2024年4月26日(金)〜5月6日(月・振休)のゴールデンウィークに渋谷ヒカリエで開催!

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」を5歳の息子と体験!

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

大迫力の恐竜が目の前に迫る、毎回大好評の体験型「恐竜」ライブエンターテインメント「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」が、2024年4月26日(金)〜5月6日(月・振休)のゴールデンウィークに渋谷ヒカリエで開催! 初日に開催されたゲネプロ(通し稽古)には株式会社ON-ARTの金丸賀也社長(写真左)、ナビゲーターの中村麻里子さん(写真中央)と柏木祐介さん(写真右)が恐竜たちと登場!

恐竜大好きな息子と恐竜イベント
「DINO SAFARI 2024」へ!

わが家の5歳になる息子は大の恐竜好き! 毎日息子に恐竜クイズを出されては不正解つづきの母。そんな凸凹コンビな私たちにピッタリのイベントがあるということで、親子で渋谷ヒカリエへ。そこでは、恐竜がまるで生きているかのように歩き回り、恐竜どうしが対決する「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」が、このゴールデンウィークに開催するとのこと! 果たして一体、どんなイベントなのか詳しくレポートします!

【イベント紹介】2024年4月26日(金)〜5月6日(月・振休)に渋谷ヒカリエで開催! DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)




会場に向かう途中でも「動く恐竜に会えるなんてドキドキする!」「恐竜が歩くなら場所は外? どんなところなんだろう?」とワクワクが止まらない様子の息子。

ところが、渋谷駅に到着してヒカリエが近づくにつれて「ちょっと怖くなってきた‥‥」と緊張してきたようです。

いざ「DINO SAFARI 2024(以下、ディノサファリ)」の会場となるヒカリエホールに入ると、ちょっと薄暗い会場内に原始的な太鼓のリズムが鳴り響いています。座席は前方は芝のようなシートで、最後尾のみ椅子になっています。座席間隔があまり広くないので、荷物はコンパクトに。前方のシート席に座る場合は脱ぎやすい靴と、足を崩せる服装がマスト!

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

芝のシートでショーを観劇しました。「早くはじまらないかなぁ」と、ちょっと怖いけどワクワク

「ディノサファリ」の鍵を握るのは
緑色に光る石「ワンダースカル」

この日はゲネプロ(通し稽古)の前に舞台挨拶がありました。舞台挨拶ではなんと恐竜たちも登場! カメラに向かって大きな口を開けて迫ってきました。照明や音響の演出もなく、ただ恐竜が目の前を闊歩するだけなのですが、シンプルに迫力があって怖い。

大人である私も本物ではないと頭ではわかっているのに、本能的に生命の危機を察知し、恐竜が目の前を通りすぎる際は思わず目を逸らしてしまいました。息子も「怖い〜、怖い〜!」と連呼。私の膝の上に避難してきました。

その後は株式会社ON-ARTの金丸賀也社長、ナビゲーターのアンナ役・中村麻里子さん、リック役・柏木祐介さんが登場し、ディノサファリの秘話や今回の舞台にかける想いを話してくれました。

金丸社長によると、「今回は、このディノサファリがなぜ生まれたのかが明らかになります」とのこと。どうやらディノサファリシリーズに登場する緑色に光る石「ワンダースカル」が、その秘密の鍵を握っているようです。

これまでディノサファリを毎回観ているファンの方には、重要な秘密が明らかになるストーリーなのでぜひチェックです。とはいえ、今回だけでも完結したストーリーに仕立てられているので、初めての方でもたっぷり楽しめる内容になっていますよ。

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

「8年ほど続けていてゴールデンウィーク恒例のようになりました「DINO SAFARI」が、今年も開催されます。今回は、この「DINO SAFARI」がなぜ生まれたのかが明らかになります。そして、ギガノトサウルスという、ティラノサウルスに匹敵する恐竜が登場し、大迫力のバトルを繰り広げます」と、株式会社ON-ARTの金丸賀也社長

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

4年連続でゴールデンウィークの「DINO SAFARI」でナビゲーターを務める中村麻里子さん。「ON-ARTの恐竜ライブ「DINO-A-LIVE(ディノアライブ)」中でも、この「DINO SAFARI(ディノサファリ)」が一番間近で恐竜を観察できます。頭の上を恐竜の顔やしっぽが通ることもあり、手が届きそうな距離で恐竜を体感できる唯一の恐竜ライブです。最後まで全力で柏木さんと走り抜けるので、ぜひみなさん観ににきてください!」

