2019年4月26日(金)、27(土)、28日(日)ワテラス(WATERRAS)で開催!

JAZZ AUDITORIA 2019 in WATERRAS(ジャズ・オーディトリア 2019 イン ワテラス)

入場無料のジャズ・イベント「JAZZ AUDITORIA 2019 in WATERRAS(ジャズ・オーディトリア 2019 イン ワテラス)」が2019年4月26日(金)〜28日(日)に開催!高校生天才ジャズピアニストの奥田弦さんが登場!

奥田弦さん出演! JAZZに親しむ3日間
子ども向けイベントやマルシェも!

より身近に、より気軽に。音楽を愛する人々が、家族や仲間とともにライブ・ミュージックを楽しむ。ジャズを通じて、世界の文化に触れる場をつくりたい。そんな願いを込めて、神田淡路町にある複合施設「ワテラスWATERRAS)」内の広場にて、入場無料のジャズ・イベント「JAZZ AUDITORIA 2019 in WATERRASジャズ・オーディトリア 2019 イン ワテラス)」が2019年4月26日(金)、27(土)、28日(日)の3日間に渡り開催!

そして4月26日(金)のトップバッターを飾るのは、17歳の高校生天才ピアニスト・作曲家・編曲家の奥田弦さん! 2017年4月からEテレで放送された「ムジカ・ピッコリーノ」にレオ役で出演、華麗なピアノ演奏を披露し人気を博しました。

子ども向けイベントやマルシェ、大道芸も!

今回で7回目となる「JAZZ AUDITORIA 2019 in WATERRAS」は、ジャズクラブ「ブルーノート東京」によるもの。国内外アーティストが3日間に渡り熱いパフォーマンスを繰り広げる、無料イベントの枠を超えた人気の音楽イベントです。

また広場内やワテラス施設内においては子ども向けイベントやマルシェ、大道芸なども行なわれ、大人から子どもまで、ライヴを中心にワテラスで1日ゆったりとした時間を過ごすことができます。

【主な出演者】
ブルーノート東京オールスター・ジャズ・オーケストラ directed by エリック・ミヤシロ、綾戸智恵 meets ルイス・バジェ&アフロキューバミーゴス!、bohemianvoodoo、奥田弦、明治大学 BIG SOUNDS SOCIETY ORCHESTRA 他

テレビ朝日系列『題名のない音楽会』
平成が生んだ!ピアノ王子 vs 即興王子の音楽会
2019年4月27日(土)10:00放送(地域によって放送時間は異なります)
【出演】
司会:石丸幹二 松尾由美子
ピアノ:牛田智大、奥田弦
指揮:三ツ橋敬子
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団

奥田 弦(おくだ げん)

ピアニスト・作曲家・編曲家。2001年、埼玉県生まれ。3歳のときにおもちゃのピアノで遊びはじめ、5歳で作曲をはじめる。楽譜の読み方は父親に教わり、ほぼ独習で演奏法を身につける。7歳でソロコンサート開催。11年10歳で史上最年少ピアニストとしてポニーキャニオンよりCDデビューし、ジャズジャパンアワード2011ニュースター部門獲得。12歳で史上最年少作曲家としてジャスラックメンバーに。テーマ曲等多数提供。

『題名のない音楽会』ピアノ大喜利優勝。SHOW出演やオーケストラ共演も果たす。17年Eテレ「ムジカ・ピッコリーノ」アポロン5号編レオ役でレギュラー出演し人気を博す。さらに阿久悠未発表詞プロジェクトに作曲・演奏で参加。テレビ高知「イブニングKOCHI」テーマ曲、アイリスオーヤマLED省エネ大賞受賞CMテーマ曲を担当し現在オンエア中。

最近はアニメ「ご注文はうさぎですか??」キャラクターソロシリーズ・ココア曲(作編曲)やメグ曲(編曲)を担当するなど、活動の幅を広げジャンルを超えて活躍中。17歳にしてコンサート10周年。「奥田弦ジャズワールド」全国で開催。オリジナルCDアルバム「奥田弦」「ボナペティ!」「奥田弦とゆかいな学校ジャズ・ピアノ」3枚リリース。

イベント名
JAZZ AUDITORIA 2019 in WATERRAS(ジャズ・オーディトリア 2019 イン ワテラス)
開催期間
2019年4月26日(金) ~ 2019年4月28日(日)
※荒天の場合は中止。
開催時間
・4月26日(金) 17:45〜 2公演
・4月27日(土) 13:00〜 3公演
・4月28日(日) 13:00〜 3公演
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
ワテラス(WATERRAS)広場 野外特設ステージ、淡路公園(東京都千代田区神田淡路町2-101)
アクセス
・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅 徒歩約2分
・東京メトロ丸ノ内線「淡路町」駅 徒歩約2分
・都営新宿線「小川町」駅 徒歩約2分
・JR中央「御茶ノ水」駅 徒歩約3分
・総武線「御茶ノ水」駅 徒歩約3分
・東京メトロ銀座線「神田」駅 徒歩約5分
・JR山手線「秋葉原」駅 徒歩約6分
・総武線「秋葉原」駅 徒歩約6分
料金
無料(座席整理券配布制)
配布開始時間
・4月26日(金) 12:00〜
・4月27日(土) 11:00~
・4月28日(日) 11:00~
※入場制限または立ち見になる可能性あり。
主催者名
JAZZ AUDITORIA実行委員会
問い合わせ
ワテラスコモン(平日11:00~18:00)
TEL:03-5294-6300
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  2. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  3. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…
  4. 20250321_report_thomas_00
    映画きかんしゃトーマス最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』が2025年3月2…
  5. 20250320_event_dino_adventure_01

    2025年3月20日(木・祝)~11月30日(日)横須賀・ソレイユの丘で開催!

    恐竜アドベンチャー Vol.2
    子どもから大人まで恐竜を学び楽しみ尽せる大冒険イベント『恐竜アドベンチャー Vol.2』が、2025…

おすすめスポット

  1. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…
  2. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…
  3. 20220516_spot_LOTTE_02

    2022年5月16日(月)にオープン! 見学予約受付開始!

    ロッテ おかしの学校
    子どもと楽しむ工場見学。お菓子のロッテが浦和工場の見学施設をリニューアルし、食の楽しさ、つくる楽しさ…
  4. 20200714_report_kawasui_19

    2020年7月17日(金)川崎ルフロンにオープン!

    「カワスイ 川崎水族館」に行ってきた!
    多摩川、アジア、アマゾン川など世界の水辺を再現し、そこに生きる生き物とともに水辺のオアシスを体感でき…
  5. 2024autumn_spot_tokyodome_01

    2024年秋、東京ドームシティ「黄色いビル」6階にオープン!

    施設名未定(宇宙旅行が体験できる宇宙関連施設)
    フリーローミング(自由歩行型)VR(バーチャルリアリティ)で未来の宇宙旅行が体験できるスペースエンタ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る