参加者募集中!「Scratch」を使ってゲームをプログラミング!

東京理科大学で学べる! 小・中学生対象プログラミング教室

20170423_t_event_rikadai_01

プログラミング教育の第一歩に最適!
遊び感覚でわかりやすくプログラミング

東京理科大学で学べる、 小・中学生を対象としたプログラミング教室が2017年4月23日(日)に開催、ただいま参加者を募集中!

2020年の「プログラミング」の必修化に伴い、プログラミングが一層注目されています。しかし子どもたちにがどのようにプログラミングを教えたらいいのか、難しいと感じるの方もいると思います。そこで神楽坂にある東京理科大学生涯学習センターでは、東京理科大学生と協力し、小・中学生を対象にプログラミング教室を通してプログラミングの楽しさやおもしろさを講座でお伝えします。

本講座ではプログラミング教育ツールである「Scratch」を用いてゲームづくりを主体とした授業を行なっています。プログラミング初心者の方でも簡単にプログラミングを組むことができ、遊び感覚でわかりやすくプログラミングを楽しめます。

そして東京理科大学の学生と一緒にプログラミングを体験します。講師もひとりではなく、学生とともに進めていきます。先生に教えてもらいながら取り組むというよりは、お兄さんお姉さんと「一緒に」ゲームをつくっていくことができる講座となっています。

プログラミングによる「モノづくり」の楽しさを強調し、成功体験によるプログラミングへの好奇心を育みます。

イベント名
東京理科大学で学べる!小・中学生対象プログラミング教室
事前予約/応募種別
要予約
先着順
申込
開催期間(開始)
2017年4月23日(日)
開催期間(終了)
2017年4月23日(日)
開催期間注釈

※申込先着順

開催時間

10:00〜12:00
13:00〜15:00

対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
定員

各20名

開催場所

東京理科大学生涯学習センター(東京都新宿区神楽坂1-3)

アクセス

JR総武線、東京メトロ有楽町線、東西線、南北線、都営大江戸線「飯田橋」駅下車、徒歩約10分

都道府県
13
料金

10,000円〜

料金種別
有料
申込方法

以下公式サイトよりお申込ください
・小型PCで学ぶ小中学生のためのプログラミング対策講座(4/23午前)
・小型PCで学ぶ小中学生のためのプログラミング対策講座(4/23午後)

※以下のページから「プログラミング」で検索すると、他の日の日程もご覧になれます
https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WTopPage.do

駐車場

なし

主催者名

東京理科大学生涯学習センター

お問い合わせ

TEL:03-5225-2082

イベント名
東京理科大学で学べる!小・中学生対象プログラミング教室
事前予約/応募種別
要予約
先着順
申込
開催期間(開始)
2017年4月23日(日)
開催期間(終了)
2017年4月23日(日)
開催期間注釈

※申込先着順

開催時間

10:00〜12:00
13:00〜15:00

対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
定員

各20名

開催場所

東京理科大学生涯学習センター(東京都新宿区神楽坂1-3)

アクセス

JR総武線、東京メトロ有楽町線、東西線、南北線、都営大江戸線「飯田橋」駅下車、徒歩約10分

都道府県
13
料金

10,000円〜

料金種別
有料
申込方法

以下公式サイトよりお申込ください
・小型PCで学ぶ小中学生のためのプログラミング対策講座(4/23午前)
・小型PCで学ぶ小中学生のためのプログラミング対策講座(4/23午後)

※以下のページから「プログラミング」で検索すると、他の日の日程もご覧になれます
https://web.my-class.jp/manabi-tus/asp-webapp/web/WTopPage.do

駐車場

なし

主催者名

東京理科大学生涯学習センター

お問い合わせ

TEL:03-5225-2082