2019年5月3日(金・祝)~6日(月・祝)まで日比谷公園で開催!

ふるさと応援祭 バイキングパーク2019

日本初の “定額制” 食べつくしフェス「ふるさと応援祭 バイキングパーク2019」が2019年5月3日(金・祝)~6日(月・祝)に日比谷公園で開催!国内はもちろん海外の名店まで、バラエティー豊かなお店が集結する新しい食フェスです。

本イベントのクリエイティブプロデューサーは、ポップでカラフルな色彩が特徴の人気イラストレーター 竹井千佳さん!

日本初!
“定額制” 食べつくしフェス!

日本初の “定額制” 食べつくしフェス「ふるさと応援祭 バイキングパーク2019」が、ゴールデンウィーク期間中の2019年5月3日(金・祝)~6日(月・祝)に、東京・千代田区の日比谷公園で開催!

全国各地の地域一番店から海外の名店まで、バラエティー豊かなお店が世界の台所 “東京” に集結! ガッツリめしからスイーツまでを “3,000円” (前売/税込)で堪能できる新しい食フェスです。

国内外のグルメやスイーツが集結!

3,000円(税込/前売券価格)のチケットを購入することで、全出店店舗のフードを1店舗につき1回まで食べることができます(ドリンクは別途)。国内外のグルメやスイーツ、芸能人プロデュースのグルメを1日ですべて堪能できます。

【参加方法】
① オフィシャルサイト・当日チケットブースにてオンラインチケットを購入・登録。
② 当日、入場ゲートのリーダーにスマホをかざし入場。
③ フードは各店舗に設置されているリーダーにスマホをかざし、1店舗につき1回まで提供。
④ ドリンクは、各店舗にてキャッシュレスもしくは現金決済にて提供。
※ 全店のフードを制覇されたお客様には、もう1周利用可能なパスを無料でお渡し!

イベント名
ふるさと応援祭 バイキングパーク2019
開催期間
2019年5月3日(金・祝) ~ 2019年5月6日(月・振)
開催時間
11:00~21:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
日比谷公園(100-0012 東京都千代田区日比谷公園1-2)
アクセス
・東京メトロ丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関」駅 A10・A14出口から徒歩約10分
・東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷」駅 A10・A14出口から徒歩約10分
・都営地下鉄三田線「日比谷」駅 A10・A14出口から徒歩約10分
・JR「有楽町」駅下車 徒歩約10分
料金
・一般(中学生以上):前売券:3,000円/当日券:3,800円
・子ども(小学生)前売券:1,500円/当日券:1,800円
※ドリンクは別途。未就学児は入場無料

前売チケットについてはこちら
http://vikingpark.jp/ticket/
駐車場
公共交通機関をご利用ください。
公式サイト
主催者名
ふるさと応援祭 バイキングパーク2019実行委員会
問い合わせ
TEL:03-5726-9701(ふるさと応援祭 バイキングパーク2019実行委員会)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20200827_report_artaquarium_12

    2020年8月28日(金)東京・日本橋にオープン!

    「アートアクアリウム美術館」に行ってきた!
    毎年夏になると日本橋で開催され、艶やかな金魚が美しく舞う、“涼” を感じる空間として愛されてきた「ア…
  2. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…
  3. 20230411_report_tenboupark_01

    4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン! 小さなお子さんと一緒に楽しめる “空の公園”!

    「てんぼうパーク」体験レポート!
    サンシャイン60展望台「てんぼうパーク」が2023年4月18日(火)オープン!新たな眺望体験を提供す…
  4. 20230125_spot_giants_03

    球場は2025年3月、水族館は2026年度中のオープン予定!

    東京ジャイアンツタウン
    よみうりランド遊園地の隣接エリアに、国内初となる水族館一体型の球場「東京ジャイアンツタウン」が登場!…
  5. 201610_facilities_miraikan_01

    先端科学技術を体験するサイエンスミュージアム

    日本科学未来館
    日本科学未来館は私たちの生活を豊かにする最先端の科学技術を紹介する体験型のサイエンスミュージアムです…

アーカイブ

ページ上部へ戻る