2024年9月27日(金)・28日(土)東京国立博物館で開催!

世界初! 恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」体験レポート!

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

リアルな恐竜によるナイト・パレード「恐竜大夜行」が2024年9月27日(金)・28日(土)に東京国立博物館で開演! 前日に行われた公開リハーサルでは恐竜たちの咆哮が響きわたりました! 恐竜たちもすごかったですが、それに負けない東京国立博物館の存在感もすごかった!

「恐竜大夜行」公開リハーサルが実施!
公演のライブ配信も決定!

リアルな恐竜によるナイト・パレード「恐竜大夜行」が2024年9月27日(金)・28日(土)に東京国立博物館で開演! 前日に行われた公開リハーサルに行ってきました!

【イベント情報】2024年9月27日(金)~28日(土)東京国立博物館で開催! 恐竜大夜行

約20頭もの恐竜たちが夜の東京国立博物館を練り歩くという世界初のイベントとあってチケットは完売。後日行われた追加販売も大好調で、当日の公演のライブ配信(有料)も決定するほどの大人気となっている「恐竜大夜行」。

・27日(金)配信ページ:https://twitcasting.tv/g:105637565599771040904/shopcart/333892
・28日(土)配信ページ:https://twitcasting.tv/g:105637565599771040904/shopcart/333897

登場する恐竜たちはリアルさと特別な体験を追求する「DINO-A-LIVEディノアライブ)」の恐竜たち。『キッズイベント』では今までに何度も「DINO-A-LIVE」「DINO SAFARI」を取材・紹介しているので、そのすごさをご存知の方も多いと思います。しかし今回の「恐竜大夜行」では、本イベント史上最多となる約20頭の恐竜の出演を予定、しかも夜の屋外! これはもう、盛り上がること間違いなし!

【レポート】恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」を5歳の息子と体験! 2024年4月26日(金)〜5月6日(月・振休)渋谷ヒカリエで開催!

【レポート】「DINO-A-LIVE PREMIUM TIME DIVER(ディノアライブ プレミアム タイムダイバー)夏休みスペシャル」開催レポート! 2022年9月25日(日)までIHIステージアラウンド東京で開催!




前代未聞!
国宝と150年後の国宝との共演!

屋外イベントということで空模様を気にしつつ東京国立博物館へ。会場に近づくにつれ、ドン! ドンッ! という地響き、そして恐竜の鳴き声が轟き、いやが上にもテンションが上がります。

会場は本館前の中庭。本館は1938年(昭和13年)に昭和天皇の即位を記念して開館したもので、1930年代の日本で流行した鉄筋コンクリート造の洋式建築に和風の屋根を冠した和洋折衷のデザインを特徴とする “帝冠様式(ていかんようしき)” の代表的建築とされ、2001年に重要文化財に指定されています。

一方「DINO-A-LIVE」は2023年、東京国立博物館創立150年を記念して150年後の西暦2172年に伝え残していきたい国宝候補を展示した展覧会「150年後の国宝」に参加。

「恐竜大夜行」は、国宝の建築物の前で未来の国宝があいま見え、それぞれの歴史、文化、技術を魅せてくれる前代未聞の場でもあるのです。

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

「太鼓の音とユリノキによって恐竜たちが呼び覚まされる、摩訶不思議な夜を楽しんでください」と株式会社ON-ARTの金丸賀也社長

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

「恐竜とともに未来へ向かって “原始の雄叫び” をあげるタイミングが、パレード中に何度かあります」と金丸賀也社長。社長の掛け声で、みんなで “原始の雄叫び” の練習

和太鼓の音とユリノキに呼び覚まされた
恐竜たちが東京国立博物館に出現!

会場に轟く和太鼓の音とユリノキの妖精によって恐竜たちが呼び覚まされ、暗闇の中から1頭、また1頭と恐竜が会場に登場! 羽毛恐竜としても知られるユタラプトル(全長 4.8m)は狩をしに来たのか3頭が出現! 映画『ジュラシック・ワールド』でもお馴染み特徴的な石頭を持つパキケファロサウルス(全長 5m)、もちろん日本で発見された恐竜フクイラプトル(全長 5.5m)も!

