2019年5月3日(金・祝)・5日(日・祝)ロイヤルパークホテルで開催!

ゴールデンウィーク こども体験イベント&ホテルブッフェ

2019年5月3日(金・祝)と5日(日・祝)の2日間、東京・中央区のロイヤルパークホテルで、ホテル各部門のトップシェフ直伝の技が学べる職業体験イベント「こども体験イベント&ホテルブッフェ」を開催! 参加予約受付中です。子供たちがホテルシェフやパティシエになって「おもてなし」を学ぼう!

ホテルシェフやパティシエになって
「おもてなし」を学ぼう! 食育にも!

2019年5月3日(金・祝)と5日(日・祝)の2日間、東京・中央区のロイヤルパークホテルで、ホテル各部門のトップシェフ直伝の技が学べる職業体験イベントこども体験イベント&ホテルブッフェ」を開催! 参加予約受付中です。

ロイヤルパークホテルの職業体験イベント「こども体験イベント&ホテルブッフェ」は、ゴールデンウィークに定期開催している人気企画です。

キッズ用のコックコートに身を包み、気分はまさにホテルシェフ。料理やスイーツづくりを通じて、総料理長をはじめ各部門料理長、パティシエなどによる高度な技術や、ホテルならではのおもてなしの心を学べる体験型プログラムです。

2019年5月3日(金・祝)と5日(日・祝)の2日間、東京・中央区のロイヤルパークホテルで、ホテル各部門のトップシェフ直伝の技が学べる職業体験イベント「こども体験イベント&ホテルブッフェ」を開催! 参加予約受付中です。子供たちがホテルシェフやパティシエになって「おもてなし」を学ぼう!

素材について勉強することで新しい発見も

シェフが優しくていねいに手ほどき
体験後にはブッフェと一緒に試食

体験後には、お子さんがつくった料理やスイーツを、ホテル自慢のブッフェと一緒にいただける点も当イベントの特徴です。

子ども体験イベントは、パティシエ、フレンチシェフ、日本料理人、中国料理人の4つの体験コースを用意。1回の参加人数を20名に限定し、シェフがそばにつきながら、“本物の技を丁寧に” 伝授します。

また、十分な下ごしらえが味にどのように影響するかなど、試食や試飲をしながらプログラムを進めることで、お子さんの味覚を育む “食育” にもつながります。

2019年5月3日(金・祝)と5日(日・祝)の2日間、東京・中央区のロイヤルパークホテルで、ホテル各部門のトップシェフ直伝の技が学べる職業体験イベント「こども体験イベント&ホテルブッフェ」を開催! 参加予約受付中です。子供たちがホテルシェフやパティシエになって「おもてなし」を学ぼう!

シェフが優しくていねいに手ほどきします

【一番人気!】パティシエ体験「ベイクドチーズタルト&フルーツパフェ作り」
当ホテルのパティシエと一緒に、ベイクドチーズタルトとフルーツパフェづくりを体験。ベイクドチーズタルトは、タルト生地づくりから、クリームチーズや砂糖、卵、小麦粉などを混ぜて成型するまで、オーブン以外の工程をすべてお子さん自身が挑戦します。フルーツパフェづくりは、フルーツやゼリー、シリアル、チョコなどたくさんのトッピングのなかから好きなものを選んで自由につくります。世界にひとつだけのオリジナルパフェはお子さんの個性が光る1品に。

【総料理長直伝】フレンチシェフ体験「野菜たっぷりフレッシュコーンのチャウダー&5種類のタルティーヌづくり」
フレンチシェフ体験では、ホテル総料理長が、お子さんが好きなコーンを使った野菜たっぷりのチャウダーと、フランス式サンドウィッチのタルティーヌづくりを指導します。

チャウダーづくりでは、新鮮な野菜を使うことや、鍋で炒める順番によって香りや食感、味わいがどのように違うかを丁寧に伝授。料理の基礎がしっかり身につくプログラムです。

またタルティーヌづくりでは、自由に見栄えよくパンの上に具材を盛り付けます。料理の見た目でも食べる人を喜ばす、おもてなしの心を楽しく学びます。

【日本の文化を学ぶ】日本料理人体験「巻き寿司、御造り、あんみつ作り」
日本料理人体験では、魚について学ぶ機会をご提供。日本料理長自ら鯛をさばき、骨や身、さばき方などについて解説。ご家庭で教えることが難しい和食の基礎が学べる機会です。

