イベント情報

子どもとお出かけ! 遊び場・イベント情報
子どもと楽しむお出かけ先・遊び場・イベント情報
子どもが楽しめるお出かけ先や遊び場、イベントを東京近郊を中心に紹介! 子連れでお出かけして親子一緒に遊び、楽しんで、子どもたちが好きなこと、得意なことを見つけるきっかけになる体験が盛りだくさん!
※イベントは突然 “中止” や “変更” になることがあります。お出かけ前に必ず公式ホームページ等でご確認ください。

カテゴリ(ジャンル)から探す

絞り込み

開催日(開催期間)
開始日/1日のみの場合:2018年7月23日(月)
エリア
  • 20180714_event_kamogawa_summer_07

    鴨川シーワールド 2018 年サマーイベント

    鴨川シーワールドでは2018年7月14日(土)〜8月31日(金)まで「鴨川シーワールド 2018 年サマーイベント」を開催! 夜の水族館イベントや憧れのトレーナー体験、タッチングプールなど、夏限定のイベントが盛りだくさん!
  • 20180720_event_ICC_02

    ICC キッズ・プログラム 2018 さわるのふしぎ、ふれるのみらい

    NTT東日本の文化施設「NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)」では、いま注目の触覚技術を体験できる「ICC キッズ・プログラム 2018 さわるのふしぎ、ふれるのみらい」を、2018年7月20日(金)〜8月26日(日)まで開催!
  • 20180721_event_MIRAI_SUMMER_CAMP_2018_01

    MIRAI SUMMER CAMP 2018

    六本木ヒルズではMITメディアラボと共同でプログラミングからバイオテクノロジー、VR体験など、子どもたちが最先端テクノロジーに出会える「MIRAI SUMMER CAMP2018」を2018年7月21日(土)〜8月27日(月)まで開催!
  • 20180714_event_kidsworkshop_01

    キッズワークショップ2018

    六本木ヒルズでは2018年7月14日(土)〜8月29日(水)まで、普段は体験できない学びができる『キッズワークショップ2018』を開催!またMITメディアラボと共同で行うプログラミングなどの「MIRAI SUMMER CAMP」も同時開催!
  • 20180701_event_orbi_insects_00

    変身!昆虫スゴわざ展

    動物とふれあえる屋内型パーク「Orbi Yokohama(オービィ横浜)」は、2018年7月1日(日)〜9月30日(日)まで『変身!昆虫スゴわざ展2018』を開催。また9月9日(日)までエントランスで『みんなの世界昆虫展2018』も同時開催!
  • 20180713_event_cityview_umi_01

    海の地球ミュージアム 2018

    六本木ヒルズ展望台「東京シティビュー」では2018年7月13日(金)〜9月2日(日)まで、クジラやマグロの移動、地球温暖化など、生きた地球の姿を映し出なデジタル地球儀「触れる地球」を体感できるイベント「海の地球ミュージアム 2018」を開催!ワークショップも!
  • 20180721_event_spacebug_00

    『スペースバグ』スペシャルイベント 〜科学技術館でミッジと学ぼう! 宇宙と虫の不思議!〜

    テレビアニメ『スペースバグ』が2018年7月8日(日)より毎週日曜朝10:30〜放送開始!それを記念して科学技術館とスペシャルコラボ!特別上映やプチパネル展、『スペースバグ』を題材にした宇宙の不思議についてのトークショーを実施!
  • 20180619_event_Michelangelo_00

    ミケランジェロと理想の身体

    彫刻、絵画、建築の各分野で名をなし“神のごとき”と称された男、ミケランジェロ・ブオナローティ(1475〜1564)。東京・上野公園の国立西洋美術館では2018年6月19日(火)〜9月24日(月・休)まで、展覧会「ミケランジェロと理想の身体」を開催!
  • 20180630_event_MIHO_MUSEUM_00

    夏季特別展「赤と青のひ・み・つ 聖なる色のミステリー」

    MIHO MUSEUM(ミホ・ミュージアム/滋賀県甲賀市信楽町)は2018年6月30日(土)〜8月26日(日)、同館初となる夏の子ども向け体験型特別展「赤と青のひ・み・つ 聖なる色のミステリー」を開催します。
  • 20180714_event_konchuten_00

    大昆虫展 in 東京スカイツリータウン® 〜みんなでいこう!ソラマチ昆虫祭〜

    子どもたちが見て触れて知ることができる東京スカイツリータウン夏恒例のイベント「大昆虫展 in 東京スカイツリータウン® 〜みんなでいこう!ソラマチ昆虫祭〜」が、2018年7月14日(土)〜9月2日(日)に開催!金曜日にはナイト営業を実施!
  • 20180703_event_JOMON_01

    特別展「縄文 – 1万年の美の鼓動」

    縄文時代のはじまりからおわりまで、日本列島の北から南まで、時代・地域を超えて「縄文の美」が集結する特別展「縄文 – 1万年の美の鼓動」が、2018年7月3日(火)〜9月2日(日)まで東京国立博物館で開催!史上初となる縄文の “国宝” 全6件が集結!
  • h1_re

    特別展「昆虫」

    東京・上野の国立科学博物館では、2018年7月13日(金)〜10月8日(月・祝)まで、大規模特別展としては初となる “昆虫” をテーマとした企画、特別展「昆虫」を開催!昆虫の驚きの世界を多様な昆虫標本や最新の昆虫研究をとおして多角的に紹介!
  • 17ahten_press_1128k@g

    デザインあ展 in TOKYO

    子どもたちのデザインマインドを育む番組として人気のNHK Eテレ「デザインあ」のコンセプトを体験できる展覧会「デザインあ展 in TOKYO」が、2018年7月19日(木)〜10月18日(木)まで日本科学未来館で開催!

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…

おすすめスポット

  1. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…
  2. 20190713_spot_ITADAKI_06

    生駒山上遊園地にボーネルンドプロデュースの屋外あそび場

    プレイ ピーク イタダキ(PLAY PEAK ITADAKI)
    ボーネルンド設計・監修の国内最大規模(約9,800平方メートル)の屋外あそび場「プレイ ピーク イタ…
  3. 20230721_spot_mieuxforest_01

    山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

    ミューの森
    イオンファンタジーが都内から車で1時間ほどで行ける大自然、山梨県上野原市にエンターテインメント型グラ…
  4. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…
  5. 20220801_report_DragonCastle_01

    2022年8月8日(月)静岡県・三島の山中城址公園 隣接地にオープン!

    『ドラゴンキャッスル』体験レポート!
    日本一の歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」からクルマで約3分、静岡県・三島の山中城址公園の隣接地に…

アーカイブ

ページ上部へ戻る