不朽の名作「ベルサイユのばら」の魅力と華麗なる創作の軌跡をたどる

デビュー50周年記念展 池田理代子-「ベルばら」とともに-

デビュー50周年記念展 池田理代子-「ベルばら」とともに-

本展のための最新「ベルサイユのばら」描き下ろし原画や
宝塚歌劇の舞台写真や衣装を展示!

日本の少女マンガ史上に燦然と輝く不朽の名作「ベルサイユのばら」。2017年に作者の池田理代子さんが作家生活50周年を迎えるのを記念し、代表作「ベルばら」の魅力とともに、半世紀の歩みと多彩な作品を紹介する『デビュー50周年記念展 池田理代子-「ベルばら」とともに-』を、日本橋髙島屋で2017年3月8日(水)より3月20日(月・祝)まで開催します。

1967年にデビューした池田さんは、女性の社会進出に厳しい目が向けられた時代にマンガを描くことで自立を目指しました。1972年〜1973年、革命期のフランスを舞台に王妃マリー・アントワネットや男装の麗人オスカル・フランソワらの運命を描いた「ベルサイユのばら」が大ヒット。世代を超えて読み継がれ、宝塚歌劇で繰り返し上演されるなど、今なお続くブームを巻き起こしたのです。

同展では初期の社会派作品から「女帝エカテリーナ」などの歴史ロマン、音楽への思いあふれる「オルフェウスの窓」、そして40年ぶりの復活が話題を呼んだ「ベルばら」の新作「エピソード編」まで、初公開を含む貴重な原画や資料200点以上を通して半世紀にわたる華麗なる創作の軌跡をたどります。

さらに、展覧会限定のオフィシャルブックや紅茶専門店TEAPONDとのコラボ商品などオリジナルグッズも取り揃えます。会期中には池田さんのサイン会なども予定しています。

なお同展は日本橋髙島屋を皮切りに、大阪・京都・横浜の髙島屋を巡回します。
・2017年3月29日(水)〜4月10日(月):大阪髙島屋 7Fグランドホール
・2017年4月12日(水)〜4月23日(日):京都髙島屋 7Fグランドホール
・2017年4月26日(水)〜5月8日(月):横浜髙島屋 ギャラリー<8階>

デビュー50周年記念展 池田理代子-「ベルばら」とともに-

デビュー50周年記念展 池田理代子-「ベルばら」とともに-

イベント名
デビュー50周年記念展 池田理代子-「ベルばら」とともに-
開催期間
2017年3月8日(水) ~ 2017年3月20日(月・祝)
開催時間
10:30〜19:00(19:30閉場)※最終日は17:30まで(18:00閉場)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
日本橋髙島屋 8Fホール(東京都中央区日本橋2-4-1)
アクセス
・JR「東京」駅 八重洲北口から徒歩約5分
・東京メトロ 銀座線・東西線「日本橋」駅 B2出口
・都営地下鉄 浅草線「日本橋」駅から徒歩約4分
料金
・一般:800円
・大学・高校生:600円
・中学生以下:無料
駐車場
あり(有料)
主催者名
主催:朝日新聞社
協力:池田理代子プロダクション、集英社、宝塚歌劇団
企画協力:メイプル
問い合わせ
TEL:03-3211‐4111(日本橋髙島屋 代表)
その他
【巡回情報】
・2017年3月29日(水)〜4月10日(月):大阪髙島屋7Fグランドホール
・2017年4月12日(水)〜4月23日(日):京都髙島屋7Fグランドホール
・2017年4月26日(水)〜5月8日(月):横浜髙島屋ギャラリー<8階>
開催時間:10:00〜19:30(20:00閉場)
※開催時間が変更となる場合がございます。
※最終日は、横浜髙島屋は17:30まで(18:00閉場)。大阪髙島屋・京都髙島屋は16:30まで(17:00閉場)。
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20211112_event_ERIC_CARLE_00

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)
    子どもが大好きな絵本『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの世界観をテーマにした日本初となる新し…
  2. 20230411_report_tenboupark_01

    4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン! 小さなお子さんと一緒に楽しめる “空の公園”!

    「てんぼうパーク」体験レポート!
    サンシャイン60展望台「てんぼうパーク」が2023年4月18日(火)オープン!新たな眺望体験を提供す…
  3. Print

    2023年2月7日(火)~26日(日)全国の『VS PARK』『トンデミ』で開催!

    吉本マッチョ芸人×VS PARK・トンデミコラボキャンペーン
    全国の『VS PARK』『トンデミ』にて2023年2月7日(火)~26日(日)の期間、マヂカルラブリ…
  4. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…
  5. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…

アーカイブ

ページ上部へ戻る