2019年7月29日(月)~8月2日(金)パソナグループJOB HUB SQUAREで開催!

Miracle Kids Otemachi(ミラクルキッズ オオテマチ)

総合保育サービスを展開するパソナフォスターは、2019年夏休み限定の子供スクール『Miracle Kids Otemachi(ミラクルキッズ オオテマチ)』を7月29日(月)~8月2日(金)、8月19日(月)~8月23日(金)に実施!「STEM」「グローバルアクティビティ」「自由研究」「食育」「校外活動」など、子供が楽しみながら学べるさまざまなプログラムを実施!

STEMによるオリジナルマシン作り体験

自由研究、STEM、グローバル、食育等
充実のプログラムを提供!

働く人の「育てる」を支える多様なサービスを展開しているパソナフォスターは、パソナグループJOB HUB SQUAREにて、2018年の夏、冬、2019年の春に引き続き、夏休み限定のこどもスクール『Miracle Kids Otemachiミラクルキッズ オオテマチ)』を2019年7月29日(月)~8月2日(金)、2019年8月19日(月)~8月23日(金)の2回にわたり実施します。

総合保育サービスを展開するパソナフォスターは、2019年夏休み限定の子供スクール『Miracle Kids Otemachi(ミラクルキッズ オオテマチ)』を7月29日(月)~8月2日(金)、8月19日(月)~8月23日(金)に実施!「STEM」「グローバルアクティビティ」「自由研究」「食育」「校外活動」など、子供が楽しみながら学べるさまざまなプログラムを実施!

パソナ大手町牧場での動物とのふれあい体験

普段とは違う環境のなかで、「STEM 」「グローバルアクティビティ」「自由研究」「食育」「校外活動」など、さまざまなプログラムを実施することで、思い出づくりとともに、将来自分がやりたいことのヒントを見つけられる機会を提供します。




【自由研究コンテンツ】※プログラムの一例
夏休みの自由研究を、1週間かけて制作!
<第1週目>リモコンカー
<第2週目>ソーラーランタン

【協力企業による】※プログラムの一例
➀ 五味テスト体験(7月29日[月])
五味の識別テストを体験し、味わうことへの興味や関心を養う食育プログラム

② 乳酸菌について学ぶ(8月19日[月])
スマートフォンを使って乳酸菌を観察し、乳酸菌や発酵について学ぶ

③ STEM・プログラミングでオリジナルマシン作り体験(7月30日[火]、8月21日[水])
NPO法人 東京学芸大こども未来研究所が監修したSTEMプログラムで、オリジナルマシン作りを体験

④ かつお節から出汁を取る!かちゅー湯(かつお汁)作り体験(7月30日[火]、8月21日[水])

⑤ きれいなお花のハーバリウム(植物標本)を作ってみよう!(7月30日[火]、8月21日[水])

⑥ 防犯教室(8月1日[木])
防犯意識を身につけるための特別レッスン

⑦ TenQ(東京ドームシティ)宇宙ミュージアムで宇宙体験!(8月2日[金]、8月22日[木])

総合保育サービスを展開するパソナフォスターは、2019年夏休み限定の子供スクール『Miracle Kids Otemachi(ミラクルキッズ オオテマチ)』を7月29日(月)~8月2日(金)、8月19日(月)~8月23日(金)に実施!「STEM」「グローバルアクティビティ」「自由研究」「食育」「校外活動」など、子供が楽しみながら学べるさまざまなプログラムを実施!

オリジナルマシン作り体験

STEMとは
Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(エンジニアリング)、Mathematics(算数・数学)の各分野の教育を統合し、子どもの理数・ 論理的思考を養い、課題を発見・解決する力を身につける教育方法。

イベント名
Miracle Kids Otemachi(ミラクルキッズ オオテマチ)
開催期間
2019年7月29日(月) ~ 2019年8月2日(金)
<第1回> 2019年7月29日(月) ~8月2日(金)
<第2回> 2019年8月19日(月)~8月23日(金)
※1日単位での参加も可能、参加時間は応相談
開催時間
各日 8:30~18:00
※1日単位での参加も可能、参加時間は応相談
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
定員
各回20~30名程度
開催場所
パソナグループJOB HUB SQUARE 2階(東京都千代田区大手町2-6-2)
アクセス
JR「東京」駅 日本橋口
東京メトロ「大手町」駅 B8a出口
東京メトロ「日本橋」駅 A1出口
東京メトロ「三越前」駅 B2出口
料金
・5日利用の場合:25,000円(税込)
※料金に含まれる内容:お食事代・おやつ・教材費込み

・1日利用の場合:5,000円(税込)(参加費、教材費)
※別途 1,000円(税込)(お食事代、おやつ)

※お子さんにアレルギーのある方は要相談。アレルギー品目が多い場合は、お弁当の持参をお願いすることもあります。あらかじめご了承下さい。
問い合わせ
TEL:03-6734-1280(株式会社パソナフォスター)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20190713_spot_ITADAKI_06

    生駒山上遊園地にボーネルンドプロデュースの屋外あそび場

    プレイ ピーク イタダキ(PLAY PEAK ITADAKI)
    ボーネルンド設計・監修の国内最大規模(約9,800平方メートル)の屋外あそび場「プレイ ピーク イタ…
  2. 20221017_report_taroten_22

    2022年10月18日(火)〜12月28日(水)東京都美術館で開催!

    「展覧会 岡本太郎」体験レポート!
    誰もが知る『太陽の塔』を制作した芸術家・岡本太郎の全貌を紹介する史上最大のTARO展「展覧会 岡本太…
  3. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…
  4. 2020_spot_shikoku_aquarium_01

    四国最大級の水族館が2020年4月にオープン!

    四国水族館
    四国最大級の水族館「四国水族館」が2020年4にオープン! 瀬戸大橋にほど近い香川県宇多津町のうたづ…
  5. 20220113_report_pompei_00

    2022年4月3日(日)まで東京国立博物館で開催!

    特別展「ポンペイ」開催!
    ヴェスヴィオ山の大噴火により一夜にして埋没した古代都市ポンペイをテーマとした特別展「ポンペイ」が、東…

アーカイブ

ページ上部へ戻る