2019年4月5日(金)〜7日(日)にアークヒルズで開催!

アークヒルズ さくらまつり 2019

2019年4月5日(金)〜7日(日)に「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!子供たちが参加できる体験型ワークショップや音楽パフォーマンス、グルメ屋台など五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。お花見も!

ワークショップやグルメ屋台
桜並木や桜のトンネルも楽しめる!

2019年4月5日(金)〜7日(日)の3日間、桜並木のつぼみが可憐に花開く時期にあわせ「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!

子どもたちが参加できるたくさんの体験型ワークショップや楽しめる音楽パフォーマンス、レストランのシェフが腕をふるう臨場感たっぷりのグルメ屋台など、五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。桜色に染まるアークヒルズで、春を満喫できます。

アークヒルズの周辺一体を桜が美しく染め上げる春は、1年のうちでもっとも来街者数が多い季節。エリアのシンボルである全長約1kmにおよぶ桜並木は、ライトアップにより一層幻想的な雰囲気を醸し出し、圧巻の美しさを誇ります。

2019年4月5日(金)〜7日(日)に「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!子供たちが参加できる体験型ワークショップや音楽パフォーマンス、グルメ屋台など五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。お花見も!

<アークヒルズで春を楽しむイベント>
・夜桜ライトアップ 【3月下旬 〜 4月中旬頃】 ※桜の開花状況により変動あり
220本ものソメイヨシノが咲き乱れる桜のトンネルや、見上げる&見下ろすお花見が体験できるのがアークヒルズの醍醐味!

・アークヒルズ さくらまつり 2019 【4月5日(金) 〜 7日(日)】
グルメ屋台や日本文化の体験ワークショップ、音楽パフォーマンスなど、五感を使って楽しめるイベントが盛りだくさん!

・「さくらまつり」開催期間中に楽しめるその他のイベント
通常非公開のルーフガーデンやサントリーホールの無料開放など、特別感のあるイベントも多数開催しますさらに六本木ヒルズでも、「アークヒルズ さくらまつり 2019」と同期間に、「春まつり」を開催します。

2019年4月5日(金)〜7日(日)に「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!子供たちが参加できる体験型ワークショップや音楽パフォーマンス、グルメ屋台など五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。お花見も!

桜を愛でながら
グルメや音楽パフォーマンスを堪能

アーク・カラヤン広場には素足で上がれる芝生エリアが登場し、世界的フラワーアーティストの岩井淳氏による美しい桜の装飾を愛でながら、お花見気分が味わえます。最終日の4月7日(日)には、18:30より桜の枝をプレゼントする配布会も行ないます(※桜の枝はなくなり次第終了)。

2019年4月5日(金)〜7日(日)に「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!子供たちが参加できる体験型ワークショップや音楽パフォーマンス、グルメ屋台など五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。お花見も!

日時:
・4月5日(金) 11:00〜20:00
・4月6日(土) 10:00〜20:00
・4月7日(日) 10:00〜19:00
場所:アーク・カラヤン広場
入場:無料 ※雨天決行・荒天中止

【日本の伝統文化に触れるワークショップ体験&ツアー 〜手すき和紙や和菓子作りなど】
日本の伝統文化や技術に触れながら、春や桜をテーマにしたクラフトワークショップを開催します。子どもから大人まで楽しく体験でき、春の思いでづくりに最適です。

和菓子みたいな可愛いバスボム作り体験
日本の伝統文化や技術に触れながら、春や桜をテーマにしたクラフトワークショップを開催! 和菓子の形をモチーフに、天然色素と香りを使って可愛いバスボムを作ります。子どもから大人まで楽しめます。

2019年4月5日(金)〜7日(日)に「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!子供たちが参加できる体験型ワークショップや音楽パフォーマンス、グルメ屋台など五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。お花見も!・日時:4月6日(土)・7日(日) 11:00〜17:00(毎時00分開催) ※所要時間30分
・参加費:1,200円
・定員:各回6名 ※事前申込(当日空きがあれば随時受付)
・対象:小学生以上(小学校2年生以下は保護者要同伴)
・講師:でんみらスタッフ

さくらの花模様を入れた手すき和紙体験
日本の手漉和紙技術を学び、さくら模様の色紙を漉き込んだ和紙を作ります。

2019年4月5日(金)〜7日(日)に「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!子供たちが参加できる体験型ワークショップや音楽パフォーマンス、グルメ屋台など五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。お花見も!・日時:4月6日(土)・7日(日) 11:00〜17:00(毎時00分開催) ※所要時間30分
・参加費:1,300円(完成品の発送料金込)
・定員:各回6名 ※事前申込(当日空きがあれば随時受付)
・対象:小学生以上(小学校2年生以下は保護者要同伴)
・講師:田村正(紙漉き師)

ものづくりワークショップ in ヒルズマルシェ
ヒルズマルシェ出店者による、ものづくりを楽しめるワークショップコーナーが登場!

