2019年5月11日(土)西東京いこいの森公園で開催!

走り方教室

東京都西東京市にある西東京いこいの森公園では、2019年5月11日(土)に「走り方教室」を開催!ミズノスポーツサービスに所属するプロスポーツコーディネーターが、運動会を前に、子供たちに速く走るコツ、上手に走るコツをわかりやすく教えます。

春の運動会に向け「速く走りたい!」
プロスポーツコーディネーターが伝授!

東京都西東京市にある西東京いこいの森公園では、2019年5月11日(土)にミズノのプロスポーツコーディネーターによるキッズ(4〜6歳)とジュニア(小学校1〜4年生)向けの「走り方教室」を開催! 事前予約受付中!

東京都西東京市にある西東京いこいの森公園では、2019年5月11日(土)に「走り方教室」を開催!ミズノスポーツサービスに所属するプロスポーツコーディネーターが、運動会を前に、子供たちに速く走るコツ、上手に走るコツをわかりやすく教えます。

「速く走るコツを身につけたい」「スタートフォームやダッシュのコツを知りたい」「運動会で一等賞がとりたい」

そんな子どもたちにぴったりのイベント「走り方教室」を、公園の広大な原っぱ広場を使って開催。ミズノスポーツサービス(株)に所属するプロスポーツコーディネーターが、速く走るコツ、上手に走るコツをわかりやすく教えます。

レッスンは、キッズクラス(4〜6歳向け)ジュニアクラス(小学校1・2年生向け)ジュニアクラス(小学校3・4年生向け)の3クラスにわかれて行ないます。

新緑の公園で思いっきり走って、春の運動会などに向けて、速く走るコツをつかもう!

西東京いこいの森公園
園内に原っぱ広場やBBQコーナー、ボール広場・スケート広場などの施設がある、西東京市最大の市立公園です。園路はジョギングコースとなっており、ランニングや散策はもちろん、観察池や雑木林もあり、四季折々の自然観察を楽しむことができます。
・住 所:東京都西東京市緑町3-2-5
・入園料:無料
http://nishitokyoparks.com/ikoinomori/

イベント名
走り方教室
開催日
2019年5月11日(土)
※雨天中止(雨天・荒天が予想される場合には、イベント前日の16:00までに公園のWebサイトにて開催可否をお知らせ)
開催時間
キッズクラス(4〜6歳向け)
10:00〜10:45

ジュニアクラス(小学校1・2年生向け)
11:00〜11:45

ジュニアクラス(小学校3・4年生向け)
13:00〜13:45
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
定員
各クラス35名
開催場所
西東京いこいの森公園 原っぱ広場(東京都西東京市緑町3-2-5)
アクセス
西武池袋線「ひばりが丘」駅より南口バス乗り場
・「武蔵境駅行き(谷戸経由)」→「谷戸小学校」下車、徒歩すぐ
・「田無駅行き(谷戸経由)」→「谷戸小学校」下車、徒歩すぐ

西武新宿線「田無」駅より北口バス乗り場
・「ひばりが丘駅行き(谷戸経由)→「谷戸小学校」下車、徒歩すぐ

JR中央線「武蔵境」駅 より北口バス乗り場
・「ひばりが丘駅行き(谷戸経由)→「谷戸小学校」下車、徒歩すぐ

JR中央線「三鷹」駅 より北口バス乗り場
・「ひばりが丘駅行き」→「谷戸小学校」下車、徒歩すぐ
料金
500円/1名(保険料・税込)
申込方法
※要事前予約。事前に電話または公園窓口にてお申し込みください。
西東京いこいの森公園 パークセンター
TEL:042-467-2391(受付時間 9:00〜17:00)
※空きがある場合は当日参加も可
服装・持ち物
動きやすい服装
飲み物、帽子、参加費
駐車場
22台(9:00〜19:00/2時間まで300円、以降1時間毎150円)
※駐車場の利用台数には限りがあります。なるべく公共交通機関をご利用ください。
問い合わせ
西東京いこいの森公園 管理事務所
TEL:042-467-2391(受付時間 9:00〜17:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 201610_facilities_Doraemon_museum_01

    「ドラえもん」の藤子・F・不二雄先生の作品世界と想いを伝える文化施設

    藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)
    漫画『ドラえもん』の作者、藤子・F・不二雄の作品世界やメッセージを約5万点の漫画の原画などを通じて伝…
  2. 202401_sopt_teamlab_borderless_01

    2024年1月、麻布台ヒルズにオープン予定! チームラボの境界のないひとつの世界

    森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス
    チームラボと森ビルが共同で手がける森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレ…
  3. 20220929_report_jomondays_01
    三内丸山遺跡から土偶、縄文土器など出土品140点が展示される「縄文デイズ JOMON DAYS ~ …
  4. 202310_spot_citycircuit_01

    2023年10月28日(土)東京・ベイエリアに開業!

    シティサーキット東京ベイ(CITY CIRCUIT TOKYO BAY)
    国内最大級のEVレーシングカートの都市型サーキット「シティサーキット東京ベイ(CITY CIRCUI…
  5. 20231009_event_FUNFUN_01

    2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

    あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
    Mr.マリック公認プロマジシャンとマジック工作ワークショップを楽しめるイベント『あそビバ まなビバ …

アーカイブ

ページ上部へ戻る