2019年4月18日(木)〜5月12日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催!

スヌーピー × おもしろサイエンスアート 展「SNOOPY™ FANTARATION(スヌーピー・ファンタレーション)」

子供たちが大好きな「スヌーピー」を心あたたまるサイエンスを通して表現するスヌーピー×おもしろサイエンスアート展「SNOOPY FANTARATION(スヌーピー・ファンタレーション)」が2019年4月18日(木)〜5月12日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!

© 2019 Peanuts Worldwide LLC www.SNOOPY.co.jp

「スヌーピー」と「サイエンスアート」がコラボ!
普段見られないスヌーピー作品が多数展示!

スヌーピー」を心あたたまるサイエンスを通して表現するスヌーピー×おもしろサイエンスアート展「SNOOPY FANTARATIONスヌーピー・ファンタレーション)」が、2019年4月18日(木)〜5月12日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!

日本のフィギュア作家たちが制作したサイエンスアートによるスヌーピーや、大学と連携し産学の英知を結集して制作したスヌーピーなど、従来のスヌーピー展覧会では例を見ない作品約80点を展示します。

子供たちが大好きな「スヌーピー」を心あたたまるサイエンスを通して表現するスヌーピー×おもしろサイエンスアート展「SNOOPY FANTARATION(スヌーピー・ファンタレーション)」が2019年4月18日(木)〜5月12日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!

愛知工業大学の協力によるロボット「スヌーピーダンスロボ」を展示

20世紀のアメリカを代表する漫画家チャールズ M. シュルツ氏による新聞連載コミック「ピーナッツ」のキャラクター「スヌーピー」。コミックは現在も75ヵ国21の言語、2,200紙で掲載されており、スヌーピーは60年以上にわたって世界中の人々に愛されています。

子供たちが大好きな「スヌーピー」を心あたたまるサイエンスを通して表現するスヌーピー×おもしろサイエンスアート展「SNOOPY FANTARATION(スヌーピー・ファンタレーション)」が2019年4月18日(木)〜5月12日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!

松岡ミチヒロ『SPEED ACE』

本展の仕掛け人は、シュルツ氏と親交の深い日本人アーティスト大谷芳照氏。愛知工業大学の協力によるロボット「スヌーピーダンスロボ」や、木工作家や造形作家など、それぞれのジャンルで活躍するアーティストが制作した新しいスヌーピー作品を展示。

さらに大谷氏がシュルツ氏監修のもと「スヌーピータウン」プロジェクトのために制作し、その後アメリカに寄贈された「からくりオブジェ」を特別展示します。

子供たちが大好きな「スヌーピー」を心あたたまるサイエンスを通して表現するスヌーピー×おもしろサイエンスアート展「SNOOPY FANTARATION(スヌーピー・ファンタレーション)」が2019年4月18日(木)〜5月12日(日)まで、横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!

漫画家チャールズ M. シュルツ氏と親交の深い日本人アーティスト大谷芳照氏が、シュルツ氏監修のもと「スヌーピータウン」プロジェクト(大阪)のために制作し、その後アメリカに寄贈された「からくりオブジェ」を特別展示。一部のキャラクターが動きます

展覧会タイトルの「FANTARATION」(ファンタレーション)とは、「素敵な直感」を意味する “fantastic” と “inspiration” の造語。本展では、その「素敵な直感」から生まれた作品計約80点を展示し、サイエンスアートが繰り広げる新しいスヌーピーの世界をお楽しみいただきます。

販売コーナーでは、本展のオリジナルグッズ約350アイテム以上を含むスヌーピー関連のグッズを揃えます。

【体験レポート】スヌーピーと日本の匠が初コラボ!「SNOOPY™ JAPANESQUE スヌーピー×日本の匠 展」開催!

イベント名
スヌーピー × おもしろサイエンスアート 展「SNOOPY™ FANTARATION」
開催期間
2019年4月18日(木) ~ 2019年5月12日(日)
開催時間
11:00~19:00
※入場は閉場の30分前まで
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
横浜赤レンガ倉庫1号館 2Fスペース(神奈川県横浜市中区新港1-1)
アクセス
・JR根岸線「桜木町」駅、「関内」駅より汽車道経由で徒歩約15分
・横浜市営地下鉄「桜木町」駅、「関内」駅より汽車道経由で徒歩約15分
・みなとみらい線「馬車道」駅、「日本大通り」駅より徒歩約6分
・みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩約12分
料金
・一般:1,000円(900円)
・高校生:800円(700円)
・中学生:600円(500円)
・小学生:400円(300円)
※( )内は前売り料金。前売りはローソンチケット(Lコード33082)、セブンイレブンにて2019年4月17日(水)まで販売。
駐車場
P1:96台、P2:83台
最初の1時間500円 以後250円/30分
主催者名
・主催:スヌーピー・ファンタレーション制作委員会
・共催:横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人横浜市芸術文化振興財団)
・後援:アメリカ合衆国大使館、tvk
・特別協力:Charles M. Schulz Creative Associates、Peanuts Worldwide LLC
・協力:愛知工業大学、ソニー株式会社、株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ
問い合わせ
ハローダイヤル 03-5777-8600(8:00~22:00無休)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20200629_report_kurage_sunshain_02

    2020年7月9日(木)サンシャイン水族館に癒しの大水槽が誕生!

    新クラゲエリア「海月空感(くらげくうかん)」オープン!
    サンシャイン水族館の大型リニューアル第3弾、“クラゲ” をメインにした新エリア「海月空感(くらげくう…
  2. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…
  3. 20220420_spot_RED_TOKYOTOWER_00

    2022年4月20日(水)日本最大規模のesportsパークが東京タワーにグランドオープン!

    RED゜TOKYO TOWER(レッド トーキョータワー)
    日本最大規模のeスポーツパーク『RED゜TOKYO TOWER』が2022年4月20日(水)東京タワ…
  4. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…
  5. 20220730_spot_SASUKEkidsADVENTURE_01

    超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

    SASUKEキッズアドベンチャー
    子どもと楽しめるアスレチック施設「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)さが…

アーカイブ

ページ上部へ戻る