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

「今回が初参加となる新参者だからこそ、みなさんに伝えたい。“本当にすごいんですよ!” 」と、ナビゲータを務める柏木祐介さん。「恐竜たちの怖い部分、かわいいところを間近で見ることができて、このショーを僕が子どもの頃に体験できていたら、大人になっても忘れることのない、すっごい思い出になったと思います。大人が観ても楽しいですし、お子さんは一生忘れられない素敵な思い出になると思います。中村さんと一緒に恐竜の魅力をたくさんお届けできるよう、千秋楽までがんばります!」

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

金丸賀也社長と恐竜たちは仲良し? パキケファロサウルスは撫でてもらって気持ちよさそうな顔。ナビゲーターの中村麻里子さんはナビゲーターのベテランですが、やっぱりティラノサウルスは怖い? それとも、ティラノサウルス流の甘えでしょうか?

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

突然ギガノトサウルスが柏木祐介さんをガブリ!

そして、いよいよゲネプロの幕が上がります。今回のナビゲーターはディノサファリ初参加の柏木祐介さん扮するリック。子どもたちとディノサファリに参加する上での3つの約束(注意事項)を交わし、「3つのルールを守れるかな? それじゃあ出発!」と、エイエイオーの掛け声とともに冒険がスタート! 柏木さんのリックは初々しさがありつつも元気で落ち着きもあり、ディノサファリの魅力をたっぷり堪能できるものでした。

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

いよいよ「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」がはじまります。何やら緑色に光る石が出てきました。これが「ワンダースカル」です

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

3つのルールはOKかな? それじゃあ、冒険に出発!

生きているかのような恐竜が続々登場!
手が届くほどの間近で観察もできる!

次々と現れる恐竜たちに息子も真剣な表情。まるで生きているかのような恐竜たちを目の前に、リックがその生態系についても解説してくれます。生きていた時代や名前の由来、食べていたものや性格など、大人の私でも興味深いことでいっぱい。

息子も知っていることがあったときには、リックの解説にあわせて「そうなんだよ!」と一緒になって恐竜の生態を私に教えてくれました。

中でも印象的だったのはステゴサウルスの観察です。出てきたステゴサウルスがブルブルと身体を震わせたかと思ったら、なんと “うんち” をぽとり! 図鑑やDVDで恐竜が食物を食べる姿はよく見かけますが、排泄をする姿を目にすることはなかなかありません。それもこんな生きているかのような姿で見られるとは、とっても貴重です。

ステゴサウルスには近づいて観察することもできます。最大の特徴である骨板の大きさや、巨大な体躯に対してかなり小さい頭部、トゲトゲした尻尾など、その生態を間近で体感することができます。

そこからはギガノトサウルスティラノサウルストリケラトプスなどが次々と現れ、一瞬も目が離せない展開が続きます。その間、会場内のスクリーンに映し出される天候も、晴れていたり、雷が轟く大雨だったりと常に移り変わります。表情豊かな自然の風景が一層、恐竜たちの生き生きとした姿を引き立ててくれます。

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

頭が特徴的なパキケファロサウルス。こうやって近くで見ると、かわいい顔をしています

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

ディノサファリ初! パキケファロサウルスが2頭登場! 緑色に光る石「ワンダースカル」をかざすと、なぜか恐竜たちがおとなしくなります

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

ステゴサウルスが登場すると、近づいて記念撮影をできる時間がもうけられました

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

撮影は座席エリアごとに順番なので、待っている間にはステゴサウルスの頭骨と背びれ(骨板)が出てきて、ちょっとしたクイズを楽しみました

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

いよいよ間近でステゴサウルスを見られます。ちょっと怖い‥‥

いよいよ物語のクライマックス!
ティラノサウルス VS ギガノトサウルス

ここまでは交互で登場していたティラノサウルスとギガノトサウルスが、幸か不幸か、とうとう鉢合わせ!

リックによると、ティラノサウルスは北アメリカ、ギガノトサウルスは南アメリカに生息していたそうです。どちらも同じ白亜紀後期に生息していた恐竜ですが、本来なら出会うことのなかった2頭がこうしてバトルをするのも “ディノサファリ” ならでは!

