プログラミングって難しくないね、みんなでやってみよう!

参加者募集! ショーショー博士の「からだでプログラミング!」

子供たちが体験、体感しながらプログラミングを学習!参加者募集! ショーショー博士の「からだでプログラミング!」「ポンキッキーズ」で大人気の企画 “からだでプログラミング!”

フジテレビKIDSでは2017年7月16日(日)、「ポンキッキーズ」で大人気のプログラミング ワークショップ『ショーショー博士の「からだでプログラミング!」』を開催! ただいま参加者を募集中です。

「からだでプログラミング」では、パソコンは使いません! 人間がコンピュータになってプログラム通りに身体を動かす、身体で学ぶ ICT(情報通信技術/Information and Communication Technology)! 幼児期から論理的思考が学べるプログラムです。

番組でおなじみショーショー博士(春風亭昇々)といっしょに頭と身体を使って、プログラム通りに動いたり、コマンドの段ボールキューブを自分で組み立てたり、番組のサキちゃん、キアラくんと同じ体験ができます。

子供たちが体験、体感しながらプログラミングを学習!参加者募集! ショーショー博士の「からだでプログラミング!」

子供たちが体験、体感しながらプログラミングを学習!参加者募集! ショーショー博士の「からだでプログラミング!」

コマンドの段ボールキューブを自分で組み立てたり、番組のサキちゃん、キアラくんと同じ体験ができます!

そして今回特別プログラムとして、「からだでプログラミング」での体験を生かせる、木製プログラミングロボット「PETS(ペッツ)」を動かすプログラミング体験も用意! 2020年から小学校で教科となるプログラミングを身近に感じることができるP-kiesクラブ限定のワークショップです。

「コンピュータ・プログラミングって、こういうことなんだ。楽しい。」を体感しませんか。

子供たちが体験、体感しながらプログラミングを学習!参加者募集! ショーショー博士の「からだでプログラミング!」

体感することでコンピュータの特徴と構造化プログラミングの概念を学べるプログラミング学習教材「PETS(ペッツ)」

PETS
PETSはインターネットもパソコンも使わずに、体感することでコンピュータの特徴と構造化プログラミングの概念を学ぶために開発されたプログラミング学習教材です。課題を通して、自ら問題を解決するために限りある条件のなかで課題を克服する力と、多角的な視点および問題解決までの理論的な思考力を鍛えます。

イベント名
参加者募集! ショーショー博士の「からだでプログラミング!」
開催日
2017年7月16日(日)
開催時間
14:00 開始/15:30 終了(予定)
定員
50組(お子さんは年中〜小学4年生くらいまで)
※先着申込み順でのご参加となります
※保護者の方は必ず1名同伴
開催場所
フジテレビ湾岸スタジオ 多目的ホール(予定)(東京都江東区青海2-3-23)
アクセス
・ゆりかもめ「テレコムセンター」駅から徒歩約5分
・りんかい線「東京テレポート」駅から徒歩約10分
料金
・P-kiesプライム会員:2,000円
・P-kiesクラブ会員/一般:3,500円
※こちらはチケット扱いの商品です。一度ご購入いただきますとお客様都合での返金ができません。参加料金はお子様のみに発生します。
申込方法
服装・持ち物
※身体を動かすので、動きやすい服装・靴にてお越しください。
ご注意
※必ず保護者の方が同伴下さい。
※「PETS」の際、年中・年長のお子様には保護者の方がお手伝いください。
※イベントの様子をムービー及びスチール撮影をおこないます。
※撮影した映像や写真をフジテレビのホームページ、SNS、テレビ番組等に使用させていただきます。
駐車場
なし
主催者名
フジテレビKIDS
問い合わせ
TEL:03-5500-3108 (平日11:00〜12:00、13:00〜17:00/フジテレビKIDS)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20211111_report_PLAYPARK_ERICCARLE_01

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)オープン!
    世界中の子どもたちから愛されている絵本『はらぺこあおむし』の作者 エリック・カールの描く世界がテーマ…
  2. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…
  3. 20221223_spot_Wizkids_01

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟にオープン!

    Wizkids(ウィズキッズ)
    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー近くのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある、…
  4. 20220928_report_collecting_seaoflife_01

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める恵みの海」体験レポート!
    スマホで海の生き物を捕まえ、観察し、図鑑をつくる学びの展覧会「Galaxy & チームラボ:捕まえて…
  5. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る