2018年10月6日(土)〜8日(月・祝)に開催!

恵比寿文化祭2018

テーマは “こども大活躍!” 2018年10月6日(土)〜8日(月・祝)開催!子供と楽しめるイベント満載「恵比寿文化祭2018」

2018年のテーマは “こども大活躍!”
子どもが参加・活躍できるイベントを多数用意!

恵比寿ガーデンプレイスでは2018年10月6日(土)〜8日(月・祝)、恵比寿に住んでいる人、働いている人、そしてこの街を愛する人などが集い、アートや音楽、ダンス、スポーツのパフォーマンスや、トークショーで街の魅力をあますことなく伝えるイベント『恵比寿文化祭2018』を開催します。

2018年はイベントのテーマを「こども大活躍!」とし、子どもが参加・活躍できるイベントを多数設けます。また、街にゆかりのあるアーティストや地元の中高生によるステージ、“食の街 恵比寿” に軒を連ねる飲食店の料理人が提供する飲食ブースなど、恵比寿の街の文化が恵比寿ガーデンプレイスに集まり、大人から子どもまで幅広い世代で楽しめる構成で、地域との関わりを一層深めながら、他にはない特別な3日間をつくり出していきます。

【関連イベント】2018年10月6日(土)〜8日(月・祝)恵比寿ガーデンシネマで開催! 宇宙⾶⾏⼠の⼟井隆雄さんのトークショーも! キッズアニメ上映会「スペースバグ」

テーマは “こども大活躍!” 2018年10月6日(土)〜8日(月・祝)開催!子供と楽しめるイベント満載「恵比寿文化祭2018」

2016年開催の「恵比寿文化祭」の様子

テーマは “こども大活躍!” 2018年10月6日(土)〜8日(月・祝)開催!子供と楽しめるイベント満載「恵比寿文化祭2018」

2016年開催の「恵比寿文化祭」の様子

恵比寿文化祭2018』は、2018年で8回目を迎えるイベントで、「 “恵比寿” の祭になる」をコンセプトとして、恵比寿という “まち” 全体の文化祭になることを目指し、街の人々に開かれた “場” をつくること、人と街、街と人がつながっていくことなどを実現して、恵比寿に根付いた文化を継承していきます。

イベント名
テーマは “こども大活躍!” 恵比寿文化祭2018
開催期間
2018年10月6日(土) ~ 2018年10月8日(月・祝)
※ イベントは諸事情により若干変更になる場合があります。
※ 荒天の場合は中止とする場合があります(天候の判断・イベント実施の有無の決定は当日の判断となります)。
開催時間
11:00〜21:00
※イベント内容によって実施時間が異なります
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
恵比寿ガーデンプレイス センター広場 他(東京都渋谷区恵比寿4-20)
アクセス
・JR「恵比寿」駅東口より動く通路「恵比寿スカイウォーク」で約5分
・東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅より徒歩約5分
料金
無料 ※一部ワークショップの参加は有料
駐車場
160台(15分毎 160円)
主催者名
サッポロ不動産開発株式会社
問い合わせ
TEL:03-5423-7111(恵比寿ガーデンプレイス・インフォメーション)
URL:http://gardenplace.jp
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20230616_spot_HarryPotter_01

    ハリー・ポッター スタジオツアー東京が、としまえん跡地に2023年6月16日(金)グランド・オープン!

    ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター
    「ハリー・ポッター」「ファンタスティック・ビースト」の世界観を楽しめるハリポタ施設、体験型エンターテ…
  2. 20230721_spot_mieuxforest_01

    山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

    ミューの森
    イオンファンタジーが都内から車で1時間ほどで行ける大自然、山梨県上野原市にエンターテインメント型グラ…
  3. 20240618_report_humannature_01
    子どもから楽しめる体験型アートを展示し、最先端技術とアートを通して未来の東京を考えるきっかけをつくる…
  4. 20191102_spot_LEGO_01

    2019年11月2日(土)リニューアルオープン!

    レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ
    都内最大のレゴ®ショップ「レゴランド・ディスカバリー・センター東京ショップ」が2019年11月2日(…
  5. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る