互いに一歩も引けを取らない、まさに最強肉食恐竜どうしの頂上決戦! その熱気が伝わったのか、興奮したほかの恐竜たちが集まり、会場は一気にヒートアップ! 果たして、どうなってしまうのか!? そしてワンダースカルの秘密とは!?

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

突然ギガノトサウルスが! ステゴサウルス大丈夫かなぁ。ギガノトサウルスは「DINO SAFARI(ディノサファリ)」初登場!

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

ステゴサウルスは尻尾にある大きなトゲ(スパイク)で戦います。ステゴサウルスのスパイクがギガノトサウルスの顔を直撃!そして両者の尻尾は観客の頭の上にも飛んできます!

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

ギガノトサウルスの顔、こわっ!

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

息つく間もなく今度はティラノサウルス! 近い、食べられちゃうっ!

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

ナビゲーターの柏木祐介さんもティラノサウルスに襲われています

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

ティラノサウルスは目が合うと襲ってくるんです。でも、目が離せない!

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

トリケラトプスは草食恐竜なので、近づいてきてもちょっと安心。でも、その大きさ、重厚さには驚きます

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

ナビゲーターは恐竜について、いろいろと説明もしてくれます。トリケラトプスはツノや首まわりのフリルについて紹介。「それ知ってる!」と嬉しそう

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

ティラノサウルスとトリケラトプスの戦い。ティラノサウルスはトリケラトプスを捕食していたので(実際には主に幼体を捕食していたようですが)、7000万年前くらいには、このような光景が繰り広げられていたのかもしれません

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

そこにティラノサウルスのライバル「ギガノトサウルス」も出てきた!

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

ギガノトサウルスはティラノサウルスのライバル。この2頭のバトルは大迫力! どっちが強い?

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

何やらあちらこちらからたくさんの恐竜が登場! みんな興奮していて、どうなっちゃうの?

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

恐竜たちが大暴れ! 食い入るようにショーを楽しんでいました

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

どうなることかと心配しましたが、この表情を見るとなんとかなったのかな?「あぁ〜よかった」と一安心の様子

公演後もまだまだ楽しめる!
ワークショップ&ドリンクカウンター

公演が終わったところで、ヒカリエホールBで開催されている「わくわくDINOワークショップ」へ。「化石さがし」や「恐竜すくい」が楽しめます「化石さがし」では、キラキラした砂を掘ってみると次々にアンモナイトの化石が出てきます! 5歳の息子は1分間で10個近くの化石を掘り出していました。持ち帰れるのは1つのみですが、小さなお子さんでも自分の力で化石を掘り出せるので満足度は高いですよ。

ほかにも恐竜の缶バッチ作りやフィギュアの色塗りなどのワークショップがあり、子どもの「やってみたい」意欲を刺激してくれます。

ドリンクカウンターでは「きょうりゅうのたまご」ドリンクや、肉食恐竜のようにガブリとかじりつきたくなる「きょうりゅうのお肉」などが購入できます。息子はプレミアたまごのチョコみるく味を注文。飲み終わったあとの卵型の容器は記念に持ち帰って、おやつケースにしています。

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

公演が終わったら、ホールBで開催されていた「わくわくDINOワークショップ」へ。「化石さがし」や「恐竜すくい」などを楽しめます

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

「化石さがし」にチャレンジ! 1分間化石をさがして、見つけたものの中から気に入った一つをもらえます(1回:1,000円)

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

このアンモナイトの化石をもらいました!

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

こちらは小さいお子さんにも大人気の「恐竜すくい」

大人も子どもも
恐竜がもっと好きになる!

