フジテレビKIDSで参加者募集中! 望遠鏡を作って星空を観察!

国立天文台で星を見よう〜めざせガリレオ!

フジテレビKIDSで参加者募集中! 国立天文台で星を見よう〜めざせガリレオ!

写真提供:国立天文台

参加無料! 望遠鏡の仕組みを学び、望遠鏡を作って星空を観察しよう!

フジテレビKIDSでは2016年12月10日(土)に星空観察会「国立天文台で星を見よう!〜めざせガリレオ!」を開催! 2016年11月28日(月)まで参加者を募集中です。

天文学の父と言われるガリレオは、1609年に自分で20倍の望遠鏡を制作し、天体観測を行いました。

今回は望遠鏡の仕組みを教わりながら、自分で望遠鏡を作り星空を観察します。また、国立天文台の50cmの望遠鏡でも星空を観察します。火星や月のほか、ペガサス座やすばるなど秋から冬の星座を探しましょう!

講師は、国立天文台チリ観測所の天文学者の平松正顕先生。先生はチリやハワイに設置された望遠鏡を用いて星の誕生などを研究されています。星のこと、宇宙のこと、いろいろと聞いてみましょう!

【内容】
キャンパス内での太陽系の話
施設内の太陽系の表示板を使って太陽系の惑星の大きさやそれぞれの惑星の間の距離を見てみよう。

自分で作った望遠鏡でガリレオのように星空を見てみよう!
国立天文台の50cm望遠鏡での星空観察も予定しています。

平松正顕先生のお話
星はどうやって生まれるのだろうか? 宇宙の広さは? 近年、宇宙についていろいろな発見があります。研究の最先端におられる先生に宇宙のお話を聞きましょう。

※雨天の場合は、星空観察はドームシアターでの映像鑑賞に変更になります。

フジテレビKIDSで参加者募集中! 国立天文台で星を見よう〜めざせガリレオ!

国立天文台の50cmの望遠鏡でも星空を観察! 火星や月、ペガサス座やすばるなど秋から冬の星座を探そう!(写真提供:国立天文台)

フジテレビKIDSで参加者募集中! 国立天文台で星を見よう〜めざせガリレオ!

国立天文台の50cmの望遠鏡で観察した「ふたご座流星群」(写真提供:国立天文台)

イベント名
国立天文台で星を見よう〜めざせガリレオ!
応募締切
2016年11月28日(月)
※参加者は抽選にて2016年11月29日(火)にP-kies clubよりメールにてご連絡します。
開催日
2016年12月10日(土)
開催時間
16:00〜19:00(集合15:30)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
定員
20名
※保護者1名同伴でご参加ください。
◆ P-kies プライム会員優先枠:10名(プライム会員の方のみの申し込みで抽選を行います)
◆ P-kies会員、一般の方:10名
開催場所
国立天文台 三鷹キャンパス内施設
アクセス
JR「武蔵境」駅から小田急バス 境91もしくは京王バス 武91で「天文台前」下車
※アクセスについて詳しくはコチラ
料金
無料(組立望遠鏡材料代込/1,890円 税込)
申込方法
P-kies.netのサイトよりお申し込みください。参加資格は抽選になります。
https://p-kies.net/home/club/20161210_tenmon
駐車場
54台
主催者名
P-kies club(運営/フジテレビkIDS)
問い合わせ
TEL:03-5500-3108
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20220319_spot_chikyu_mirai_01

    2022年3月19日(土)福岡県糸島市にSDGsをテーマとしたアウトドア複合施設がオープン!

    ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI
    子どもと宿泊できるアウトドア施設「ITOSHIMA SDGs Village 地球 MIRAI」が2…
  2. 20220730_spot_SASUKEkidsADVENTURE_01

    超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

    SASUKEキッズアドベンチャー
    子どもと楽しめるアスレチック施設「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)さが…
  3. 20190612_event_jewelry_aquarium_01

    2019年6月12日(水)〜7月7日(日)イオンレイクタウンKazeにオープン!

    カフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」
    宝石のように美しい2,000匹の魚を展示する日本初のカフェ型水族館「ジュエリーアクアリウム」が、20…
  4. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…
  5. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る