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

HA・YA・TO PROJECTによる和太鼓のパフォーマスで公演がスタート! このお腹に響くような和太鼓のリズムが恐竜たちにも届くのかな

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

時の扉を開けて恐竜たちを呼び覚ましたユリノキの妖精。「オソロシイケドシアワセ」と繰り返す言葉は、目の前の恐竜を見ていると体を通して理解できます。ユリノキの妖精を演じているのは、舞台や映像で俳優として活躍している柘植美咲さん

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

暗闇から現れるユタラプトル。狩をしに来たのか3頭で獲物を狙うような様子

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

続々と登場する恐竜たち

しかし、これはまだまだほんの滑り出し。アロサウルス(全長 6.4m)が会場にゆっくりと睨みをきかすと、トリケラトプス(全長 7m)、アンキロサウルス(全長 7.6m)、ステゴサウルス(全長 7m)と、子どもたちに大人気の草食恐竜が続けて登場、少しほんわかとした空気に。

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

肉食恐竜は目が合うと襲ってくることも。アロサウルスに食べられそうに!

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

巨体を揺らして優雅に歩くトリケラトプス

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

可愛らしいフォルムが人気のアンキロサウルス

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

おっとりマイペースのステゴサウルス

そんな空気を切り裂くようにスコミムス(全長 9m)、恐竜の王者ティラノサウルス(全長 8m)、そしてティラノサウルスと同じ巨大肉食恐竜、最恐の捕食者と言われるギガノトサウルス(全長 8m)が続けて登場すると会場の熱気も最高潮! そしてそれぞれの恐竜たちが何度も観客に襲いかかりあちらこちらから悲鳴も!

今回はじめて屋外で「DINO-A-LIVE」の恐竜たちを見ましたが、存在感際立つ歴史ある建築物が背景という相乗効果もあり、まるで恐竜が地球に降り立った瞬間に立ち会ったよう。恐竜を目の当たりにして自分の “生” も改めて感じるほどでした。

ただ、恐竜が出てくるまでに少し時間があるので、子どもはちょっと飽きてしまうかも。恐竜が出て来てからはそれを忘れるくらい興奮しっぱなしだと思いますが。公演が終わり上野駅までの道すがら、親子を含むあちこちから「よかったね」「すごかったね」という声が聞こえていたので、多くの方が楽しめたようです。

今回の「恐竜大夜行」は2024年9月27日(金)・28日(土)の2日間のみ。そして残念ながら今からのチケット入手は難しそう。なのでぜひまた開催してほしいし、ライブ配信(有料)で公演を楽しめるようになっているので、興味ある方はぜひライブ配信をお楽しみください! そして、どうか雨になりませんように。

・27日(金)配信ページ:https://twitcasting.tv/g:105637565599771040904/shopcart/333892
・28日(土)配信ページ:https://twitcasting.tv/g:105637565599771040904/shopcart/333897

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

「ワニもどき」という意味の名前を持つスピノサウルス類の「スコミムス」。ワニというには巨大過ぎ!

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

スコミムスのワニのような細長い口先には、120本以上の歯が並んでいるそう

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

恐竜の王者、子どもたちにも大人気のティラノサウルスが登場! その大きさ、迫力に唖然としているお子さんが

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

なんとティラノサウルスが2頭、そしてその後ろからはギガノトサウルスが! 近づいてくると、思わず体がのけぞります

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

堂々と会場を歩くギガノトサウルス

恐竜たちのナイトパレード「恐竜大夜行」レポート

スコミムス、ティラノサウルス、ギガノトサウルスがそろって未来へ向かって咆哮!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20211112_event_ERIC_CARLE_00

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)
    子どもが大好きな絵本『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの世界観をテーマにした日本初となる新し…
  2. 20240720_event_ultraexpo_00

    2024年7月20日(土)~8月26日(月)池袋・サンシャインシティで開催!

    ウルトラヒーローズEXPO2024 サマーフェスティバル
    『ウルトラマンアーク』の世界をいちはやく楽しめる「ウルトラヒーローズEXPO 2024 サマーフェス…
  3. 20240229_report_immersivefort_01

    世界初の “完全没入体験” イマーシブ・テーマパークが、2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京 体験レポート!
    従来のテーマパークから大きく進化した完全没入(イマーシブ)体験だけで構成される世界初のイマーシブ・テ…
  4. 20191201_spot_DRAEMON_shop_01

    2019年12月1日(日)ダイバーシティ東京 プラザにオープン!

    ドラえもん未来デパート
    「ドラえもん」世界初のオフィシャルショップ「ドラえもん未来デパート」が2019年12月1日(日)東京…
  5. 20220420_spot_RED_TOKYOTOWER_00

    2022年4月20日(水)日本最大規模のesportsパークが東京タワーにグランドオープン!

    RED゜TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)
    日本最大規模のeスポーツパーク『RED゜TOKYO TOWER』が2022年4月20日(水)東京タワ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る