2019年10月5日(土)・6日(日)三菱みなとみらい技術館で開催!

第7回東京パズルデー2019 in 横浜

2019年10月5日(土)、6日(日)に「第7回東京パズルデー2019 in 横浜」が開催!世界中の200種類以上のキューブパズルの展示やパズル体験コーナー、会場全体に貼られたたくさんのパズル問題を探すパズルラリーなどを実施!たくさんのパズルが
三菱みなとみらい技術館に集結!

三菱みなとみらい技術館と一般社団法人日本パズル協会は、2019年10月5日(土)、6日(日)の2日間、「第7回東京パズルデー2019 in 横浜」を開催!

世界中の200種類以上のキューブパズルの展示やパズル体験コーナー、会場全体に貼られたたくさんのパズル問題を探すパズルラリーなど、子どもから大人まで楽しめます。第1回パズルオーディションの受賞作品なども展示します。

2019年10月5日(土)、6日(日)に「第7回東京パズルデー2019 in 横浜」が開催!世界中の200種類以上のキューブパズルの展示やパズル体験コーナー、会場全体に貼られたたくさんのパズル問題を探すパズルラリーなどを実施!

また、ペンシルパズルの大会やジグソー早組み大会のほか、図形の認識や思考を深めるワークショップや、ルービック世界チャンピオンを迎えてその技を披露など、関連イベントも多数実施。

さあ、いろいろなパズルをさわって、なやんで、挑戦しよう!




【イベント】

ルービックキューブ世界チャンピオンの技
ルービックキューブ世界チャンピオンの中島悠と日本のトップキュービストたちによる、スピードキューブ驚きの技を披露します。

スピードキューブトーナメント
1面部門、6面部門、キュービスト部門(公式タイム保有者)の3部門に分かれてトーナメントを行います。

ペンシルパズル大会
クロスワードパズルや間違い探しのように、鉛筆で書きながら解くペンシルパズルの大会です。家族チームで参加します。

ジグソー早組み大会
家族チームでジグソーパズルの完成時間を競います。

パズル名人が紹介する昔のパズル
秋葉原駅前でパズルの実演販売をしていた平野良明さんが、大人には懐かしく、子どもには珍しいパズルをたくさん見せてくれます。

紙を組んで作る正12面体
切り込みの入った12枚の紙を上手く組んでボールのような立体を作るワークショップです。

壊れない立方体作り
すぐに壊れてしまうサイコロ型の立方体を、3本の骨を足すことで壊れなくするワークショップです。

伝統工芸「秘密箱」と最新の「からくり箱」
小田原・箱根地方に伝わる「秘密箱」と、それを発展させた「からくり箱」。新旧の「どうにかしないと開かない箱」を紹介します。

円描き体験会
日本を代表する数学の伝道師が、「円描き」を通して数学のおもしろさを伝えます。どれだけきれいな円が描けるか挑戦してみましょう。

謎解きパズルラリー
会場中に貼られたたくさんのパズル問題を探し出しましょう。すべて解いた人には賞品をプレゼント!

2019年10月5日(土)、6日(日)に「第7回東京パズルデー2019 in 横浜」が開催!世界中の200種類以上のキューブパズルの展示やパズル体験コーナー、会場全体に貼られたたくさんのパズル問題を探すパズルラリーなどを実施!

イベント名
第7回東京パズルデー2019 in 横浜
開催期間
2019年10月5日(土) ~ 2019年10月6日(日)
休館日
毎週火曜日、特定休館日、年末年始
開催時間
10:00〜17:00(入館は16:30まで)
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
三菱みなとみらい技術館(神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-1 三菱重工横浜ビル)
アクセス
・みなとみらい線「みなとみらい」駅 5番けやき通り口より徒歩約3分
・JR根岸線「桜木町」駅より徒歩約8分
・横浜市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩約8分
料金
【入館料】
・大人:500円
・中高生:300円
・小学生:200円
※未就学児、65才以上の方は無料(証明書をご提示ください)
※障がい者の方と付添の方1名は無料(手帳をご提示ください)
※団体(20名以上)は各100円引き
※年間パスポートは大人1,000円、中・高校生700円、小学生500円
※小・中・高・高専・大学生の校外学習・修学旅行等での来館は無料(要予約)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20200421_spot_DMM_kariyusi_aqua_10

    2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市にオープン!新しいカタチのエンタテインメント水族館!

    かりゆし水族館
    新しいエンタテイメント水族館「DMMかりゆし水族館」が、2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市豊崎…
  2. 20231009_event_FUNFUN_01

    2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

    あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
    Mr.マリック公認プロマジシャンとマジック工作ワークショップを楽しめるイベント『あそビバ まなビバ …
  3. 20190707_spot_anpanman_07

    2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!

    横浜アンパンマンこどもミュージアム
    「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が2019年7月7日(日)みなとみらい61街区にオープン!アン…
  4. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  5. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…

アーカイブ

ページ上部へ戻る