0歳から入場可! 2019年5月1日(水・祝)麻生市民館ホールで開催!

絵本deクラシックコンサート「ブレーメンの音楽隊」

0歳から入場可! 2019年5月1日(水・祝)麻生市民館ホールで開催!絵本deクラシックコンサート「ブレーメンの音楽隊」絵本deクラシック「ブレーメンの音楽隊」が、2019年5月1日(水・祝)に神奈川県川崎市の麻生市民会館ホールで開催!キラキラ光る金管楽器の演奏と、大きなスクリーンに投影された絵本のコラボレーションで、0歳から入場可能な楽しいコンサートです。

0歳から入場可能な
楽しいコンサート!

絵本deクラシック「ブレーメンの音楽隊」が、2019年5月1日(水・祝)に神奈川県川崎市の麻生市民会館ホールで開催!

キラキラ光る金管楽器の演奏と、大きなスクリーンに投影された絵本のコラボレーションで、0歳から入場可能な楽しいコンサートです。

原作とは異なるエンディング!

ブレーメンの音楽隊」は、今から200年前にドイツでつくられた物語。ある日、飼い主に追い出されてしまったロバは、音楽隊に入るためにブレーメンという街に行くことにしました。ロバがしばらく歩いていると、犬やネコ、おんどりと出会います。一緒に旅をすることになった4匹は、途中でドロボウが住む家を見つけます。そして4匹は、知恵をあわせてドロボウたちを家から追い出してしまうのです。

原作では、その後の4匹はブレーメンに行かず一生その家で暮らしますが、今回上演する絵本deクラシック版の「ブレーメンの音楽隊」では、まったく違うエンディングを迎えます。どうぞお楽しみに!

【出演】
トラベル・ブラス・クインテット(金管五重奏)
青山政憲(作曲・ピアノ)
岡村明美(朗読)

【演奏予定曲】
スタジオ・ジブリ・メドレー(久石譲)
モーツァルト・メドレー(モーツァルト)
夢をかなえてドラえもん(黒須克彦)
絵本deクラシック「ブレーメンの音楽隊」(青山政憲) 他
※出演者・プログラムなどは変更となる場合があります

イベント名
絵本deクラシックコンサート
応募締切
2019年4月24日(水)
開催日
2019年5月1日(水)
開催時間
14:00~15:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
大人
定員
700名
開催場所
麻生市民館ホール(215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-5-2)
アクセス
小田急線新「百合ヶ丘」駅 北口から徒歩約2分
料金
・大人:2,000円
・3歳〜小学生:1,000円
※税込
※全席指定
※2歳以下のこどもは大人1人につきひざ上1人まで無料。2人目以降、また1人でもお席が必要な場合はこども料金。
申込方法
電子チケットぴあ
Pコード:142-082
http://t.pia.jp/
TEL:0570-02-9999

【電話予約】
TEL:044-954-9990(平日10:00〜18:00)
※上記時間帯以外および土日祝日は留守番電話による対応になります。
※留守番電話の場合、お客様と連絡がとれた時点で予約が成立となります。
駐車場
なし
主催者名
伸和コントロールズ株式会社
問い合わせ
TEL:044-954-9990(株)エリアブレイン

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…
  2. 202407_spot_anitouch_01

    2024年7月下旬オープン予定! 都内最大の屋内型ふれあい動物園

    アニタッチ東京ドームシティ
    都内最大の屋内型ふれあい動物園「アニタッチ東京ドームシティ」が、2024年7月下旬にオープン!カピバ…
  3. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…
  4. 20200715_report_sumida_03

    日本最大級! 500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽が登場!

    「すみだ水族館」が大規模リニューアルオープン!
    日本最大級となる500匹のクラゲが漂う長径7mの水盤型クラゲ水槽「ビックシャーレ」が登場!通常はバッ…
  5. 20231009_event_FUNFUN_01

    2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

    あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
    Mr.マリック公認プロマジシャンとマジック工作ワークショップを楽しめるイベント『あそビバ まなビバ …

アーカイブ