2025年3月18日(火)~5月18日(日)東京ドームシティ Gallery AaMoで開催!

うんち展 -No UNCHI, No LIFE-

展覧会「うんち展 -No UNCHI, No LIFE-」の画像知っているようで知らない
うんちについて学べる展覧会

うんちが持つ多様な機能や、うんちが自然界で果たしている役割を学ぶことのできる展覧会「うんち展 -No UNCHI, No LIFE-」が、2025年3月18日(火)~5月18日(日)東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)で開催!




動物のうんち、鳥のうんち、虫のうんちなど、世界はいろいろなうんちであふれています。「うんち展 No UNCHI, No LIFE」では、普段あまり目を向けることがない生物の排泄物「うんち」に焦点をあて、うんちが生物の体内でどのように形成されるのか、また、うんちが自然界においてどのような機能を持っているのかについて紹介します。

コミュニケーションの手段や他の生物の食べ物、種子散布のための輸送媒体、生物を育むゆりかごなど、多様な機能を持つうんちについて、実物のうんち標本とその排泄主のはく製標本などを一堂に集め、映像やパネルとともにわかりやすく展示します。

「臭い! 汚い!」だけではない、うんちの世界へようこそ。きっと「No UNCHI, No LIFE!」と口ずさんでしまうはずです。

展覧会「うんち展 -No UNCHI, No LIFE-」の画像

主な展示の見どころ

うんちの機能
うんちを食べる、うんちでコミュニケーションをとるなど、うんちが自然界で果たす役割をはく製や映像から紹介します。

さまざまなうんち
ほ乳類、鳥類、は虫類、両生類の化石など、多種多様な実物うんちを展示します。

うんちができるまで
生物の体内でうんちができるところである消化管を実物標本で紹介します。

うんちの利用
うんちを使った肥料や燃料、さらに化粧品まで、さまざまな利用を紹介します。

さらに特別企画として、「うんち展」と「うんこドリル」が奇跡のコラボレーション! うんち展でしか買えない特別なうんこドリルを販売。ドリルを持って展覧会や東京ドームシティをまわってクイズに挑戦しよう!

展覧会「うんち展 -No UNCHI, No LIFE-」の画像

イベント名
うんち展 -No UNCHI, No LIFE-
開催期間
2025年3月18日(火) ~ 2025年5月18日(日)
開催時間
10:00~17:00
※最終入館は閉館の30分前まで。
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)(東京都文京区後楽1-3-61)
https://www.tokyo-dome.co.jp/aamo/access/
アクセス
・JR「水道橋」駅 東口
・都営地下鉄三田線「水道橋」駅 A3出口
・東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅 2番出口
・都営地下鉄大江戸線「春日」駅 A1出口
料金
https://www.event-td.com/unchiten/#price

・一般・大学生:1,700円
・子ども(4歳~高校生):800円
※価格はすべて税込。
※3歳以下は無料。
※未就学児の入場には、チケットをお持ちの高校生以上の保護者による同伴が必要です。
※再入場不可。
主催者名
・主催:読売新聞社、東京ドーム
・特別協力:ミュージアムパーク茨城県自然博物館
問い合わせ
東京ドームシティ わくわくダイヤル
TEL:03-5800-9999
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20220929_report_jomondays_01
    三内丸山遺跡から土偶、縄文土器など出土品140点が展示される「縄文デイズ JOMON DAYS ~ …
  2. 20230819_event_funfun_00
    子どもたちの自己肯定感を育み、大人たちには子どもたちの無限の可能性に気づくリアルイベント『あそビバ …
  3. 20221005_report_KOSE_00

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5日(水)キッザニア東京にオープン!

    コーセー『ビューティスタジオ』パビリオン(キッザニア東京)体験レポート!
    「キッザニア東京」に化粧品メーカー「コーセー」の『ビューティスタジオ』パビリオンが2022年10月5…
  4. 20230721_report_mysterytown_01

    池袋を世界に誇るミステリー文化の聖地に!

    「池袋ミステリータウン」がスタート!
    子どもとミステリーや謎解き体験ができるイベント『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金)よ…
  5. 20230418_spot_sunshinecity_02

    2023年4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン!

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台…

アーカイブ

ページ上部へ戻る