展「好き」から生まれた藤子・F・不二雄のまんが世界』、期間限定で展開される90周年を記念して制作された6種類の特別デザインと各種商品、NHK「藤子・F・不二雄SF短編ドラマ」の制作などについても発表されました。

藤子・F・不二雄 生誕90周年 記念サイト
https://f90.dora-world.com/

『ドラえもん』の「藤子・F・不二雄 生誕90周年記念事業」発表会の写真

ゲームについても3つほど発表がありました。まずは東京ゲームショウ2023でも発表されたRoblox向け新作ゲーム「ドラえもん のび太のゴーゴーライド!」。ドラえもんやのび太をはじめ、おなじみのキャラクターがひみつ道具を駆使してゴールを競い合う、アクションパーティーゲーム。2023年冬のリリースに向けて開発進行中!

『ドラえもん』の「藤子・F・不二雄 生誕90周年記念事業」発表会の写真

ドラえもんやのび太たちと一緒にパズルで無人島を開拓する、マッチ3の爽快パズルゲーム「ドラえもん パズルd e リゾートメーカー」。2024年夏配信予定

『ドラえもん』の「藤子・F・不二雄 生誕90周年記念事業」発表会の写真

ドラえもんをはじめ、キテレツやチンプイ、パーマンなど、藤子・F ・不二雄キャラクターがたくさん登場する経営シミュレーションゲーム「ドラえもんのどら焼き屋さん物語」。2024年頃リリース予定

藤子・F・不二雄先生の人柄が伝わる
エピソードが披露されたトークセッション

発表会では、ゲストにまんが「ドラえもん」の初代担当編集者の河井常𠮷さん、小説家の辻村深月さんを迎えたトークセッションが実施。藤子・F・不二雄先生の人柄が伝わるエピソードがたくさん語られました。

『ドラえもん』の「藤子・F・不二雄 生誕90周年記念事業」発表会の写真

元小学館の編集者・河井常吉さん(写真左)と小説家・辻村深月さんによるトークセッションが実施。先生の大ファンでもある小説家の辻村深月さんは「映画ドラえもん のび太の月面探査記」では脚本を担当。「私にとっては聖書の続きが書けないのと同じような気持ちで、一度お断りをしたんです。だけど、みんながドラえもんのことが大好きで、ドラえもんのバトンを大事に大事に繋げて来たんだなと感じました。だから自分も次に繋げるお手伝いができたら嬉しいなという気持ちで書きました。来年も3月に新しい映画が公開されるということで、すごく嬉しいし、あの時やってよかったなと思っています」とお話されていました

『ドラえもん』の「藤子・F・不二雄 生誕90周年記念事業」発表会の写真

『ドラえもん』連載開始時の担当編集者 河井常𠮷さんは「ドラえもん」連載開始前の予告ページについて「いただいた原稿が真ん中のイラストの部分だけだったんです。私がその周辺のデザインを加えました。連載の予告としては主人公もタイトルもない、足りないことだらけのページで、上司からは厳しく怒られました。ただ、今となっては素晴らしい出来になったなと思います」と当時のエピソードを語られました

『ドラえもん』の「藤子・F・不二雄 生誕90周年記念事業」発表会の写真

会場内には河井常𠮷さんがお話しされた、連載開始前の予告ページが展示されていました

『ドラえもん』の「藤子・F・不二雄 生誕90周年記念事業」発表会の写真

藤子・F・不二雄先生の仕事机を再現したものも展示。フォトスポットになっていました

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20230407_report_dinosaurforest_00

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    捕まえて集める恐竜の森(Galaxy & チームラボ)体験レポート!
    ティラノサウルスやトリケラトプス、今話題のアンキロサウルスなど、さまざまな恐竜を捕まえ、観察し、自分…
  2. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  3. 20200714_report_kawasui_19

    2020年7月17日(金)川崎ルフロンにオープン!

    「カワスイ 川崎水族館」に行ってきた!
    多摩川、アジア、アマゾン川など世界の水辺を再現し、そこに生きる生き物とともに水辺のオアシスを体感でき…
  4. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…
  5. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …

アーカイブ

ページ上部へ戻る