2019年8月3日(土)〜4日(日)科学技術館で開催!

夏休み子ども化学実験ショー2019

化学の学会ならびに産業界で組織する「夢・化学-21」委員会は2019年8月3日(土)〜4日(日)、科学技術館で小学生を対象にした無料の化学実験体験イベント「夏休み子ども化学実験ショー2019」を開催!おもしろくて子供たちの夏休みの自由研究にも活かせる全16プログラムを実施!

夏休みの自由研究にも活かせる
全16プログラムを実施!

化学の学会ならびに産業界で組織する「夢・化学-21」委員会は、2019年8月3日(土)〜4日(日)の2日間、科学技術館(東京都千代田区)にて小学生を対象とした無料の化学実験体験イベント「夏休み子ども化学実験ショー2019」を開催! 実験やショーで化学を楽しく学びながら、おもしろくて夏休み自由研究にも活かせる全16プログラムを展開します。




来て! 見て! ふれて!
化学のスゴさを体験しよう!

夏休み子ども化学実験ショー」は、子どもたちに “化学のスゴさ” を体感してもらうことで化学に興味をもつキッカケをつくることを目的に、1993年より毎年開催し、2019年で27回目を数えます。

実験体験イベントでは、企業の研究者や大学の先生の指導のもと、小学校の授業ではできない趣向を凝らした実験が体験できます。

たとえば、光を当てると固まる樹脂、貼り付けたらすぐにくっつく接着剤、普通は混ざらない水と油を混ぜる実験など、バラエティ豊富で自由研究に活かせるおもしろい実験がたくさん! 元素を学ぶ「化学検定」もあります。

実験は当日予約が必要な「当日予約イベント」と、予約なしで自由に参加できる「自由参加イベント」があります。

化学の学会ならびに産業界で組織する「夢・化学-21」委員会は2019年8月3日(土)〜4日(日)、科学技術館で小学生を対象にした無料の化学実験体験イベント「夏休み子ども化学実験ショー2019」を開催!おもしろくて子供たちの夏休みの自由研究にも活かせる全16プログラムを実施!

中学・高校の先生たちが見せてくれる
なぜナニ化学クイズショー!

ステージイベントでは、中学・高校の先生たちが、おもしろい化学の実験を見せてくれる「なぜナニ化学クイズショー」を1日2回、実施します。

「なぜナニ化学クイズショー」では、実験の途中で先生がクイズを出題! 3択式なので小学校1年生でも参加でき、兄弟でも親子でも一緒に楽しめる実験ショーです。

イベント名
夏休み子ども化学実験ショー2019
開催期間
2019年8月3日(土) ~ 2019年8月4日(日)
※実験は当日予約が必要な「当日予約イベント」と、予約なしで自由に参加できる「自由参加イベント」があります。
開催時間
9:30〜16:50
※当日予約イベントの予約開始は9:00。予約なしで自由に参加できる「自由参加イベント」もあります。
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
開催場所
科学技術館 1階展示・イベントホール(東京都千代田区北の丸公園2-1)
アクセス
・東京メトロ東西線「竹橋」駅下車 1b出口から徒歩約5分
・東京メトロ東西線「九段下」駅下車 2番出口から徒歩約10分
・東京メトロ半蔵門線「九段下」駅下車 2番出口から徒歩約10分
・都営地下鉄新宿線「九段下」駅下車 2番出口から徒歩約10分
料金
無料
※科学技術館の常設展には入館料が必要。
申込方法
当日直接会場へお越しください。当日予約と自由参加の2種類のイベントがあります。
駐車場
なし
主催者名
「夢・化学-21」委員会(日本化学会、化学工学会、新化学技術推進協会、日本化学工業協会で構成)
問い合わせ
「夢・化学-21」委員会事務局(日本化学工業協会内)
TEL:03-3297-2555
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…
  2. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…
  3. 20190809_spot_unkomuseum_01

    2019年8月9日(金)、ダイバーシティ東京プラザ 2階にオープン!

    うんこミュージアム 東京
    2019年3月にオープンし大人気の「うんこミュージアム 横浜」。その第2弾「うんこミュージアム 東京…
  4. 20240618_report_humannature_01
    子どもから楽しめる体験型アートを展示し、最先端技術とアートを通して未来の東京を考えるきっかけをつくる…
  5. 20151210_report_lalaport_tachikawa_01

    立川市最大級の250店舗、西東京エリア初の「ららぽーと」がオープン!

    「ららぽーと立川立飛」に行ってきた!
    2015年12月10日(月)西東京エリア初のららぽーと「ららぽーと立川立飛」がオープン!ららぽーと立…

アーカイブ

ページ上部へ戻る