2025年春、公開! 0歳からの映画館デビューに!

シナぷしゅTHE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY

映画『シナぷしゅTHE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』のポスター

2025年/日本/カラー
配給:ローソン
©SPMOVIE2025

『シナぷしゅ THE MOVIE』待望の最新作!
0歳からの映画館デビューにぴったり!

テレビ東京が民放初の試みとして0歳〜2歳の乳幼児を対象に制作し、2025年4月にレギュラー放送6年目を迎える人気テレビ番組「シナぷしゅ」(毎週月~金曜あさ7:30)。

2023年5月17日に第1作目となる映画『シナぷしゅTHE MOVIE ぷしゅほっぺにゅうワールド』が公開されると、全国で赤ちゃんの映画館デビュー旋風を巻き起こし、翌年にはアンコール上映も実施され、累計約20万人を動員する大ヒットを記録しました。その後も初の「ぷしゅソングフェス全国ツアー(5都市)」が開催されるなど、「シナぷしゅ」人気は止まることなく、赤ちゃんやその家族のみなさんと一緒に成長を続けています。

映画第1作目から2年の歳月を経て、ついに「シナぷしゅ」待望の新作映画『シナぷしゅTHE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』が、2025年春に公開!




バカンスを満喫する ぷしゅぷしゅ と にゅう
今度はバカンス中に何かが起こる!?

スマッシュヒットした前作に続きオリジナルストーリーとなる本作は、主人公「ぷしゅぷしゅ」と相棒の「にゅう」が冒険を繰り広げます。番組おなじみの仲間たち、人気コーナーや歌が次々と登場するおはなしパートは、0歳から楽しめる “あっ” という間の約40分。しかも「真っ暗じゃない照明。やさしい音量。泣いても大丈夫」な、あたたかい雰囲気で赤ちゃんの “にゅうシネマたいけん” (映画館デビュー)にピッタリの作品です。

第1作では、メインキャラクターであるお団子が大好きな「ぷしゅぷしゅ」が、失くしたほっぺを探すために宇宙への冒険に出かける物語でしたが、今回も「ぷしゅぷしゅ」がスクリーンで大活躍! 番組の人気キャラクターたちも登場します。

さらに第1作に続いて「ぷしゅぷしゅ」の相棒であるタオルのようせい「にゅう」も登場! 今作でも玉木宏(特別出演)が「にゅう」に息を吹き込みます。

映画『シナぷしゅTHE MOVIE ぷしゅほっぺダンシングPARTY』の画像

シナぷしゅ
出産、育児を経験する中で「子どもに観せたいと思える」「親が観せて安心できる」番組をつくりたいと考えたテレビ東京の飯田佳奈子プロデューサーが呼びかけ、おなじく子育て奮闘中の社員たちと企画・立案して立ち上げた「シナぷしゅ」。2019年、5日間のトライアル番組として放送された後、放送を見た視聴者から「赤ちゃんが泣き止んだ!」「赤ちゃんが夢中になって楽しんでいる!」などと大きな反響を呼ぶ。2020年4月からレギュラー放送を開始し、2025年に放送6年目を迎える。「シナぷしゅ」公式YouTubeチャンネル登録者数は67万人を突破。「24時間ループ配信」はリアルタイム視聴者数が0人になったことがなく、“観せたいときに観せたい観せ方で” コンテンツを提供することで、赤ちゃんのいる生活を便利に楽しくサポートしている。2024年10月には全世界向けのグローバルYouTubeチャンネル「PushBaby」を新たに始動!

OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241227_event_ultraexpo_00

    プレゼント!「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤーフェスティバル IN 東京ドームシティ」チケットプレゼント!

    年末年始恒例のウルトラマンシリーズの人気イベント「ウルトラヒーローズEXPO 2025 ニューイヤー…
  2. 240927_CAW_pub

    プレゼント!メガヒット上映中!映画『はたらく細胞』オリジナルグッズ プレゼント!

    細胞を擬人化して描き、その斬新かつユニークな設定が大きな話題を呼んだ漫画『はたらく細胞』が実写映画化…

注目イベント

  1. 20250425_event_dinosafari_01

    2025年ゴールデンウィークに渋谷ヒカリエで開催! 体験型「恐竜」ライブエンターテインメント

    ディノサファリ 2025(DINO SAFARI 2025)
    体験型恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2024(ディノサファリ2024)」が、2024年4…
  2. 20241212_interview_ROZ_00

    2025年2月7日(金)TOHOシネマズ 日比谷他全国ロードショー! ユニバーサル・スタジオ × ドリームワークス最新作!

    映画『野生の島のロズ』でロボットに育てられる雁(がん)の子「キラリ」の声を務めた鈴木福さんインタビュー!
    『シュレック』や『ボス・ベイビー』シリーズなど数々の大ヒットアニメを生み出してきたドリームワークス・…
  3. 20250124_report_egypt_brooklyn_00

    2025年1月25日(土)~4月6日(日)森アーツセンターギャラリー(六本木ヒルズ)で開催! ブルックリン博物館所蔵

    「特別展 古代エジプト」でエジプト文明を体感!
    エジプトをわかりやすく紹介する「ブルックリン博物館所蔵 特別展 古代エジプト」が2025年1月25日…
  4. 2025_event_wanwanmatsuri_00

    2025年3月23日(日)文京シビックホール(東京・文京区)で開催!

    ワンワンまつり わっしょいしょい!【東京公演】
    NHK Eテレの乳幼児向け番組「いないいないばあっ!」で大人気のキャラクター「ワンワン」と仲間たちに…
  5. 20250120_report_teamlabplanets_03

    2025年1月22日(水)、教育的プロジェクト「捕まえて集める絶滅の森」「運動の森」「学ぶ!未来の遊園地」など20作品以上を擁する新エリアがオープン!

    「チームラボプラネッツ TOKYO DMM.com」に、子どもが喜ぶ新エリアが登場!
    チームラボプラネッツ TOKYO DMM(東京・豊洲)が大規模拡張し、教育的なプロジェクトをテーマと…

おすすめスポット

  1. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…
  2. 20231103_spot_kikismuseum_01

    2023年11月3日(金・祝)オープン!

    魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
    『魔女の宅急便』の作者・児童文学作家 角野栄子さんの、大好きな本に出合える「魔法の文学館」(江戸川区…
  3. 20230606_report_HarryPotter_24

    2023年6月16日(金)としまえん跡地にハリポタ施設がグランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター 体験レポート!
    ハリー・ポッター ファン待望のハリポタ施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング…
  4. 20220730_spot_SASUKEkidsADVENTURE_01

    超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

    SASUKEキッズアドベンチャー
    子どもと楽しめるアスレチック施設「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)さが…
  5. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…

アーカイブ

ページ上部へ戻る