2017年10月6日(金)〜25日(水)までフジフイルム スクエアで開催!

〜世界中に影響を与えた写真家集団〜「マグナム創設の原点」

2017年10月6日(金)〜25日(水)までフジフイルム スクエアで開催!〜世界中に影響を与えた写真家集団〜「マグナム創設の原点」

ロンドン大空襲(英国 1940年)ジョージ・ロジャー
©George Rodger / Magnum Photos

FUJIFILM SQUARE 開館10周年記念写真展

FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)では、2017年10月6日(金)〜25日(水)まで、〜世界中に影響を与えた写真家集団〜『マグナム創設の原点』写真展を開催します。

フジフイルム スクエアは、2017年3月30日に迎えた開館10周年を機に、「写真の過去・現在・未来」を発信するため12展の開館記念写真展を開催しています。そのひとつとして、写真が持つ記録性と芸術性で世界中に大きな影響を与えてきた世界的写真家集団「マグナム・フォト」の創設期を伝える写真展を開催します。

2017年10月6日(金)〜25日(水)までフジフイルム スクエアで開催!〜世界中に影響を与えた写真家集団〜「マグナム創設の原点」

石油精製所の見張り番少女(ハイファ イスラエル 1951年)デビッド・シーモア
©David Seymour / Magnum Photos

マグナム創設のスピリット、今の時代を考えるきっかけにも

「マグナム・フォト」とは、1947年、ロバート・キャパが発案し、仲間のアンリ・カルティエ=ブレッソンたちと結成した写真家のグループです。第二次世界大戦中、報道写真家として活躍していた彼らは、独自の視点で世界を見直すことを目的にマグナムを創設しました。

折しも世の中は、大戦からの復興と、人権という新しい価値観の共有に向け大きく動き始めていました。記録することを重視し、フォトジャーナリズムの礎を築いたキャパと、瞬間を切りとることにより写真の芸術性を高めたアンリ・カルティエ=ブレッソン。マグナムの誕生は、写真に備わる「記録」と「芸術」の二面性をひとつの組織の中で融合し、ドキュメンタリー写真の地位を揺るぎないものに確立した瞬間でもありました。

記録と芸術としての写真の力を通じてヒューマニズムに訴えるという、設立当初からのマグナムのスピリット。創設期の写真家たちによる名作を集めた本展は、改めて今の時代を考えるきっかけとなります。

2017年10月6日(金)〜25日(水)までフジフイルム スクエアで開催!〜世界中に影響を与えた写真家集団〜「マグナム創設の原点」

生後5分の子と母(ニューヨーク州ポート・ジェファソン アメリカ 1959年)イヴ・アーノルド
©Eve Arnold / Magnum Photos

2017年10月6日(金)〜25日(水)までフジフイルム スクエアで開催!〜世界中に影響を与えた写真家集団〜「マグナム創設の原点」

難民の少女(バルセロナ スペイン 1939年)ロバート・キャパ
©Robert Capa / ICP / Magnum Photos

2017年10月6日(金)〜25日(水)までフジフイルム スクエアで開催!〜世界中に影響を与えた写真家集団〜「マグナム創設の原点」

サンラザール駅裏(パリ フランス 1932年)アンリ・カルティエ=ブレッソン
©Henri Cartier-Bresson / Magnum Photos

イベント名
〜世界中に影響を与えた写真家集団〜「マグナム創設の原点」
開催期間
2017年10月6日(金) ~ 2017年10月25日(水)
開催時間
10:00〜19:00(入場は18:50まで)
会期中無休・入場無料
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア/〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-3 東京ミッドタウン・ウエスト)
アクセス
【電車】
・都営大江戸線「六本木」駅8番出口より直結
・東京メトロ日比谷線「六本木」駅4a出口側から地下通路を経由し、8番出口より直結
※ 途中、階段があるため、車椅子・ベビーカーにてお越しの場合、日比谷線「六本木」駅4a出口より地上部に出てお越しください。
・東京メトロ千代田線「乃木坂」駅3番出口より徒歩約3分
・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口より徒歩約10分

【バス】
・都01・渋88・反96「六本木駅前」下車徒歩約2分
・ちぃばす「六本木七丁目」、「檜町公園」下車徒歩約1分
料金
無料
駐車場
東京ミッドタウン駐車場・駐輪場をご利用ください。
※FUJIFILM SQUAREには駐車場がありませんので、駐車券サービスが対象外となります。あらかじめご了承ください。
主催者名
主催:富士フイルム株式会社
協力:マグナム・フォト東京支社
後援:港区教育委員会
問い合わせ
TEL:03-6271-3351(FUJIFILM SQUARE 受付時間10:00〜18:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  2. 20240726_report_NAKEDmatsuri_01
    クリエイティブカンパニーNAKED, INC.(ネイキッド)のデジタルアートを駆使した夏まつり『NA…
  3. 20230418_spot_sunshinecity_02

    2023年4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン!

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台…
  4. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…
  5. Print

    2023年2月7日(火)~26日(日)全国の『VS PARK』『トンデミ』で開催!

    吉本マッチョ芸人×VS PARK・トンデミコラボキャンペーン
    全国の『VS PARK』『トンデミ』にて2023年2月7日(火)~26日(日)の期間、マヂカルラブリ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る