2020年2月29日(土)ソニー本社ビルで開催!

第31回分解ワークショップ ~モノのしくみをしろう~

ソニー・サイエンスプログラムは2020年2月29日(土)、小学3年生~中学3年生を対象に『第31回分解ワークショップ ~モノのしくみをしろう~』を開催。液晶テレビを分解し、親子で楽しく「モノのしくみ」が学べるワークショップです。

液晶テレビを分解し
機器のしくみを学ぼう!

ソニー・サイエンスプログラムは2020年2月29日(土)、小学3年生~中学3年生を対象に『第31回分解ワークショップ ~モノのしくみをしろう~』を開催します。

ソニーの科学教育支援活動「ソニー・サイエンスプログラム」では、次世代を担う子どもたちの好奇心や創造性を育む機会を提供しています。STEAM(Science、Technology、Engineering、Art、Math)教育の重要性が高まる中、プログラミングの楽しさやおもしろさが体験できるようなワークショップも実施しています。




今回のワークショップ『第31回分解ワークショップ ~モノのしくみをしろう~』では、作動可能な液晶テレビ(32型~65型を予定)を参加者自身で分解。“分解博士” として参加するソニーの現役エンジニアが分解をサポートします。

液晶テレビの仕組みや、工具の正しい使い方のレクチャーなどを交えながら、親子で楽しく「モノのしくみ」が学べるワークショップです。分解作業終了後には、『分解博士ジュニア認定証』を授与します。

ソニー・サイエンスプログラムは2020年2月29日(土)、小学3年生~中学3年生を対象に『第31回分解ワークショップ ~モノのしくみをしろう~』を開催。液晶テレビを分解し、親子で楽しく「モノのしくみ」が学べるワークショップです。

イベント名
第31回分解ワークショップ ~モノのしくみをしろう~
応募締切
2020年2月11日(火・祝)
※応募者多数の場合は抽選、2020年2月17日(月)までに当落選通知のメールがあります。
開催日
2020年2月29日(土)
※事前申込制
開催時間
13:00〜16:00
定員
・定員:24組48名
・対象:小学3年生〜中学3年生の生徒と保護者の2名1組
開催場所
ソニー本社ビル(〒108-0075 東京都港区港南1-7-1)
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/Data/Map/
アクセス
・各線「品川」駅 港南口から徒歩約5分
料金
無料
申込方法
※事前申込制。申込締切は2020年2月11日(火)
下記のフォームよりお申込ください。
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/csr/ForTheNextGeneration/ssp/workshop/info.html
主催者名
ソニー株式会社
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. MINECRAFT

    1組3名まで30名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20230125_spot_giants_03

    球場は2025年3月、水族館は2026年度中のオープン予定!

    東京ジャイアンツタウン
    よみうりランド遊園地の隣接エリアに、国内初となる水族館一体型の球場「東京ジャイアンツタウン」が登場!…
  2. 20230418_spot_sunshinecity_02

    2023年4月18日(火)サンシャイン60展望台にオープン!

    サンシャイン60展望台 てんぼうパーク
    2023年に開業45周年を迎えるサンシャインシティ(東京・池袋)は、展望台を『サンシャイン60展望台…
  3. 20220427_event_moomin_01

    2022年4月27日(水)~7月3日(日)ムーミンバレーパークで開催!

    ムーミン谷とアンブレラ
    日本最大級約1,200本の傘が広がる「ムーミン谷とアンブレラ」が2022年4月27日(水)~7月3日…
  4. 202003_spot_streetmusium_01

    日本全国の美術館をオンラインで楽しめる!

    ストリートビューミュージアム
    子供向けワークショップの企画・実施等を行なっている株式会社ピコトンは、新型コロナウイルスの影響による…
  5. 20220929_report_jomondays_01
    三内丸山遺跡から土偶、縄文土器など出土品140点が展示される「縄文デイズ JOMON DAYS ~ …

アーカイブ

ページ上部へ戻る