お子様も実際に包丁を握り、鮪や烏賊、勘八などを切って、御造りを盛り付け、気分はまさに日本料理人。どのように切ると、美味しく食べられるかなど丁寧に指導します。

また、細巻きや太巻きなどの巻き寿司を実際に作るほか、天草を煮溶かし寒天から作るあんみつなどのプログラムもご用意します。楽しみながら、日本の食文化を学べる内容です。

【秘伝の技を学ぶ】中国料理人体験「我が家の豆腐華シューマイ&黒糖香る蒸しカステラ」
中国料理人体験は、当ホテルの中国料理を統括する料理長が監修。シューマイの皮にひと手間加えることでおもてなし料理にもなる「華シューマイ」を、今回は豆腐をメインに使用した一味違ったつくり方で挑戦します。少しの工夫で美味しくつくり上げる秘伝の技や、下ごしらえ、混ぜ方、練り方の違いが食感にどのような影響を与えるかを学びながらつくります。

また、黒糖が香る蒸しカステラづくりも体験。混ぜ合わせた材料を型に入れて蒸すだけなので、簡単で家庭でも再現できるレシピです。

2019年5月3日(金・祝)と5日(日・祝)の2日間、東京・中央区のロイヤルパークホテルで、ホテル各部門のトップシェフ直伝の技が学べる職業体験イベント「こども体験イベント&ホテルブッフェ」を開催! 参加予約受付中です。子供たちがホテルシェフやパティシエになって「おもてなし」を学ぼう!

※写真は以前の体験プログラムでつくった「手まり寿司」

ロイヤルパークホテルについて
1989年に開業した、地上20階、地下3階、客室419室、1000平方メートルを誇る大宴会場を備えたグランドホテル。国賓や世界のVIPを接遇し続ける「食のロイヤルパークホテル」として、世界の料理をテーマにしたブッフェイベントなどを積極的に行なっています。

イベント名
ゴールデンウィーク こども体験イベント&ホテルブッフェ
開催期間
2019年5月3日(金・祝) ~ 2019年5月5日(日・祝)
※2019年5月3日(金・祝)と5日(日・祝)の2日間。4日(土)は開催しません。
開催時間
・午前の部:パティシエ体験、フレンチシェフ体験
10:30〜12:00(体験)/12:30〜14:00(ブッフェ)

・午後の部:パティシエ体験、日本料理人体験
15:30〜17:00(体験)/17:30〜19:00(ブッフェ)
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
定員
1回の参加人数:20名
※パティシエ・中国料理人体験は、4歳〜12歳のお子様が対象。

※フレンチシェフ・日本料理人体験は7歳〜12歳のお子様が対象。
開催場所
ロイヤルパークホテル(103-8520 東京都中央区日本橋蛎殻町2-1-1)
アクセス
・東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅 4番出口直結
・東京メトロ日比谷線「人形町」駅 A2出口より徒歩約5分
・都営浅草線「人形町」駅 A3出口より徒歩約8分
料金
・大人:6,000円
・子ども:9,000円
■ 申込フォームはこちら
https://www.rph.co.jp/event/kidsevent2019.html

※体験料金、ブッフェ料金、サービス料(10%)、消費税が含まれます。
※パティシエ・中国料理人体験は、4歳〜12歳のお子様が対象です。
※フレンチシェフ・日本料理人体験は7歳〜12歳のお子様が対象です。
申込方法
駐車場
176台(300円/30分)
主催者名
株式会社ロイヤルパークホテル
問い合わせ
TEL:03-3667-6378(受付時間 10:00〜19:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!KidsBee(キッズビー)

    親子3世代で楽しめる、本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!

    キッズビー(KidsBee)
    キッズビー(KidsBee)は日本初の本格ビュッフェ+室内遊具のあるインドアプレイグラウンドで親子3…
  2. 20230125_spot_giants_03

    球場は2025年3月、水族館は2026年度中のオープン予定!

    東京ジャイアンツタウン
    よみうりランド遊園地の隣接エリアに、国内初となる水族館一体型の球場「東京ジャイアンツタウン」が登場!…
  3. 20220928_report_collecting_seaoflife_01

    2022年9月29日(木)Galaxy Harajukuにオープン!

    「Galaxy & チームラボ:捕まえて集める恵みの海」体験レポート!
    スマホで海の生き物を捕まえ、観察し、図鑑をつくる学びの展覧会「Galaxy & チームラボ:捕まえて…
  4. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…
  5. 20230722_event_ultraexpo_00

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 夏休みおすすめイベント!
    2023年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…

アーカイブ

ページ上部へ戻る