参加者募集中! 2017年11月12日(日)開催のスペシャルバージョン!

恐竜くんの恐竜学校4「恐竜くんと博物館に行こう!」

子供たちが大好きな恐竜イベント!2017年11月12日(日)開催!恐竜くんの恐竜学校4「恐竜くんと博物館に行こう!」

今回はスペシャルバージョン!
恐竜くんといっしょに博物館へお出かけ!

フジテレビKIDSでは2017年11月12日(日)、大好評の「恐竜くんの恐竜学校」シリーズ第4弾「恐竜くんと博物館に行こう!」を開校! ただいま参加者を募集中!

今回は、なんと恐竜くんといっしょに神奈川県立生命の星・地球博物館へお出かけ☆ 普段は見られないバックヤードも見学します! 参加者には恐竜マスター認定証を授与!

子供たちが大好きな恐竜イベント!2017年11月12日(日)開催!恐竜くんの恐竜学校4「恐竜くんと博物館に行こう!」

★ 今回の恐竜学校 3つのポイント ★

① 大恐竜の骨格を見る!
ティラノサウルスディプロドクスといった大きな恐竜の骨格をはじめ、本物の隕石や化石、動物や珍しい鉱物の標本でいっぱいの博物館を見学しながら、地球の歴史や生命の進化について全身で体感!

② 博物館の裏側に潜入!
博物館の楽しみ方や科学の考え方について恐竜くんがたっぷり伝授します。今回はさらに、普段は入ることにできない博物館のバックヤード(展示室の裏側や標本倉庫)を学芸員さんに案内していただくスペシャル見学ツアーも実施!

③ 博物館のお仕事を知る!
一般には公開されていない化石や標本を見ながら、「博物館のお仕事」について興味深いお話を伺います!

内容盛りだくさん! 大満足の1日になること間違いなし!

子供たちが大好きな恐竜イベント!2017年11月12日(日)開催!恐竜くんの恐竜学校4「恐竜くんと博物館に行こう!」

子供たちが大好きな恐竜イベント!2017年11月12日(日)開催!恐竜くんの恐竜学校4「恐竜くんと博物館に行こう!」恐竜くん

子どものころから恐竜が大好きで、恐竜の研究が盛んなカナダ・アルバータ大学で古生物学を学び卒業後も、カナダ・アメリカ等のさまざまな博物館や研究施設と交流し、得意の”イラスト”を駆使して恐竜や古生物学の面白さを伝える「恐竜くん」として活躍中。著書に「知識ゼロからの恐竜入門」(幻冬舎)。

イベント名
恐竜くんの恐竜学校4「恐竜くんと博物館に行こう!」
応募締切
開催日
2017年11月12日(日)
開催時間
10:40 集合〜14:30 終了(予定)
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
定員
30組(5歳〜12歳)
※先着申込順
※保護者の方は必ず同伴をお願いします(同伴は2名まで)
開催場所
神奈川県立生命の星・地球博物館(〒250-0031 神奈川県小田原市入生田499)
集合場所
神奈川県立生命の星・地球博物館 1Fロビー
アクセス
【電車】
・箱根登山鉄道 「入生田(いりうだ)」駅から徒歩約3分

【クルマ】
・国道1号線から →「地球博物館前」交差点まがる(歩道橋に表示あり)
・西湘バイパス・小田原厚木道路から → 箱根口ICで国道1号線へ(博物館まで約600メートル)
・箱根新道で箱根方面から → 山崎ICで国道1号線へ(博物館まで約700メートル)
料金
・P-kies club プレミアム会員:子供1名:2,000円、保護者1名:2,000円(※税込、入館料込)
・P-kies club 会員/一般の方:子供1名:3,500円 保護者1名:3,500円(※税込、入館料込)
※本イベントは保護者の方にも参加料金が発生します。
※こちらはチケット扱いの商品です。一度ご購入いただきますとお客様都合での返金ができません。
申込方法
服装・持ち物
・筆記用具(レポートなどの制作用)
・飲み物
・昼食のお弁当(※)
※お弁当はご持参いただくか、フジテレビKIDSで用意(販売)します。ご希望の方は事前にお申込みください(専用の控室を用意しておりますので、そちらで昼食をとっていただきます)。参加確定の方にメニューおよび予約についてはメールにて案内があります。
ご注意
・必ず保護者の方が同伴下さい(同伴は2名まで)。
・小さなお子様(4歳以下)は1名まで無料にてご同伴いただけますが、一部プログラムは参加不可のためご了承ください。
・4歳以下のお子様のみの参加、保護者のみの参加は受け付けておりません。
・ベビーカーでの館内見学はできませんのでご了承ください。
・イベントの様子をムービー及びスチール撮影させていただききます。
・撮影した映像や写真をフジテレビのテレビ番組、ホームページ、SNS等に使用させていただきます。
駐車場
185台 無料 (9時~16時)
主催者名
フジテレビKIDS
問い合わせ
TEL:03-5500-3108
(平日11:00〜12:00、13:00〜17:00/フジテレビKIDS)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20191102_spot_LEGO_01

    2019年11月2日(土)リニューアルオープン!

    レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ
    都内最大のレゴ®ショップ「レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ」が2019年11月2日(…
  2. 20190729_event_ABAL_DINOSAUR_01

    2019年7月29日(月)〜9月30日(月)横浜「アソビル」で開催!

    ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)
    空間移動型VRで大迫力の恐竜世界を歩き回れる「ABAL:DINOSAUR(アバル:ダイナソー)」が、…
  3. 202003_spot_streetmusium_01

    日本全国の美術館をオンラインで楽しめる!

    ストリートビューミュージアム
    子供向けワークショップの企画・実施等を行なっている株式会社ピコトンは、新型コロナウイルスの影響による…
  4. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…
  5. 201610_facilities_miraikan_hiroba_01

    楽しみながら、子どものハテナをみんなで育む

    “おや?”っこひろば(日本科学未来館)
    私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する、東京・お台場にある国立の科学博物館「日本科学未来…

アーカイブ

ページ上部へ戻る