2019年8月1日(木)〜4日(日)まで横浜アリーナで開催!

ウォーキング・ウィズ・ダイナソーライブ・エクスペリエンス

全世界900万人が熱狂した世界最大の恐竜ライブ「ウォーキング・ウィズ・ダイナソーライブ・エクスペリエンス」が、この夏、日本上陸! 2019年8月1日(木)〜4日(日)に横浜アリーナで開催!実物大の恐竜たちが吼え、戦い、迫ってくる!

全世界900万人が熱狂した
世界最大の恐竜ライブが日本上陸!

全世界900万人が熱狂した世界最大の恐竜ライブウォーキング・ウィズ・ダイナソーライブ・エクスペリエンス」が、この夏、日本上陸! 実物大の恐竜たちが吼え、戦い、迫ってくる!

ウォーキング・ウィズ・ダイナソー ライブエクスペリエンス」は、BBCの同名テレビシリーズをベースに制作された世界最大の恐竜ショー。舞台上に再現された実物大の動く恐竜を目の前で体感することができる教育とエンターテイメントを融合させた一大スペクタクルです。

そしてその前代未聞のスケールの舞台は、恐竜が大好きな子どもたちを中心に、これまで全世界250都市で900万人を熱狂させ、日本でも2010年、2013年に全国的な恐竜ブームを巻き起こしました。

ティラノサウルスにブラキオサウルス!
まさに恐竜たちとの “出会い” が!

本公演が世界最大と言われるのは、25億円という莫大な製作費を投下し、最新のアニマトロニクスという技術を用いてステージ上にまるで生きているかのようにリアルに再現された実物大の恐竜を登場させることに成功した点。

恐竜たちは映像では再現することができない重量感や質感をともない、最新の研究をもとに羽毛まで忠実に再現された姿で、私たちの目の前にあるステージに登場します。

観客は、生物史上最強と言われているティラノサウルスや全長17メートルの巨体を誇るブラキオサウルスを目前にし、それらの巨大な恐竜たちが支配する2億年前の恐竜の時代へとタイムトリップ!

砂漠だらけの三畳紀の世界が、ジュラ紀後期の緑豊かな草原へと変化していく地球の歴史を肌で感じながら、ティラノサウルス、ブラキオサウルス、ステゴザウルスアロサウルストロサウルスユタラプトルプラテオサウルスリリエンステルヌスら実物大の恐竜たちに、まさに「出会う」ことができます。

本公演は、最新の研究を基礎に前回の来日公演よりさらにアップデートし、恐竜の進化の過程から巨大彗星の衝突による最後の日までを描き、楽しみながら恐竜の生態を学ぶことができます。

この夏、実物大の恐竜が走り、吼え、戦う、世界最大の恐竜ライブを体験しよう!

イベント名
ウォーキング・ウィズ・ダイナソーライブ・エクスペリエンス
開催期間
2019年8月1日(木) ~ 2019年8月4日(日)
開催時間
・8月1日(木)19:00
・8月2日(金)10:00/14:00
・8月3日(土)10:00/14:00/18:00
・8月4日(日)10:00/14:00/18:00
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
横浜アリーナ(神奈川県横浜市港北区新横浜3-10)
アクセス
・横浜市営地下鉄ブルーライン『新横浜』駅 7番出入口より徒歩約4分
・JR新幹線『新横浜』駅 東口より徒歩約5分
・JR横浜線『新横浜』駅 北口より徒歩約5分
料金
【SS席】大人:10,000円/子ども:9,000円
【S席】大人:8,000円/子ども:7,000円
【A席】大人:6,000円/子ども:5,000円
【B席】大人:4,000円/子ども:3,000円
【C席】大人:3,000円/子ども:2,000円
※価格はすべて税込み。
※子どもは3歳〜小学6年生。
※3歳未満でも座席が必要な場合はチケットをお求めください。

一般発売:2019年5月25日(土)10:00〜 チケットぴあ、イープラス、ローソンチケットにて発売開始!
駐車場
なし ※公共の交通機関をご利用ください。
主催者名
主催:朝日新聞社・LiveNationJapan
後援:tvk・文化放送
協力:チケットぴあ
問い合わせ
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250328_movie_tomas_01

    合計54名をご招待! 特別ゲストも登壇!『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』公開直前!春休み試写会イベントご招待!

    子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」。その劇場版アニメ最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくの…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  2. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  3. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…
  4. 20250321_report_thomas_00
    映画きかんしゃトーマス最新作『映画 きかんしゃトーマス ぼくのたいせつなともだち』が2025年3月2…
  5. 20250320_event_dino_adventure_01

    2025年3月20日(木・祝)~11月30日(日)横須賀・ソレイユの丘で開催!

    恐竜アドベンチャー Vol.2
    子どもから大人まで恐竜を学び楽しみ尽せる大冒険イベント『恐竜アドベンチャー Vol.2』が、2025…

おすすめスポット

  1. 20220113_report_pompei_00

    2022年4月3日(日)まで東京国立博物館で開催!

    特別展「ポンペイ」開催!
    ヴェスヴィオ山の大噴火により一夜にして埋没した古代都市ポンペイをテーマとした特別展「ポンペイ」が、東…
  2. 20240310_report_kikismuseum_30

    読書に乗馬、すべり台、1日中楽しめる!「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館!

    「魔法の文学館」を楽しむ親子体験レポート!
    「魔女の宅急便」作者・角野栄子さんの世界観を表現した児童文学館「魔法の文学館」に、本が大好きな小学校…
  3. 20231103_spot_kikismuseum_01

    2023年11月3日(金・祝)オープン!

    魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
    『魔女の宅急便』の作者・児童文学作家 角野栄子さんの、大好きな本に出合える「魔法の文学館」(江戸川区…
  4. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…
  5. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る