2019年7月13日(土)~8月25日(日)六本木ヒルズ、アークヒルズ、虎ノ門ヒルズ、表参道ヒルズで開催!

キッズワークショップ2019

六本木ヒルズ、アークヒルズ、虎ノ門ヒルズ、表参道ヒルズで2019年7月13日(土)~8月25日(日)の期間、未来を担う子供たちに本物の体験を提供する「キッズワークショップ2019」が開催!プログラミングや街づくり、ワークショップなどヒルズならではの学びを子供たちに提供!

MESHであたらしい遊びをつくってみよう!(ソニー MESH プロジェクト、Swimmy(エス・エー・アイ)

4つのヒルズを舞台に
街づくりや職業体験など400講座以上開講!

森ビル株式会社は、六本木ヒルズをはじめ、アークヒルズ虎ノ門ヒルズ表参道ヒルズの4つの “ヒルズ” を舞台に、2019年7月13日(土)~8月25日(日)の期間、未来を担う子どもたちに本物の体験を提供する「キッズワークショップ2019」を開催します。

六本木ヒルズ、アークヒルズ、虎ノ門ヒルズ、表参道ヒルズで2019年7月13日(土)~8月25日(日)の期間、未来を担う子供たちに本物の体験を提供する「キッズワークショップ2019」が開催!プログラミングや街づくり、ワークショップなどヒルズならではの学びを子供たちに提供!

機械学習×スクラッチで、どこにもないアプリを作ろう(阿部和広(青山学院大学)×株式会社CANVAS 協力:NHK for School「Why!?プログラミング」)

2019年は約90種・400以上の講座を開講! プログラミングや街づくりから、法律事務所内での模擬裁判、ラジオDJ体験や名店のシェフに学ぶクッキングまで、テナント企業や店舗、美術館や映画館、森ビルと共同研究をする研究機関などと連携した、ヒルズならではの学びの場を提供します。

六本木ヒルズ、アークヒルズ、虎ノ門ヒルズ、表参道ヒルズで2019年7月13日(土)~8月25日(日)の期間、未来を担う子供たちに本物の体験を提供する「キッズワークショップ2019」が開催!プログラミングや街づくり、ワークショップなどヒルズならではの学びを子供たちに提供!

最新プログラミング教材!「SPIKE™️プライム」を動かそう!(レゴ®スクール)




小学校で必修化目前!
プログラミング関連講座は過去最多!

特に、来年から小学校で必修化が予定されている “プログラミング” をフィーチャーした講座が過去最多の9講座登場!

また、プログラミングだけでなく、バイオテクノロジーアニメーション制作電子楽器制作などを学べるワークショップMIRAI SUMMER CAMP」を2019年も開催します。

夏休みは自由研究にも最適な多様なラインナップのワークショップが揃うヒルズで楽しく学ぼう!

六本木ヒルズ、アークヒルズ、虎ノ門ヒルズ、表参道ヒルズで2019年7月13日(土)~8月25日(日)の期間、未来を担う子供たちに本物の体験を提供する「キッズワークショップ2019」が開催!プログラミングや街づくり、ワークショップなどヒルズならではの学びを子供たちに提供!

にぎったり、ふんだり! 圧力を使って”でんきの波”をあやつろう!

六本木ヒルズ、アークヒルズ、虎ノ門ヒルズ、表参道ヒルズで2019年7月13日(土)~8月25日(日)の期間、未来を担う子供たちに本物の体験を提供する「キッズワークショップ2019」が開催!プログラミングや街づくり、ワークショップなどヒルズならではの学びを子供たちに提供!

六本木ヒルズのヒミツ探検ダイジェストツアー(森ビル広報室)

六本木ヒルズ、アークヒルズ、虎ノ門ヒルズ、表参道ヒルズで2019年7月13日(土)~8月25日(日)の期間、未来を担う子供たちに本物の体験を提供する「キッズワークショップ2019」が開催!プログラミングや街づくり、ワークショップなどヒルズならではの学びを子供たちに提供!

電子工作で街づくり!〜みんなのヒルズをつくろう~(デジタルハイク×ヒルズ街育プロジェクト(森ビル)

六本木ヒルズ、アークヒルズ、虎ノ門ヒルズ、表参道ヒルズで2019年7月13日(土)~8月25日(日)の期間、未来を担う子供たちに本物の体験を提供する「キッズワークショップ2019」が開催!プログラミングや街づくり、ワークショップなどヒルズならではの学びを子供たちに提供!

模擬裁判を体験しよう(TMI 総合法律事務所)

六本木ヒルズ、アークヒルズ、虎ノ門ヒルズ、表参道ヒルズで2019年7月13日(土)~8月25日(日)の期間、未来を担う子供たちに本物の体験を提供する「キッズワークショップ2019」が開催!プログラミングや街づくり、ワークショップなどヒルズならではの学びを子供たちに提供!

キッズトレーナー体験(ドッグス ケア ジョーカー)

MIRAI SUMMER CAMP

本プログラムは、「都市を創り、都市を育む」森ビルと、MITマサチューセッツ工科大学)メディアラボが未来の都市のあり方の共同研究をはじめたことをきっかけに2015年にスタートしました。未来の都市の担い手である子どもたちの可能性を拓くことをめざし、MITメディアラボをはじめ、さまざまな企業、研究機関の協力を得て実施しています。2019年は、レゴ®エデュケーション最新プログラム教材を日本最速で体感できる講座や、ゲームやワークを通して野生のしくみや協⽣農法を学ぶ講座など、全19種・61講座を開講します。




イベント名
キッズワークショップ2019
応募締切

第1期:6月22日(土)~
第2期:7月8日(月)~
第3期:7月22日(月)より順次受付開始
※当日、会場にて先着で申込を受付るワークショップもあり。
開催期間
2019年7月13日(土) ~ 2019年8月25日(日)
第1期:7月13日(土)~28日(日)
第2期:7月29日(月)~8月11日(日)
第3期:8月12日(月)~25日(日)
開催時間
※各講座・ワークショップにより異なります。
定員
※定員、対象年齢とも各講座・ワークショップにより異なります。
開催場所
六本木ヒルズ:65種 約360講座
アークヒルズ:11種 22講座
虎ノ門ヒルズ:6種 27講座
表参道ヒルズ:3種 4講座
料金
※各講座・ワークショップにより異なります。
申込方法
・六本木ヒルズ:
https://www.roppongihills.com/sp/workshop/2019/
※ヒルズ街育プロジェクト:
https://www.mori.co.jp/machiiku/
・アークヒルズURL:
https://www.arkhills.com/events/2019/07/004038.html
・虎ノ門ヒルズURL:
https://toranomonhills.com/events/2019/07/003745.html
・表参道ヒルズURL:
https://www.omotesandohills.com/
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  2. 20211111_report_PLAYPARK_ERICCARLE_01

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)オープン!
    世界中の子どもたちから愛されている絵本『はらぺこあおむし』の作者 エリック・カールの描く世界がテーマ…
  3. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…
  4. 202407_spot_anitouch_01

    2024年7月下旬オープン予定! 都内最大の屋内型ふれあい動物園

    アニタッチ東京ドームシティ
    都内最大の屋内型ふれあい動物園「アニタッチ東京ドームシティ」が、2024年7月下旬にオープン!カピバ…
  5. 2018_kamogawa_001

    海の生き物たちと出会える場所、シャチ、ベルーガのパフォーマンスも必見!

    鴨川シーワールド
    イルカやシャチなどのパフォーマンス楽しめる水族館「鴨川シーワールド」。海の世界との出会いをテーマに8…

アーカイブ

ページ上部へ戻る