キッザニアで楽しみながらロボット作りを極めよう!2020年8月31日(月)まで開催!

新種の生きものロボットを作ろう

「キッザニア東京」「キッザニア甲子園」では「KidZania Summer2020」の一環として、3歳から16歳を対象にオンラインでイベントに参加できる、夏季限定企画『新種の生きものロボットを作ろう』を2020年8月31日(月)まで実施!

※画像はイメージです

キッザニアで夏を楽しむオンラインイベント!
オリジナルのロボット作りに挑戦!

キッザニア東京」(東京都江東区)、「キッザニア甲子園」(兵庫県西宮市)では、「KidZania Summer2020」の一環として、3歳から16歳を対象にオンラインでイベントに参加できる、夏季限定企画『新種の生きものロボットを作ろう』を2020年8月31日(月)まで実施!

夏季限定企画『新種の生きものロボットを作ろう』は、Web会議システム「Zoom」を活用し、子どもたちはキッザニアのスタッフによる画面越しのサポートを受けながら、「ユカイな生きものロボットキット」を使ってオリジナルロボット作りに挑戦することができます。

ロボットキットのベーシックモデルを制作する基礎講座では、タイヤを使わず、モーターにバンドを巻き付ける方法で歩き回る “生きものロボット” を作ります。

基礎講座に参加後、各自の興味関心にあわせて受講することができる3種類の応用講座では、材料を工夫してロボットの動きを早くしたり、段差に強い構造にしたりする方法などを学ぶことができます。




ロボットの世界大会で優勝経験がある
現役・灘校生が登場する特別講演も!

さらに、ロボットの世界大会で優勝経験のある現役の灘高等学校三年生の武藤煕麟(むとうひかる)氏をはじめ、灘中学・高等学校の生徒が登場する特別講演も実施(8月16日(日)ほか数回実施予定)。

灘中学・高等学校の生徒が、本企画のロボットキットを使って制作したオリジナルロボットの工夫したポイントや特長などをオンライン上で子どもたちに向けて講演するほか、後日開催するコンテストの課題クリアに向けたアドバイスも行います。

イベント名
新種の生きものロボットを作ろう
開催期間
2020年8月1日(土) ~ 2020年8月31日(月)
定員
定員:各回15名程度
対象年齢:3〜16歳
※小学生未満は小学生以上との参加推奨
開催場所
オンライン
料金
参加費
5,400円(税別)/1人
※キット代、送料、基礎講座、応用講座3種類が含まれます。
申込方法
オフィシャルサイトからお申込ください。

キッザニア東京
http://www.kidzania.jp/tokyo/news/detail/post-1089.html

キッザニア甲子園
http://www.kidzania.jp/koshien/news/detail/post-874.html
問い合わせ
キッザニアイベント事務局
event-j@kidzania.jp
その他
※ユカイ工学株式会社が開発した小学生向けロボットキット
https://kurikit.ux-xu.com/robotkit/
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20230414_spot_wharfhouse_00

    2023年4月14日(金)横浜・山下公園内に足湯やBBQも楽しめる施設がオープン!

    THE WHARF HOUSE山下公園(ワーフハウス山下公園)
    山下公園レストハウスが足湯やバーベキュー(BBQ)も楽しめる施設「THE WHARF HOUSE山下…
  2. 20221031_report_dokuten_01

    2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)国立科学博物館で開催! 科博 “初”!「毒」をテーマにした特別展

    特別展「毒」イベントレポート!
    国立科学博物館初となる「毒」をテーマにした特別展「毒」が2022年11月1日(火)から開催!内覧会に…
  3. 20230721_spot_mieuxforest_01

    山梨県上野原市に2023年7月21日(金)オープン! 都内より車で1時間で行ける大自然! エンターテインメント型グランピング施設

    ミューの森
    イオンファンタジーが都内から車で1時間ほどで行ける大自然、山梨県上野原市にエンターテインメント型グラ…
  4. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…
  5. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る