「命の授業」の今西乃子先生講演会、2019年12月1日(日)から参加者募集!

どうぶつのお医者さんのお仕事ってどんなの?

「命の授業」で知られる児童文学作家の今西乃子先生の最新刊『捨て犬・未来とどうぶつのお医者さん』を記念して、2019年12月21日(土)に動物のお医者さんの仕事を紹介する講演会を港区立高輪図書館で開催!犬や動物が大好き、獣医さんになりたい子どもにおススメの講演会。「命の授業」の今西乃子先生講演会
2019年12月1日(日)から参加者募集!

命の授業」で知られる児童文学作家の今西乃子先生が、最新刊『捨て犬・未来とどうぶつのお医者さん』を刊行。それを記念して2019年12月21日(土)、今西先生が犬の未来ちゃんとともに、どうぶつのお医者さんのお仕事を紹介する講演会「どうぶつのお医者さんのお仕事ってどんなの?」を港区立高輪図書館で開催! 2019年12月1日(日)から参加者を募集!(※小学生20名とその保護者1名、申込順)




大ケガを負って捨てられていた犬の未来が、今西先生に引き取られるまでを紹介する「映像」をはじめ、クイズを交えた「動物のお医者さんについてのお話」、さらに未来ちゃんの鼓動を聴診器で聴く「獣医さん体験」、未来ちゃんとの「記念撮影」タイムも!

犬や動物が大好きな人、獣医さんになりたい人、いろんな仕事を知りたい人におススメの講演会です。

【講演会の内容】
① 捨て犬・未来劇場 (映像)
② どうぶつのお医者さんのお仕事って?
③ 未来ちゃんの鼓動を聞こう!
④ 未来ちゃんと写真を撮ろう!
★参加者に「未来ちゃん特製しおり」プレゼント!

今西 乃子(いまにし のりこ)
児童文学作家。児童文学者協会会員。動物愛護社会化推進協会理事。1965年、大阪府岸和田市生まれ。千葉県在住。2000年に出版した『国境をこえた子どもたち』(あかね書房)の第48回産経児童出版文化賞推薦受賞で、児童文学作家として活動を開始。二冊目の著書『ドッグ・シェルター』(金の星社)で、第36回日本児童文学者協会新人賞を受賞。執筆の傍ら、愛犬・未来を連れて全国の小中学校、図書館、少年院、刑務所などで「命の授業」を展開。その数、2019年には230施設を超える。現在、動物愛護センターから引き取った犬の「未来」&「きらら」と同居中。主な著書に『犬たちをおくる日』(金の星社)をはじめ、我が家の未来を描き続けたノンフィクション「捨て犬・未来シリーズ」(岩崎書店)など多数。

イベント名
講演会 どうぶつのお医者さんのお仕事ってどんなの?
応募締切

※2019年12月1日(日)から申込開始、申込順
開催日
2019年12月21日(土)
開催時間
14:00〜15:30
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
大人
定員
小学生20名とその保護者1名
※申込順
※港区在住の方でなくても、ご参加いただけます
開催場所
港区立高輪図書館・視聴覚室(東京都港区高輪1-16-25 高輪コミュニティーぷらざ3階)
https://www.lib.city.minato.tokyo.jp/j/takanawa.cgi
アクセス
南北線・三田線「白金高輪」駅1番出口徒歩約1分
料金
無料
申込方法
来館または電話(TEL:03-5421-7617)で高輪図書館へお申し込みください。
※2019年12月1日(日)から受付開始。
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム YOKOHAMA
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  2. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  3. 20221223_spot_Wizkids_01

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟にオープン!

    Wizkids(ウィズキッズ)
    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー近くのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある、…
  4. 20230722_event_ultraexpo_00

    夏休みは、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 夏休みおすすめイベント!
    2023年の夏休みは、恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワークショップ、グルメ、スポーツ、美術鑑賞、たく…
  5. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…

アーカイブ

ページ上部へ戻る