参加者募集! 2018年6月10日(日)開催! 子どもの「好き!」が見つかる無料の理数イベント

第8回 ダヴィンチマスターズ

参加者募集中!子供の「好き!」が見るかる、子供たちが楽しみながら理数分野が好きになる体験イベント「第8回 ダヴィンチ☆マスターズ」が2018年6月10日(日)に学習院女子大学で開催!

論理的思考力、コミュニケーション力
デザイン・アートを遊んで学ぶ!

参加者から大好評を博し、早くも8回目を迎える、楽しみながら子どもの数理感性、論理的思考力を高めるイベント「ダヴィンチマスターズ」が、2018年6月10日(日)に東京・新宿にある学習院女子大学で開催、ただいま参加者募集中です! ※事前申込制

2020年の教育改革に向け、文部科学省は改定の基本的な考えとして、基礎的・基本的な知識・技能の習得と思考力・判断力・表現力等の育成との両方が必要、と提示しています。

「ダヴィンチマスターズ」では、ゲームや実験などの体験型学習「アクティブ・ラーニング」をとおして、楽しいという気持ちを育むとともに、興味を持って知らないことに挑戦する姿勢と論理的思考力を養うことを目指しています。

人気の科学コンテンツも実施!
新たなアートプログラムも登場!

第8回目となる今回は、大人気の学習院大学文学部教育学科飯沼慶一研究室のコンテンツが2つ登場! 第5回で実施した「犯罪科学捜査に挑戦!」、と第6回で実施した「暗号を解いて宝を探し出せ!」。いずれも大好評の科学コンテンツです。さらに今回は新たに横浜国立大学教育学部大泉義一研究室の「アートプログラム なんのたまご?」が登場! そして毎回大好評の「『ひつじのショーン』の世界を自由に作ろう!」の4つのコンテンツを実施予定です。

参加者募集中!子供の「好き!」が見るかる、子供たちが楽しみながら理数分野が好きになる体験イベント「第8回 ダヴィンチ☆マスターズ」が2018年6月10日(日)に学習院女子大学で開催!

「犯罪科学捜査に挑戦!」では、犯人が残した証拠を手がかりに、科学の力を用いて誰が犯人かを見つけ出します。子どもたちはグループで話しあいながら予測し、実験検証を繰り返し、答えを導き出します(第5回 ダヴィンチマスターズでの「犯罪科学捜査に挑戦!」の様子)

参加者募集中!子供の「好き!」が見るかる、子供たちが楽しみながら理数分野が好きになる体験イベント「第8回 ダヴィンチ☆マスターズ」が2018年6月10日(日)に学習院女子大学で開催!

「暗号を解いて宝を探し出せ!」では、暗号を科学の力で読み解きながら宝探しをします。暗号を解く道具を、その仕組みを理解しながら自らつくり、グループで相談しながら謎を解いていきます(第6回 ダヴィンチマスターズでの「暗号を解いて宝を探し出せ!」の様子)

また保護者向け教育講演会、横浜国立大学教育学部准教授 大泉義一氏による『子どもの可能性を最大限に引き出す大人のかかわり』、医学博士・湯川リウマチ内科クリニック院長 湯川宗之助氏による『医者ができる社会貢献と教育(仮)』(いずれも先着100名様)、そして数理分野で論理的思考力を育むペーパーテスト「マスターズ大会」も同時開催!

参加者募集中!子供の「好き!」が見るかる、子供たちが楽しみながら理数分野が好きになる体験イベント「第8回 ダヴィンチ☆マスターズ」が2018年6月10日(日)に学習院女子大学で開催!

「ダヴィンチマスターズ」では、論理的思考を問う算数と、日常における観察眼と推測に力点を置く自然科学を出題するペーパーテスト「マスターズ大会」も実施しています

保護者控室でも科学実験教室
この夏放送の子ども向けアニメを体験!

さらに今回はコンテンツに参加できない小さなお子さんも楽しめるイベントを実施! 保護者控室で科学実験教室を開催するとともに、2018年7月8日(日)より毎週日曜あさ10:30からTOKYO MXにて放送される、宇宙を巡る虫たちの冒険を描くオリジナルCGアニメ「スペースバグ」をいち早くご覧いただけます! 3歳〜12歳くらいまでの幅広い年齢のお子さんにお楽しみいただけるアニメで、コンテンツ終了後のお子さんもお楽しみいただけます!

