元・ビリギャルがつくる、ママを楽しむ学校

「渋谷でママ大学」が1日限定で開校!

元・ビリギャル小林さやかさんのママを楽しむ学校「渋谷でママ大学」が2017年10月11日(水)1日限定で開校!

あの “ビリギャル” が
子育てがより楽しくなるイベントを開催!

映画にもなった書籍『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊)の主人公でビリギャル本人 小林さやかさんは、この度ビリギャルを卒業し、2017年10月11日(水)にママを楽しむための新感覚スクールイベント渋谷でママ大学』を東京・渋谷のTRUNK BY SHOTO GALLERYにて開催! ただいま参加者を募集中です。

元・ビリギャル小林さやかさんのママを楽しむ学校「渋谷でママ大学」が2017年10月11日(水)1日限定で開校!

多彩なゲストも『渋谷でママ大学』に参加! 写真左から『映画ビリギャル』原作者 坪田信貴先生、カリスマ男性保育士てぃ先生、ビリギャルの母ああちゃんと元ビリギャル小林さやかさん

『映画ビリギャル』原作者 坪田信貴先生やビリギャル母など
多彩なゲストが参加する『渋谷でママ大学』が開校!

渋谷でママ大学』では、「子育てに “正しい” より “楽しい” を」をテーマに、TRUNK BY SHOTO GALLERYの全5フロアを貸し切り、ゲストによるトークイベントやプロのヘアメイクやカメラマンによる美容・撮影体験、食育ワークショップやビリギャルの母による人生相談など、ママはもちろんすべての大人がまるで夢のテーマパークに遊びに来たかのようにワクワクしながら楽しめる、学びのスペシャルコンテンツを実施します。

イベント当日は『映画ビリギャル』の原作者 坪田信貴先生やビリギャルの母ああちゃん、Twitterで40万人を超えるフォロワーを持つカリスマ男性保育士てぃ先生、2016年のミスワールド・特別賞ミスヨガに選ばれた沖知子さんなど多彩なゲストを招いています。

一般チケットの販売、クラウドファンディングは10月10日(火)まで。この機会にぜひ、元・ビリギャル 小林さやかさんの新たな挑戦『渋谷でママ大学』を一緒にお楽しみください!

・一般チケット購入ページ:http://peatix.com/event/297469
・クラウドファンディング:https://readyfor.jp/projects/birigal

元・ビリギャル小林さやかさんのママを楽しむ学校「渋谷でママ大学」が2017年10月11日(水)1日限定で開校!

『渋谷でママ大学』では、TRUNK BY SHOTO GALLERYの全5フロアを貸し切り、ママがワクワクできるコンテンツを各階に用意しています

『渋谷でママ大学』では
ママがワクワクできるコンテンツを各階に用意!

【1階】
音楽や絵本、おもちゃなどを、子どもだけでなく大人も楽しめるエンターテイメントとして用意。ミニステージ前のスペースでは、座っているだけで、いろんな情報を知れたり体験できたり楽しめます。

【2階】
小林さやかと母 ああちゃんのトークショーのほか、ビリギャル著者 坪田信貴先生やネットで話題のカリスマ保育士てぃ先生のスペシャルセミナーを用意。

【3階】
いつもと少し違う “食” が楽しめるかも。ママ大学では、心だけじゃなくお腹も幸せに満たせます。子どもと楽しめる食のワークショップも用意。食育相談もできます。

【4階】
プロのヘアメイクとカメラマンがママをいつもよりちょっとキラキラにしてくれます。保育士もいるので一時保育も可能。安心して「女性」としての時間をお楽しみいただけます。

【5階】
保育のプロや、ビリギャル母 ああちゃん、コーチングの本間先生がいます。「ママとしての自分」「女性としての自分」を見つめ直すワークショップを用意します。

【インタビュー】書籍『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』坪田信貴先生×さやかさん

元・ビリギャル小林さやかさんのママを楽しむ学校「渋谷でママ大学」が2017年10月11日(水)1日限定で開校!元・ビリギャル 小林さやか

坪田信貴先生著『学年ビリのギャルが一年で偏差値40上げて慶應大学に現役合格した話』(KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊)の主人公 “ビリギャル” 本人。現在29歳。大学卒業後のウエディングプランナー経験を活かし、2014年に自身の結婚を機にフリーに転身。夫は都内で飲食店経営をしており、サービス業の師匠でもある。独自の熱い子育て論を持つ母(通称ああちゃん)と「ダメ親と呼ばれても3人の子を信じてどん底家族を再生させた母の話」(KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊)を共著で出版。現在、全国の中高生や親御さんを中心に講演活動を行ないながら、子育て支援活動計画を遂行中。2017年10月には、新たなプロジェクトの立ち上げも予定している。

イベント名
渋谷でママ大学
開催日
2017年10月11日(水)
開催時間
10:00〜16:00
開催場所
TRUNK BY SHOTO GALLERY(東京都渋谷区松濤1-5-4)
アクセス
各線「渋谷」駅から徒歩約5分
料金
入場券:3,000円/大人1名
一般チケット購入ページ:
http://peatix.com/event/297469
※未就学児のお子様は無料。
※フードブースは有料、数量に限りがあります。
駐車場
なし
主催者名
元・ビリギャル 小林さやか
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20190501_spot_PuChu_03

    2019年5月1日(水・祝)待望のオープン!

    プチュウ(PuChu!)
    宇宙をコンセプトにしたキッズパーク「プチュウ(PuChu!)」が2019年5月1日(水・祝)横浜駅直…
  2. 20200331_spot_kaijyu_01

    2020年3月31日(火)ダイバーシティ東京 プラザ VRテーマパーク「ティフォニウム お台場」にオープン!

    かいじゅうのすみか VRアドベンチャー
    ウルトラマンに出てくる怪獣たちの世界をVRコンテンツでリアルに体感できる「かいじゅうのすみか VRア…
  3. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…
  4. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレ…
  5. 20220801_report_DragonCastle_01

    2022年8月8日(月)静岡県・三島の山中城址公園 隣接地にオープン!

    『ドラゴンキャッスル』体験レポート!
    日本一の歩行者専用吊橋「三島スカイウォーク」からクルマで約3分、静岡県・三島の山中城址公園の隣接地に…

アーカイブ

ページ上部へ戻る