2024年11月16日(土)にHareza池袋で開催! アーティスト AIさんが登場!

みんなのハレ舞台 with AI(キッズフェスティバル)

みんなのハレ舞台 with AI(キッズフェスティバル)の画像アーティスト AIさんと楽しむ歌とダンス!
多彩なステージパフォーマンスも!

歌やダンス、さまざまな表現を楽しむイベント「みんなのハレ舞台 with AI」が、2024年11月16日(土)にHareza(ハレザ)池袋(中池袋公園)で開催!

みんなのハレ舞台 with AI」は、としま区民センター・東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)の開館5周年を記念して、としま未来文化財団が開催する「キッズフェスティバル」[期間:2024年11月3日(日・祝)〜12月1日(日)]内のシンボルイベントとして、豊島区後援のもと、東京建物と、としま未来文化財団が主催するもので、東京建物サステナビリティパートナー・アーティストのAIさん、高際みゆき豊島区長などが登壇するトークショーのほか、AIさんと一緒に歌やダンスを楽しめるスペシャルステージ、豊島区に縁のある学校や団体による多彩なステージパフォーマンスなど、さまざまなコンテンツを実施します。

・開催時間:13:00〜16:30(予定)
・場所:中池袋公園(Hareza池袋 内)
・参加費:無料
みんなのハレ舞台 with AI:https://hareza-anniv-festival.jp/#hare-stage




11月16日(土)開催のその他のイベント

ペインティングウォール
・開催時間:12:00~17:00
・場所:中池袋公園(Hareza池袋 内)
・料金:無料
中池袋公園に幅6メートルの巨大キャンバスが登場。みんなで自由に絵を描いて、色を塗って、「みらいの池袋」を完成させよう! 完成した作品は、後日、Hareza池袋などで展示します。
※展示スケジュールはX公式アカウント:https://x.com/ttk_dfs(@ttk_dfs)でお知らせ予定

IKEBUS出張展示・ジャイアントガチャ
・開催時間:13:00~16:30
・場所:中池袋公園(Hareza池袋 内)
・料金:無料
中池袋公園にIKEBUSが登場。自由に搭乗したり、写真撮影ができます。またイベントテントでは働くクルマの「DECOチョコ」がもらえるジャイアントガチャを回せます(先着1,000名)。

プログラミングワークショップ
働くクルマも大集合!

キッズフェスティバル」は2024年12月1日(日)まで開催。警察、消防、自衛隊などのまちで働くクルマが大集合したり、最新のデジタルアート技術を気軽に体感できるイベント、舞台を彩る照明のプログラミングワークショップなどを日替わりで開催しています。
キッズフェスティバルhttps://hareza-anniv-festival.jp/
※イベントにより開催日時、開催場所、対象年齢が異なります。また料金が必要なものがあります。

東京建物は1896年(明治29年)創業の日本でもっとも歴史ある総合不動産会社であり、グループ全体でサステナビリティ施策に積極的に取り組んでいます。本イベントは「サステナブルなまちづくり」に関する考えや取り組みの発信強化を目的としたプロジェクト「DO for Sustainability. with 東京建物」の一環として、地域に根付くカルチャーに寄り添いながら、新たな文化発信を行うHareza池袋で誰もが主役になれるようなにぎわいの場を提供するために開催するものです。

イベント名
みんなのハレ舞台 with AI(キッズフェスティバル)
開催日
2024年11月16日(土)
※「キッズフェスティバル」は2024年12月1日(日)まで開催。
開催時間
13:00〜16:30(予定)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
Hareza池袋(東京都豊島区東池袋1-16-1)
https://hareza-ikebukuro.com/access/
アクセス
・有楽町線「東池袋」駅 6・7番出口より地下通路で徒歩約11分
・JR山手線・埼京線「池袋」駅東口(30番出口)より徒歩約4分
・丸の内線「池袋」駅東口(30番出口)より徒歩約4分
・西武池袋線「池袋」駅東口(30番出口)より徒歩約4分
・東武東上線「池袋」駅東口(30番出口)より徒歩約4分
・副都心線「池袋」駅(30番出口)東口より徒歩約4分
・都電荒川線「東池袋4丁目」停留所より徒歩約12分
料金
無料
主催者名
・主催:東京建物株式会社、公益財団法人としま未来文化財団
・後援:豊島区
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 2020_spot_shikoku_aquarium_01

    四国最大級の水族館が2020年4月にオープン!

    四国水族館
    四国最大級の水族館「四国水族館」が2020年4にオープン! 瀬戸大橋にほど近い香川県宇多津町のうたづ…
  2. 20230721_report_mysterytown_01

    池袋を世界に誇るミステリー文化の聖地に!

    「池袋ミステリータウン」がスタート!
    子どもとミステリーや謎解き体験ができるイベント『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金)よ…
  3. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…
  4. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…
  5. 20230616_spot_HarryPotter_01

    ハリー・ポッター スタジオツアー東京が、としまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめるハリポタ施設、体験型エンターテ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る