ディノサファリを見終わったあとしばらくは「怖かった〜、もう見たくない」と言っていた息子。でも家に帰った途端、お留守番していたお姉ちゃんとパパに大興奮で恐竜たちの様子を話していました。「ステゴサウルスがね、こんな近くにいたんだよ!」「ティラノサウルスがトリケラトプスの首を狙ってたの!」。怖がりながらも、恐竜たちの勇姿はしっかりと目に焼きつけてきたようです。

さらに「恐竜って本当にいたんだね。でも今日の恐竜はロボットなんでしょう?」とも。息子はこれまでも図鑑やDVD、博物館の標本などで恐竜を見てきました。でも今回ディノサファリを見て初めて、自分が今いる地球に同じように、恐竜も実際に生きていた生き物なんだという実感が湧いたようでした。

まるで本物のような恐竜たちを、実はロボットだということを息子が理解していたことも親としては驚きでした。「どんな風に動いてるんだろうね?」「恐竜の中はどうなっているんだろう?」と、恐竜たちが動いている仕組みにも興味津々の様子。ぜひ恐竜たちを動かしているロボットの秘密を親子で知る機会があったらいいなと思いました。

今回、親子ではじめて参加したディノサファリ。恐竜がまるで生きているかのように歩きまわると聞いてはいましたが、その迫力は想像以上でした!

ここまで熱くディノサファリについて語ってきましたが、おそらく実際の迫力の100分の1も伝わっていない気がします。それぐらい、五感をフル活用して体感するディノサファリの「センス・オブ・ワンダー(自然に触れて深く感動する力)」は、筆舌に尽くし難いものなんです!

「生き物の生態を知る」「約束事を守る」「みんなで協力する」という大切な要素もいっぱい詰まったディノサファリ。ぜひ、このゴールデンウィークに親子で体験してみてくださいね。

DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」は、2024年4月26日(金)〜5月6日(月・振休)のゴールデンウィークに渋谷ヒカリエで開催!

【イベント紹介】2024年4月26日(金)〜5月6日(月・振休)に渋谷ヒカリエで開催! DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)

(TEXT:Narumi)

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

「わくわくDINOワークショップ」には飲食ができるスペースも。「きょうりゅうのお肉」、恐竜の卵に入ったスペシャルドリンクも販売

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

スペシャルドリンクの味は4種類。「チョコみるく」を楽しみました

恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」体験レポートの写真

グッズ売り場の「DINOバザール」。「さっきの公演に出てきた恐竜はいるかなぁ

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241025_movie_komaneko_09

    プレゼント!こまねこ アクリルキーホルダー プレゼント!

    日本の “こま撮り” アニメーションの最高峰《ドワーフスタジオ》の最新作『こまねこのかいがいりょこう…
  2. 20241102_event_toriten_00

    プレゼント!恐竜から多様に進化した鳥類の魅力に迫る!特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」無料観覧券プレゼント!

    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…

注目イベント

  1. 20241116_event_hareza_01

    2024年11月16日(土)にHareza池袋で開催! アーティスト AIさんが登場!

    みんなのハレ舞台 with AI(キッズフェスティバル)
    アーティスト AIさんと楽しむ歌やダンス、さまざまな表現を楽しむイベント「みんなのハレ舞台 with…
  2. 20241101_report_toriten_01

    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)国立科学博物館で開催! 体験レポート!

    特別展「鳥」音声ガイドナビゲーターの鳥好きコンビ レイザーラモンRGさん・高柳明音さんが特別展「鳥」の魅力を紹介!
    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…
  3. 20241030_report_pokemon_17

    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)麻布台ヒルズ ギャラリーで開催! 全長約2メートルのミュウツーも!

    ポケモン×工芸展-美とわざの大発見-(東京会場)匠の技でポケモンが愛おしいアートへ!
    『ポケモン』をテーマに人間国宝から若手まで20名のアーティストが作品を制作した「ポケモン×工芸展-美…
  4. 20250307_event_hinotori_00

    2025年3月7日(金)~5月25日(日)東京シティビューで開催! 手塚治虫『火の鳥』初の大型展覧会!

    手塚治虫「火の鳥」展 -火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的どうてき平衡へいこう=宇宙コスモ生命ゾーンの象徴-
    マンガ家・手塚治虫のライフワークともいえるマンガ『火の鳥』初の大型展覧会『手塚治虫「火の鳥」展 -火…
  5. 20241102_event_toriten_00

    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)国立科学博物館で開催!

    特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」
    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が202…

おすすめスポット

  1. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…
  2. Print

    2023年2月7日(火)~26日(日)全国の『VS PARK』『トンデミ』で開催!

    吉本マッチョ芸人×VS PARK・トンデミコラボキャンペーン
    全国の『VS PARK』『トンデミ』にて2023年2月7日(火)~26日(日)の期間、マヂカルラブリ…
  3. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…
  4. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  5. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…

アーカイブ

ページ上部へ戻る