2017年8月5日(土)にゲートシティ大崎で開催!

♪子どもたちだけで行うおもちゃや本の交換会!

2017年8月5日(土)にゲートシティ大崎で開催!♪子どもたちだけで行うおもちゃや本の交換会!

この夏休み “キッズ★トレード” がゲートシティ大崎で開催!

お家に眠っている、使わなくなったおもちゃや読まなくなった絵本‥‥ そのまま捨てちゃうのはもったいない!“キッズ★トレード” で交換して、他の人に使ってもらいましょう♪

“キッズ★トレード”は、子どもたちだけで行う物々交換型のイベントです。使わなくなったおもちゃや絵本を持ってきて受付にて査定してもらい、ポイント券と交換。そのポイント券を使って、交換エリアにあるオモチャなどと交換できちゃいます♪

お家に使わなくなったおもちゃがなくても大丈夫! 査定のお手伝いをすることによってポイントをもらうことができます。自分の持ち物を使って“物々交換”することにより、物の価値を知り、大切にする心を育てるイベントです。

そんな “キッズ★トレード” が、2017年8月5日(土)、ゲートシティ大崎で開催! 保護者の方はブースの外から様子を見られます。お子さんの成長が見られますよ♪

また、キッズトレード以外にも、間違い探しゲームやものづくりワークショップ、ハンドメイドマーケットなども開催! 夏休みは親子で成長できる、貴重な体験をしましょう!

【イベント詳細】

① MOTTAINAIキッズ★トレード
【時 間】11:00~15:00
※キッズスタッフ受付は14:30まで(定員になり次第終了)
【対 象】
・トレード:小学6年生以下の子どもたち
・キッズスタッフ(お手伝い):小学生
※保護者の方は、会場外周から見守ってください。
成長に合わせて使わなくなったおもちゃや絵本・本などを持ってきて、交換エリアの中から欲しい物と交換できます。お家を探しても使わなくなったおもちゃや本などが見つからない場合は、当日にキッズ★トレードのお手伝い(10ポイント/20分)をして「ポイント券」を貯めれば、お好きなオモチャや絵本と交換することもできます。
※先着60名、定員になり次第終了
【物々交換の受付品:壊れていないオモチャ・絵本・本】
・1人の持ち込めるおもちゃや本の数は5個までです。
・キッズスタッフの受付は当日の10:30スタートです。
・キッズスタッフの定員は60名。定員になり次第終了です。
※交換する商品はポイント制となっています。(5・10・20・30ポイント)
※持ってきたおもちゃや絵本は受付にてポイント券と交換。
※ポイントはキッズスタッフ(子どもたち)が自分たちで考えてポイントをつけます。

② ものづくりワークショップ
自分だけのオリジナル作品をつくろう!参加費無料!
【時 間】11:00~16:00
【対 象】小学6年生以下 ※未就学児は保護者同伴
参加ご希望の方は整理券が必要です。整理券はワークショップ横のワークショップ受付にて配布致します。
【整理券の配布開始時間】 ①10:45~ ②13:15~
・夏の太陽でキラキラ 光のBOXを作ろう (所要時間:約20分) 定員40名
・スキな色をくみあわせて作ろう!カラフルキャンドル (所要時間:約30分) 定員40名
※定員になり次第、締め切りとなります。

③ まちがい探しゲーム
巨大複合機能都市「ゲートシティ大崎」の地下に眠っていた恐竜たちが、突然目覚めてしまった! 恐竜たちがいたずらをしてしまう前に恐竜ハンターになってみんなで捕まえよう!! 参加費無料!
【時 間】11:00~16:00 ※受付終了15:00
【対 象】小学6年生以下 ※未就学児は保護者同伴
・所要時間約30分~1時間

④ kids縁日
kids縁日に参加して景品をGETしよう!
【時 間】11:00~16:00
【対 象】小学6年生以下 ※未就学児は保護者同伴
【参加方法】「まちがい探しゲーム正解者」または「キッズ★トレード30ポイント」

⑤ kidsグッズ~ハンドメイドマーケット~
世界に一つだけのkidsグッズが並ぶてづくり市!
【時 間】11:00~16:00
【出店数】約15店

イベント名
♪子どもたちだけで行うおもちゃや本の交換会!
開催日
2017年8月5日(土)
開催時間
11:00~16:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
開催場所
ゲートシティ大崎(〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-1)
アクセス
JR山手線「大崎」駅 南改札口から徒歩約1分
料金
無料
駐車場
なし
主催者名
エンジョイキッズ事務局(NPO法人キッズフリマ内)
問い合わせ
TEL:03-3384-0675(NPO法人キッズフリマ)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20231009_event_FUNFUN_01

    2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

    あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
    Mr.マリック公認プロマジシャンとマジック工作ワークショップを楽しめるイベント『あそビバ まなビバ …
  2. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  3. 20190316_spot_moomin_00

    2019年3月16日(土)に埼玉県宮沢湖畔にオープン!

    ムーミンバレーパーク
    ムーミンの物語をテーマとした施設「ムーミンバレーパーク」が、2019年3月16日(土)、埼玉県宮沢湖…
  4. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  5. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …

アーカイブ

ページ上部へ戻る