2019年4月5日(金)〜7日(日)に「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!子供たちが参加できる体験型ワークショップや音楽パフォーマンス、グルメ屋台など五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。お花見も!・日時:4月6日(土)・7日(日) 10:00〜17:00(随時参加可、最終受付 16:30)
・内容:「銅板を叩いて小皿をつくる」「盆栽植え込みワークショップ」「和紙の青写真をつくろう」「きせかえセラミックドール」「カズーをつくろう」「小物に蒔絵を描いてみよう」「ガラスの小物を作ろう」「天然染料で春ストールを染めよう」
・参加費:ワークショップにより異なる(すべて当日受付)

[参加無料]春のガーデンたんけん!(by ARK HILLS KIDS COMMUNITY)
カラヤン広場で地図を手に入れて、アークヒルズのガーデンを探険しながら、春の庭で、生き物たちの不思議や秘密に出会います。

2019年4月5日(金)〜7日(日)に「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!子供たちが参加できる体験型ワークショップや音楽パフォーマンス、グルメ屋台など五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。お花見も!・日時:4月6日(土)・7日(日) 10:00〜17:00(随時参加可、最終受付 16:30)
・対象:どなたでも参加可 (小学校3年生以下は保護者要同伴)
・協力:NPO法人 CANVAS、風のみどり塾

[参加無料]春のバードウォッチング体験ツアー
舞い散る桜の中を歩きながら、桜の蜜を楽しむメジロやスズメ、シジュウカラなどアークヒルズに住む様々な種類の野鳥を散歩しながら観察します。

2019年4月5日(金)〜7日(日)に「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!子供たちが参加できる体験型ワークショップや音楽パフォーマンス、グルメ屋台など五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。お花見も!・日時:4月6日(土)・7日(日) 10:10〜10:50、13:30〜14:10
・定員:各回15名 ※当日先着受付順
・参加費:無料
・申込:さくらまつり INFORMATION テント

【入場無料! 和太鼓から紙芝居まで、エンターテインメントと桜の共演】
3組のアーティストが音楽パフォーマンスを披露! 日本の伝統音楽の魅力をさまざまな楽曲で伝える『まちなか Japan』や、人気和太鼓集団の『雅轟太鼓』、昔懐かしい紙芝居屋『ちっち』が登場! 会場を熱気の渦に包みこみます。

ちっち
・日時:4月6日(土) 11:30〜、14:00〜、17:00〜
レトロな自転車に、ソースせんべい。楽しいクイズに正解したらおもちゃのプレゼントが! テンポの良い駆け引きで、ついつい時間を忘れてしまう、とっても楽しい紙芝居です。

2019年4月5日(金)〜7日(日)に「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!子供たちが参加できる体験型ワークショップや音楽パフォーマンス、グルメ屋台など五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。お花見も!

まちなか Japan
・日時:4月6日(土) 12:30〜、15:30〜、18:30〜
日本の伝統音楽の魅力を様々な楽曲で伝える「まちなか Japan」。箏や十七弦、尺八による、「春を彩る曲」の演奏を行います。

雅轟太鼓
・日時:4月7日(日) 11:00〜、12:45〜、16:45〜
葛飾区を拠点とし、お祭りやイベントなどで演奏を行なっている和太鼓集団。力強い和太鼓の音色と迫力満点のパフォーマンスは必見です。

2019年4月5日(金)〜7日(日)に「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!子供たちが参加できる体験型ワークショップや音楽パフォーマンス、グルメ屋台など五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。お花見も!

【さくらまつりと同時開催の特別イベント】
「さくらまつり」の開催に合わせて、通常非公開のサントリーホール屋上「ルーフガーデン」も特別公開! アークヒルズで春の息吹を感じられる3日間です。

[入場無料]ルーフガーデン特別公開・ガーデンコンサート
通常非公開のサントリーホール屋上「ルーフガーデン」をさくらまつりの期間、特別公開します。最終日には、ガーデンコンサートを開催。豊かな緑と音のハーモニーとともに都心の豊かな春をご満喫ください。

2019年4月5日(金)〜7日(日)に「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!子供たちが参加できる体験型ワークショップや音楽パフォーマンス、グルメ屋台など五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。お花見も!・日時:4月5日(金)・6日(土) 10:00〜17:00、7日(日) 10:00〜14:00
※4月6日(土)は会場でお花の苗販売あり
場所:サントリーホール屋上「ルーフガーデン」(通常非公開)

<ガーデンコンサート>
・日時:4月6日(土) 11:30〜11:50、13:00〜13:20
・協力:朝♪クラ〜Asa-Kura〜
※雨天時はアーク・カラヤン広場にて開催

2019年4月5日(金)〜7日(日)に「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!子供たちが参加できる体験型ワークショップや音楽パフォーマンス、グルメ屋台など五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。お花見も!