【体験レポート】神戸大学で開催の第7回「ダヴィンチマスターズ」の様子はこちら!
【体験レポート】学習院女子大学で開催の第6回「ダヴィンチマスターズ」の様子はこちら!

参加者募集中!子供の「好き!」が見るかる、子供たちが楽しみながら理数分野が好きになる体験イベント「第8回 ダヴィンチ☆マスターズ」が2018年6月10日(日)に学習院女子大学で開催!また2018年7月8日(日)からTOKYO MXほかにて放送される、宇宙を巡る虫たちの冒険を描くオリジナルフルCGアニメ「スペースバグ」をいち早くご覧いただけます!

帰るんだ、僕たちの地球へ! 宇宙をめぐる大冒険が2018年夏、はじまる!
オリジナル TV アニメーション スペースバグ

宇宙に取り残されてしまった⼩さな⾍たちの大冒険を描くオリジナルフルCGアニメ。ネムリユスリカのミッジ、コオロギのハカセ、クモのマルボは、困難を乗り越え地球に帰れるのか!?

脚本・監督を務めるのは、NHKでシーズン6まで放送、映画化もされた⼤⼈気シリーズ「タイムスクープハンター」の中尾浩之さん。ハラハラドキドキの⼿に汗握るストーリーは、子どもはもちろん、⼤⼈が⾒ても楽しめます。新しいのにどこか懐かしい、家族全員で楽しめるスペースジャーニーが、この夏スタート!

7月8日(日)TOKYO MX ほか放送スタート!(毎週日曜 あさ10時30分〜)
©W.BABA&TMS
spacebug-special.com

参加者募集中!子供の「好き!」が見るかる、子供たちが楽しみながら理数分野が好きになる体験イベント「第8回 ダヴィンチ☆マスターズ」が2018年6月10日(日)に学習院女子大学で開催!

【体験レポート】神戸大学で開催の第7回「ダヴィンチマスターズ」の様子はこちら!
【体験レポート】学習院女子大学で開催の第6回「ダヴィンチマスターズ」の様子はこちら!

【体験レポート】第5回「ダヴィンチマスターズ」の様子はこちら!
【体験レポート】第3回「ダヴィンチマスターズ」の様子はこちら!

イベント名
第8回 ダヴィンチマスターズ
開催日
2018年6月10日(日)
※事前予約制、定員になり次第締切
開催時間
・第1部 10:20〜12:40(受付開始 9:50〜)
・第2部 14:00〜16:20(受付開始 13:30〜)
対象年齢
大人
定員
定員:各部200名(2部制 合計400名)
対象:
・コンテンツ:小学1年生〜小学4年生
・講演会:大人
※事前申込制、定員になり次第締切
開催場所
学習院女子大学 2号館(東京都新宿区戸山3-20-1)
アクセス
東京メトロ副都心線「西早稲田」駅下車徒歩約1分
※エレベーター口・3番出口が正門に近い出口です
料金
無料
※一部の任意制ペーパーテストは有料となります
申込方法
「ダヴィンチマスターズ」公式ホームページの申込フォームよりお申し込みください。受付後、事務局より受領の連絡があります。
・申込フォーム:http://davincimaster.com
※申込フォームからのお申込みの場合、お申込み完了をもって承諾事項の承諾をしたものとみなします。
駐車場
なし
主催者名
一般社団法人ダヴィンチマスターズ
問い合わせ
TEL:03-6721-1588(一般社団法人ダヴィンチマスターズ)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20240310_report_kikismuseum_30

    読書に乗馬、すべり台、1日中楽しめる!「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館!

    「魔法の文学館」を楽しむ親子体験レポート!
    「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館「魔法の文学館」に、本が大好きな小学校…
  2. 201610_facilities_shimizukouen_fieldathletic_01

    ファミリー! 冒険! 水上コース! 国内最大級のフィールドアスレチック!

    清水公園フィールドアスレチック
    国内最大級!100ものアスレチック遊具を備えた「清水公園フィールドアスレチック」。ファミリー、冒険、…
  3. 20220730_spot_SASUKEkidsADVENTURE_01

    超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

    SASUKEキッズアドベンチャー
    子どもと楽しめるアスレチック施設「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)さが…
  4. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  5. k350-1004ol

    2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京
    これまでのテーマパークとは一線を画す“完全没入体験”、世界初となるイマーシブ・テーマパーク「イマーシ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る