なわとびが楽しくなる!上手に跳べるようになる!

参加者募集! 生山ヒジキ先生のなわとびレッスン★

なわとびが楽しくなる!子供も上手に跳べるようになる!参加者募集! 生山ヒジキ先生のなわとびレッスン★

生山ヒジキ先生に習うと、なわたびがすごく楽しい!

フジテレビKIDSでは2017年7月23日(日)、ギネス記録6個を持つ生山ヒジキ先生のなわとびレッスン「生山ヒジキ先生のなわとびレッスン★」を開催! ただいま参加者を募集中です。もちろん生山先生のスゴ技も目の前で見られる、とっておきのプログラムです。

また特別にお台場を一望できるテレコムセンター21Fの展望台チケット付き! みなさんの参加、お待ちしています♪

【当日のプログラム】
① 生山ヒジキ先生のなわとびパフォーマンス
② みんなでなわとびレッスン
③ 大なわとびレッスン
④ テレコムセンター21F 展望台見学
⑤ 展望台で記念撮影!
※途中10分の休憩があります。

なわとびが楽しくなる!子供も上手に跳べるようになる!参加者募集! 生山ヒジキ先生のなわとびレッスン★

なわとびが楽しくなる!子供も上手に跳べるようになる!参加者募集! 生山ヒジキ先生のなわとびレッスン★生山ヒジキ(いくやま ひじき)

日本唯一のプロなわとびプレーヤー。6個のギネス記録を持っている、なわとびの第一人者! 全国各地でパフォーマンスのステージを披露。また、たくさんの幼稚園や小学校など700ヵ所以上、20万人になわとびを指導。JRSF公認INTERNATIONAL JUDGEの資格を持ち、各地の大会でジャッジも務めている。

イベント名
参加者募集! 生山ヒジキ先生のなわとびレッスン★
開催日
2017年7月23日(日)
開催時間
午前の部 11:00 開始/12:30 終了(予定)
午後の部 14:00 開始/15:30 終了(予定)
定員
各回 30名(お子さんは5歳~12歳程度)
※先着申込み順でのご参加となります。
※保護者の方は必ず1名同伴をお願いいたします。
開催場所
テレコムセンター アトリウム&中庭(東京都江東区青海2-5-10)
アクセス
・ゆりかもめ「テレコムセンター」駅すぐ
・りんかい線「東京テレポート」駅より無料循環バス2分
料金
・P-kiesプライム会員:2,000円
・P-kiesクラブ会員/一般:3,500円
※こちらはチケット扱いの商品です。一度ご購入いただきますとお客様都合での返金ができません。参加料金はお子様のみに発生します。
申込方法
服装・持ち物
※動きやすい服装、運動靴(サンダル、クロックス等は不可)にてお越しください。
※なわとび用のロープ(ビニール製)、飲み物を各自お持ちください。
ご注意
※お子様1名に対し、必ず保護者の方が1名ご同伴下さい。
※イベントの様子をムービー及びスチール撮影をおこないます。
※撮影した映像や写真をフジテレビのホームページ、SNS、テレビ番組等に使用させていただきます。
駐車場
421台(有料)
主催者名
フジテレビKIDS
問い合わせ
TEL:03-5500-3108 (平日11:00〜12:00、13:00〜17:00/フジテレビKIDS)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20241121_report_IMMERSIVEJOURNEY_08

    2024年12月1日(日)横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンターテインメント施設がオープン!

    IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)でHorizon of Khufu(ホライゾン オブ クフ)を体験、時空を超えてクフ王の謎に挑む!
    大型XRエンターテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)」が20…
  2. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  3. 202020425_spot_SMALL_WORLDS_TOKYO_11

    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパークが2020年6月11日(木)グランドオープン!

    スモールワールズ TOKYO
    世界最大の屋内型ミニチュア・テーマパーク「スモールワールズ TOKYO(SMALL WORLDS T…
  4. 202203_event_NAKEDFLOWERS_01

    国内初の常設が有楽町に誕生! 2022年3月19日(土)に有楽町マルイにオープン!

    NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォーユー)
    国内外で人気を博したアート展『NAKED FLOWERS』都内初常設の体験型施設『NAKED FLO…
  5. 20220506_spot_KawasakiRobostage_01

    川崎重工の最新ロボットと最先端技術を見て・触れて・体験できるエンターテイメント空間

    Kawasaki Robostage(カワサキロボステージ)
    川崎重工が2016年8月に東京・お台場にオープンしたロボットの展示・体験施設。「人とロボットの共存・…

アーカイブ

ページ上部へ戻る