2018年5月3日(木・祝)〜5日(土・祝)に東京国際フォーラム・東京芸術劇場で開催!

ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2018

0歳からOK! 子連れ大歓迎! ゴールデンウィークの家族のおでかけに!2018年5月3日(木・祝)〜5日(土・祝)に東京国際フォーラム・東京芸術劇場で開催!子供も楽しめる世界最大級のクラシック音楽祭「ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2018」

0歳からOK! 子連れ大歓迎!
世界最大級のクラシック音楽祭!

毎年のゴールデンウィークイベントとして大好評! フランス発ピクニック気分で赤ちゃんから大人まで家族みんなで楽しめる世界最大級のクラシック音楽祭ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2018」が、2018年5月3日(木・祝)・4日(金・祝)・5日(土・祝)に東京国際フォーラム東京芸術劇場、および周辺エリアにて開催!

「ラ・フォル・ジュルネTOKYO」は、国内・海外から一流のアーティストが集うクラシックの音楽祭ながら、親子で楽しみいただけるコンサートやイベントを多数実施している、子ども大歓迎の音楽祭です!

0歳からのコンサートが3公演
夕方までの公演は3歳以上入場可!

ホールでの有料コンサートのほかにも、屋外の無料コンサートや屋台村など企画が盛り沢山! 18:30より前に開演する夕方までの公演は、3歳以上のお子さんもすべて入場できます。赤ちゃんも初心者もクラシック通も、誰もが楽しめる音楽のお祭りです。

0歳からのコンサート ※0歳から入場可
〜おはなしと音楽で贈る、客席参加型のコンサート〜
オーケストラの豊かな音色に包まれながら、親子で体を動かしリズムを感じて、耳と体でクラシック音楽を楽しもう! 授乳室やオムツ替えコーナー、ベビーカー置き場もあり。18歳以上の保護者1名につき2歳以下のお子様1名まで保護者の膝上で無料!

5月3日(木・祝)10:00〜10:45
東京国際フォーラム ホールA【M111】1,500円
シンフォニア・ヴァルソヴィア、リオ・クォクマン(指揮)、中村萌子(司会)
メンデルスゾーン:「夏の夜の夢」

5月4日(金・祝)10:00〜10:45
東京国際フォーラム ホールA【M211】1,500円
シンフォニア・ヴァルソヴィア、リオ・クォクマン(指揮)、中村萌子(司会・歌)
映画「ポカホンタス」から、映画「サウンド・オブ・ミュージック」から、映画「プリンス・オブ・エジプト」から、映画「PAN 〜ネバーランド、夢のはじまり〜」から

5月5日(土・祝)10:45〜11:30
東京芸術劇場 コンサートホール【T311】1,500円
兵庫芸術文化センター管弦楽団、角田鋼亮(指揮)、中村萌子(司会)
1児の父である指揮者の角田さんが、曲を知らない子どもでも耳で聴いてすぐに楽しめる音楽をセレクト!
コルンゴルト:雪だるま、ショパン:ポロネーズ第3番「軍隊」(グラズノフ編)、プロコフィエフ:シンデレラのワルツ(op.107)他

キッズのためのシネマ・コンサート ※3歳以上入場可
映画「チャップリンの移民」をスクリーンに投影し、フランスの俊英ジャズ・ピアニスト、ポール・レイが映画にあわせて即興演奏!
・5月3日(木・祝)10:00 東京国際フォーラム ホールD7【M151】2,600円
・5月4日(金・祝)10:30 東京芸術劇場 シアターウエスト【T231】2,000円
・5月5日(土・祝)10:00 東京国際フォーラム ホールD7【M351】2,600円

この公演の他にも3歳以上入場可のコンサートがいっぱい!

【こどもたちの音楽アトリエ】
有料公演のほかにも、子どもたちが音楽と触れ合える場、音楽を五感で楽しむプログラムを用意! 有料公演のチケットまたは半券があれば無料で参加可です。

東京国際フォーラムでは、ホールE キオスクステージで音楽祭の3日間、毎日11:30〜12:15に開催(当日自由参加)。

東京芸術劇場では、ギャラリー2で実施されるワークショップ(事前応募制)のほかにも、当日自由に参加できる楽器体験ルーム(アトリエイースト)や、工作ルーム(ギャラリー1)があります。

イベント名
ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2018
開催期間
2018年5月3日(木・祝) ~ 2018年5月5日(土・祝)
開催時間
9:30~23:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
・丸の内エリア(東京国際フォーラム・大手町・丸の内・有楽町)
・池袋エリア(東京芸術劇場・池袋西口公園・南池袋公園)
アクセス
東京国際フォーラム
・JR「有楽町」駅より徒歩約1分
・JR「東京」駅より徒歩約5分(京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡)
・有楽町線「有楽町」駅(B1F地下コンコースにて連絡)
・日比谷線「銀座」駅より徒歩約5分/「日比谷」駅より徒歩約5分
・千代田線「二重橋前」駅より徒歩約5分/「日比谷」駅より徒歩約7分
・丸ノ内線「銀座」駅より徒歩約5分
・銀座線「銀座」駅より徒歩約7分/「京橋」駅より徒歩約7分
・三田線「日比谷」駅より徒歩約5分

東京芸術劇場
・JR・東京メトロ・東武東上線・西武池袋線「池袋」駅 西口より徒歩約2分(駅地下通路2b出口と直結)
料金
1,500円〜3,000円
※公演によって料金が異なります
※一部無料
申込方法
チケット発売中:https://www.lfj.jp/lfj_2018/ticket/
駐車場
東京国際フォーラム
420台(200円/30分)

東京芸術劇場
100台(300円/30分)
主催者名
ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2018 運営委員会(株式会社KAJIMOTO・株式会社東京国際フォーラム・豊島区・三菱地所株式会社)
問い合わせ
TEL:03-3574-6833(ラ・フォル・ジュルネTOKYO運営委員会事務局/平日 10:00〜18:30 土・日・祝休)
その他
【ラ・フォル・ジュルネは、お子さんが本物の音楽に触れる機会を料金でも応援】
・「0歳からのコンサート」は18歳以上の保護者1名につき2歳以下のお子様1名まで保護者の膝上で無料!
・「18:30より前に開演する夕方までの有料公演」はすべて3歳以上入場可! 3歳から小学生までのお子さまには「こども割引」を適用。東京国際フォーラム ホールA、東京芸術劇場 コンサートホールの全公演は500円引き、それ以外の全公演は300円引きでチケットを販売。
インターネット/電話(音声自動応答)/コンビニの店頭端末では、「こどもチケット」を選択。
店頭販売/電話(オペレーター対応)では、「こどもチケット」購入の旨をお伝えください。※公演番号T116は除く
詳しくはオフィシャルサイトをご確認ください。
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 2023_spot_AEONfantasy_01

    2023年春、東京ソラマチ®5階にオープン!新業態インドアプレイグラウンド

    ちきゅうのにわ
    子どもの遊び場インドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」が東京ソラマチにオープン!ダイナミックな遊具…
  2. 20230606_report_HarryPotter_24

    2023年6月16日(金)としまえん跡地にハリポタ施設がグランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター 体験レポート!
    ハリー・ポッター ファン待望のハリポタ施設「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング…
  3. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…
  4. 201610_facilities_cupnoodles_museum_01

    20世紀の大発明! インスタントラーメンの体験型ミュージアム

    カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)
    子供たちに発明・発見の大切さを伝えたいという、日清食品創業者でインスタントラーメン発明者・安藤百福氏…
  5. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…

アーカイブ

ページ上部へ戻る