英国で190年以上続く人気の科学実験講座「クリスマス・レクチャー」を日本で再現!

第28回 英国科学実験講座 クリスマス・レクチャー 生き物のコミュニケーション

英国で190年以上続く人気の科学実験講座「クリスマス・レクチャー」を日本で再現したイベント「第28回 英国科学実験講座 クリスマス・レクチャー 生き物のコミュニケーション」が2018年9月15日(土)・16日(日)、東京工業大学で開催!参加者募集中!

©Paul Wilkinson and The Royal Institution

英国で人気の科学実験講座が開講!
“生き物のコミュニケーション” を探る!

英国で190年以上続く人気の科学実験講座「クリスマス・レクチャー」を日本で再現したイベント「第28回 英国科学実験講座 クリスマス・レクチャー 生き物のコミュニケーション」が2018年9月15日(土)・16日(日)、東京工業大学 大岡山キャンパスで開催!
※2018年7月31日(火)をもって募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。

聞く・見る・嗅ぐ・触るなど、生き物がメッセージを伝える手段はたくさん。今回は講師にソフィー・スコット教授を迎え、生き物のコミュニケーションについて、さまざまな実験を交えて学びます。

動物ってどうやって会話しているの?
人間のコミュニケーションの仕組みって?

コミュニケーションというと、私たちの日常の会話を思い浮かべる人が多いかもしれません。確かに言葉は情報伝達の代表選手です。声を出して文章を話すという行為は、非常に複雑な仕組みで成り立っています。

しかし、表情やボディランゲージなど、言葉を使わなくても考えや気持ちを表すことはできます。たとえば、動物や虫のなかには、音以外にもフェロモンやにおいを使ってメッセージをやりとりするものもいます。

今回の講座では、ソフィー・スコット教授の楽しいトークと、さまざまな実験やデモンストレーションを通じて、多様なコミュニケーションの方法を学びます。発見に満ちた時間を楽しめます。

「クリスマス・レクチャー」とは?

「クリスマス・レクチャー」は、毎年クリスマスの時期の英国・ロンドンで、Ri(Royal Institution:英国王立研究所)が開催する青少年向けの科学実験講座です。

毎回著名な科学者を講師に迎え、ユニークな実験やデモンストレーションをふんだんに取り入れて、子どもたちに科学のおもしろさを伝え続けています。イギリスでは1826年以来、190回以上も続く人気イベントで、テレビでも放送されています。

これを日本にも紹介したいという目的から始まったのが「英国科学実験講座」です。日本にいながらにして生で楽しめる再現講座が人気を博し、2018年で28回目の開催となります。

ソフィー・スコット教授

ロンドン大学教授。専門は神経科学。ロンドン大学認知神経科学研究所副所長兼スピーチ・コミュニケーション学部長。神経科学のなかでも、音声・会話を脳がどのように処理しているかを中心に研究しており、近年では、笑いの神経科学にも関心を持っています。BBCテレビ・ラジオへの出演・TEDでの講演などメディアへも多く露出しています。

子どもの頃から「クリスマス・レクチャー」に親しんできたスコット教授は、Ri(Royal Institution:英国王立研究所)に特別な想いを抱いています。レクチャーや実験の映像は社会的・経済的に恵まれていない子どもなどにも広く届くため、その教育的効果の可能性を強く信じています。

英国で190年以上続く人気の科学実験講座「クリスマス・レクチャー」を日本で再現したイベント「第28回 英国科学実験講座 クリスマス・レクチャー 生き物のコミュニケーション」が2018年9月15日(土)・16日(日)、東京工業大学で開催!参加者募集中!

イベント名
第28回 英国科学実験講座 クリスマス・レクチャー 生き物のコミュニケーション
応募締切
2018年7月31日(火)
※2018年7月31日(火)をもって募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
開催期間
2018年9月15日(土) ~ 2018年9月16日(日)
開催時間
・9月15日(土)
午前の部 10:30〜12:00
午後の部 14:00〜15:30

・9月16日(日)
午前の部 10:30〜12:00
午後の部 14:00〜15:30
※4回すべて同じ公演内容です。
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
定員
各回250名(合計1,000名)
開催場所
東京工業大学 大岡山キャンパス レクチャーシアター(W531講義室)(東京都目黒区大岡山2-12-1)
アクセス
・東急大井町線「大岡山」駅から徒歩約1分
・目黒線「大岡山」駅から徒歩約1分
料金
無料
申込方法
参加申込フォームよりお申込みください
https://oh-bo.jp/CL/aform.html
※応募締切:2018年7月31日(火)
※応募多数の場合は抽選
※当選発表は、当選者の方のみ、読売新聞社より当選ハガキの発送(2018年8月20日頃)をもってお知らせ。当選ハガキが聴講券(入場券)となりますので、当日まで失くさずお持ちください。
ご注意
※当日の公演中は、テレビ・写真などの撮影を行ないます。あらかじめご了承ください。
駐車場
なし ※公共交通機関をご利用ください。
主催者名
読売新聞社
問い合わせ
TEL:03-3216-8606(読売新聞事業局事業開発部)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241025_movie_komaneko_09

    プレゼント!こまねこ アクリルキーホルダー プレゼント!

    日本の “こま撮り” アニメーションの最高峰《ドワーフスタジオ》の最新作『こまねこのかいがいりょこう…
  2. 20241102_event_toriten_00

    プレゼント!恐竜から多様に進化した鳥類の魅力に迫る!特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」無料観覧券プレゼント!

    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…

注目イベント

  1. 20241116_event_hareza_01

    2024年11月16日(土)にHareza池袋で開催! アーティスト AIさんが登場!

    みんなのハレ舞台 with AI(キッズフェスティバル)
    アーティスト AIさんと楽しむ歌やダンス、さまざまな表現を楽しむイベント「みんなのハレ舞台 with…
  2. 20241101_report_toriten_01

    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)国立科学博物館で開催! 体験レポート!

    特別展「鳥」音声ガイドナビゲーターの鳥好きコンビ レイザーラモンRGさん・高柳明音さんが特別展「鳥」の魅力を紹介!
    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…
  3. 20241030_report_pokemon_17

    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)麻布台ヒルズ ギャラリーで開催! 全長約2メートルのミュウツーも!

    ポケモン×工芸展-美とわざの大発見-(東京会場)匠の技でポケモンが愛おしいアートへ!
    『ポケモン』をテーマに人間国宝から若手まで20名のアーティストが作品を制作した「ポケモン×工芸展-美…
  4. 20250307_event_hinotori_00

    2025年3月7日(金)~5月25日(日)東京シティビューで開催! 手塚治虫『火の鳥』初の大型展覧会!

    手塚治虫「火の鳥」展 -火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的どうてき平衡へいこう=宇宙コスモ生命ゾーンの象徴-
    マンガ家・手塚治虫のライフワークともいえるマンガ『火の鳥』初の大型展覧会『手塚治虫「火の鳥」展 -火…
  5. 20241102_event_toriten_00

    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)国立科学博物館で開催!

    特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」
    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が202…

おすすめスポット

  1. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  2. 20220928_report_collecting_seaoflife_01

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める恵みの海」体験レポート!
    スマホで海の生き物を捕まえ、観察し、図鑑をつくる学びの展覧会「Galaxy & チームラボ:捕まえて…
  3. 20230722_event_ultraexpo_00

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 夏休みおすすめイベント!
    2023年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…
  4. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …
  5. 20231026_CITYCIRCUIT_00
    都内で子どもから大人まで本格的なEV(電動)レーシングカートを楽しめる施設「シティサーキット東京ベイ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る