春のガーデン特別公開
さくらまつり以降も、5月末にかけて「ルーフガーデン」を定期的に特別公開します。桜、チューリップ、バラなど、季節とともに移り変わるお庭のさまざまな表情をお楽しみください。期間中にはガーデンコンサートなどさまざまなイベントも開催します。
・日程:〜5月末までの毎週金曜日・土曜日 10:00〜14:00(一部例外あり)
※詳しい公開日程や詳細はアークヒルズ公式Webサイトをご参照ください。
※小雨決行、荒天中止 ※お花の見頃の時期は気候により変わる可能性があります。

ヒルズマルシェ特別拡大開催
毎週土曜日に定期開催している「ヒルズマルシェ」が、さくらまつり期間中に特別開催します。新鮮な野菜や果物をはじめ、ジャムなどの加工品、春の花や雑貨まで、出店者とのコミュニケーションを楽しみながら買い物を満喫していただけます。
・日時:4月5日(金) 11:00〜20:00、6日(土)・7日(日) 10:00〜17:00
・場所:アーク・カラヤン広場

[入場無料]オープンハウス〜サントリーホールで遊ぼう!
サントリーホールが無料開放される特別な一日です。大人もこどもも楽しめる演奏会やイベントを全館で開催。

2019年4月5日(金)〜7日(日)に「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!子供たちが参加できる体験型ワークショップや音楽パフォーマンス、グルメ屋台など五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。お花見も!・日時: 4月6日(土) 11:00〜17:00
・問い合わせ:0570-55-0017(サントリーホール)

「さくらまつり」と同期間、六本木ヒルズでは「春まつり」を開催!
アークヒルズで「さくらまつり」を開催期間中、六本木ヒルズでは「春まつり」を開催。六本木ヒルズ内の人気レストランや近隣大使館の屋台、着物レンタル、着付けサービス、お茶の野点(のだて)、子供向けのワークショップなどイベントが盛りだくさん! 毛利庭園や六本木さくら坂ではライトアップを実施。アークヒルズとは異なる雰囲気の中で夜桜も鑑賞できます。

2019年4月5日(金)〜7日(日)に「アークヒルズ さくらまつり 2019」が開催!子供たちが参加できる体験型ワークショップや音楽パフォーマンス、グルメ屋台など五感で楽しめるさまざまななイベントを実施。お花見も!

■六本木ヒルズ春まつり2019
・開催期間:4月5日(金)〜4月7日(日)
・ライトアップ期間:3月中旬〜4月中旬頃 ※桜の開花により変動します。

イベント名
アークヒルズ さくらまつり 2019
応募締切

※事前申込が必要なイベントがあります
開催期間
2019年4月5日(金) ~ 2019年4月7日(日)
開催時間
・4月5日(金) 11:00〜20:00
・4月6日(土) 10:00〜20:00
・4月7日(日) 10:00〜19:00
※雨天決行・荒天中止
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
アークヒルズ アーク・カラヤン広場、アークヒルズ サウスタワー(東京都港区赤坂1-12-32)
アクセス
・東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王」駅 13出口徒歩約1分
・東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅 3出口徒歩約1分
・東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 4出口徒歩約8分
・東京メトロ千代田線「赤坂」駅 5出口徒歩約9分
・東京メトロ千代田線・丸ノ内線「国会議事堂前」駅 3出口徒歩約10分
料金
入場無料
駐車場
120台(24時間営業)
・7:00〜23:00(200円/15分)
・23:00〜7:00(200円/60分)
主催者名
森ビル株式会社
問い合わせ
TEL:03-6406-6663
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. pr

    2021年7月16日(金)開業! 新感覚の体験型デジタルミュージアム

    ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM GINZA)powered by 小学館の図鑑NEO
    図鑑でしか見られない生き物に会える新感覚の体験型施設『ずかんミュージアム(ZUKAN MUSEUM …
  2. 20220722_spot_KIDSPARK_01

    2022年7月22日(金)Itochu Gardenにオープン!

    ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK(伊藤忠 SDGs スタジオ キッズパーク)
    子どもたちが遊びを通してSDGsの考え方を体験できるインドアプレイグラウンド「ITOCHU SDGs…
  3. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  4. 202407_spot_anitouch_01

    2024年7月下旬オープン予定! 都内最大の屋内型ふれあい動物園

    アニタッチ東京ドームシティ
    都内最大の屋内型ふれあい動物園「アニタッチ東京ドームシティ」が、2024年7月下旬にオープン!カピバ…
  5. 20190331_spot_shaun_02

    2019年3月31日(日)グランドオープン!

    ひつじのショーン ファームガーデン
    クレイアニメーション「ひつじのショーン」の世界観を再現した『ひつじのショーン ファームガーデン』が2…

アーカイブ

ページ上部へ戻る