参加者募集中!

恐竜くんの恐竜学校Vol.1「翼竜徹底解剖!」

参加者募集中!フジテレビKIDSの「恐竜くんの恐竜学校Vol.1「翼竜徹底解剖!」

もっとも有名な“翼竜”「プテラノドン」。翼長は7mほど(イラスト/恐竜くん © MASASHI TANAKA)

恐竜くんの恐竜学校がついに開校!
第1回目の講座は「翼竜」、翼竜はどうやって空を飛んだのか!?

フジテレビKIDSでは2017年1月29日(日)に恐竜くん恐竜学校を開校! 第一回目は「翼竜徹底解剖」。10mを超える大きな翼竜はどうやって空を飛んでいたのかなどを学びます。ただいま参加者募集中!

プテラノドン、ケツァルコアトルスなど、恐竜時代に世界中の空を飛び回っていた「翼竜」。翼長10mを超える大きな翼竜は、一体どうやって空を飛んでいたのでしょうか? 恐竜くんから翼竜について学んだあとは、軽くて薄い特殊な材料で翼竜の模型を作って実験します。まだまだ解明されていない翼竜の謎に、みんなで挑んでみよう!

参加者募集中!フジテレビKIDSの「恐竜くんの恐竜学校Vol.1「翼竜徹底解剖!」

翼長11m、最大の翼竜とされている「ケツァルコアトルス」(イラスト/恐竜くん © MASASHI TANAKA)

恐竜くんの講座の参加者は恐竜マスター認定証をもらえます。恐竜のことが大好き、恐竜のことをもっと知りたい子どもたちは、どんどん参加して恐竜マスターをめざそう! 恐竜くんのアシスタントは、恐竜の子どものガチャピンが担当します!

アシスタントは恐竜の子どものガチャピン! ガチャピンと一緒に「翼竜」について詳しくなろう!

「恐竜学校」の講師を務める恐竜くん(左)と、アシスタントを務める恐竜の子どものガチャピン(右)©フジテレビKIDS

【「恐竜くん」とは?】
子どものころから恐竜が大好きで、恐竜の研究が盛んなカナダ・アルバータ大学で古生物学を学び卒業後も、カナダ・アメリカ等のさまざまな博物館や研究施設と交流し、得意の”イラスト”を駆使して恐竜や古生物学の面白さを伝える「恐竜くん」として活躍中。著書に「知識ゼロからの恐竜入門」(幻冬舎)。

イベント名
恐竜くんの恐竜学校Vol.1「翼竜徹底解剖!」
応募締切

※先着順、定員になり次第締切
開催日
2017年1月29日(日)
開催時間
・午前の部 11:00〜12:30(受付10:30)
・午後の部 14:00〜15:30(受付13:30)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
定員
50名(5歳〜12歳のお子さん)
※保護者の方は必ず1名同伴をお願いします。
開催場所
フジテレビ湾岸スタジオ内 多目的ホール
アクセス
・ゆりかもめ「テレコムセンター」駅から徒歩約5分
・りんかい線「東京テレポート」駅から徒歩約10分
料金
・P-kies club プレミアム会員:2,000円
・P-kies club 会員/一般の方:お子様1名に付き3,500円(税込)
申込方法
服装・持ち物
・動きやすい服装でお越しください。
ご注意
・必ず保護者の方が同伴下さい。
・イベントの様子をムービー及びスチール撮影させていただききます。
・撮影した映像や写真をフジテレビのテレビ番組、ホームページ、SNS等に使用させていただきます。
駐車場
なし
主催者名
フジテレビKIDS
問い合わせ
TEL:03-5500-3108
(平日11:00〜12:00、13:00〜17:00/フジテレビKIDS)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20180621_spot_borderless_teamlab_01

    2018年6月21日(木)「身体で世界を捉え、立体的に考える施設」が東京・お台場にオープン!

    チームラボアスレチックス:運動の森
    森ビルとチームラボがお台場にオープンする「チームラボボーダレス」内に、子どもが体を動かして楽しめるデ…
  2. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…
  3. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…
  4. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…
  5. 20230721_spot_mieuxforest_01

    山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

    ミューの森
    イオンファンタジーが都内から車で1時間ほどで行ける大自然、山梨県上野原市にエンターテインメント型グラ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る