2020年9月5日(土)・6日(日)開催! 男子マラソン日本記録保持者・大迫傑選手が走る楽しさを伝授!

マニュライフ生命presents 大迫傑オンラインクリニック

男子マラソン日本記録保持者の大迫傑選手が小中学生に走る楽しさを伝授するオンラインイベント「マニュライフ生命presents 大迫傑オンラインクリニック」が、2020年9月5日(土)・6日(日)に開催! ただいま参加者を募集中!男子マラソン日本記録保持者
大迫傑選手が走る楽しさを伝授!

男子マラソン日本記録保持者の大迫傑選手が小中学生に走る楽しさを伝授するオンラインイベント「マニュライフ生命presents 大迫傑オンラインクリニック」が、2020年9月5日(土)・6日(日)に開催! ただいま参加者を募集中!

9月5日(土)は小学生とその保護者30組を対象に、親子で学ぶ「走る・体を動かす楽しみ方」をテーマに掲げ、室内運動で体を動かす「運動クリニック」やセミナー、質疑応答を通じて「走ることの楽しさ」をインタラクティブに伝えます。

9月6日(日)は中学生とその保護者100組を対象に、ウェビナー形式で「大迫トレーニングと進路のすすめ」をテーマに室内での実践トレーニングに加え、「競技者としての選択肢」について大迫選手自身が歩んできた学生時代の経験や、選択、決断について語ります。

当日は走ることの楽しさや走り方のコツの伝授だけでなく、ニューノーマルな時代に即した「新しい選択肢」を考えるキッカケも提供予定です。

この2日間の「オンラインクリニック」に参加する小中学生とその保護者を、2020年8月30日(日)まで募集中!




【小学生向け】
・日時:2020年9月5日(土) 17:00〜18:00
・対象:小学生とその保護者(30組)
・テーマ:親子で学ぶ「走る・体を動かす楽しみ方」
・内容:
①運動クリニック
室内でできる運動に、大迫選手とともにチャレンジします。
②走ることの楽しさセミナー
大迫選手の子どもの頃の経験を踏まえ、走ることの楽しさやチャレンジの大切さを伝えます。
③質疑応答
・開催形式:ビデオ会議システム(Zoom)を活用して実施
・登壇者:大迫傑選手

【中学生向け】
・日時:2020年 9月6日(日) 17:00〜18:00
・対象:中学生とその保護者 100組
・テーマ:「大迫トレーニングと進路のすすめ」
・内容:
①トレーニング・クリニック
ベースとなる体づくりからストレッチ、体を動かす際の意識の仕方など、室内でできるトレーニングに大迫選手とともにチャレンジします。
②アスリート進路セミナー
大迫選手が歩んできた中学時代から高校、大学、そしてプロランナーとして活動する現在までのさまざまな経験を振り返りながら、参加者と一緒にアスリートの進路を学んでいきます。
③質疑応答
・開催形式:ビデオ会議システム(Zoom)を活用したウェビナー形式で実施
・登壇者:大迫傑選手

イベント名
マニュライフ生命presents 大迫傑オンラインクリニック
応募締切
2020年8月30日(日)
23:59まで
※当選発表は2020年9月1日(火)
開催期間
2020年9月5日(土) ~ 2020年9月6日(日)
開催時間
両日とも17:00〜18:00
定員
【小学生向け】2020年 9月5日(土)
小学生とその保護者(30組)

【中学生向け】2020年 9月6日(日)
中学生とその保護者(100組)
開催場所
オンライン
料金
無料
申込方法
特設ウェブサイトの「申込フォーム」から応募。
https://www.osako-run.com
※応募者多数の場合は抽選。
主催者名
マニュライフ生命保険株式会社
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20231103_spot_kikismuseum_01

    2023年11月3日(金・祝)オープン!

    魔法の文学館(江戸川区角野栄子児童文学館)
    『魔女の宅急便』の作者・児童文学作家 角野栄子さんの、大好きな本に出合える「魔法の文学館」(江戸川区…
  2. k350-1004ol

    2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京
    これまでのテーマパークとは一線を画す“完全没入体験”、世界初となるイマーシブ・テーマパーク「イマーシ…
  3. 20200905_report_taiwanomori_018

    2020年8月23日(日)東京・竹芝にオープン!

    ダイアログ・ミュージアム「対話の森」に行ってきた!
    日本初! ダイバーシティ(多様性)を楽しみながら体感できる体験型常設施設ダイアログ・ミュージアム「対…
  4. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム横浜
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  5. 2020summer_spot_mizoo_01

    2020年7月17日(金)、川崎駅前に水族館が開業!

    カワスイ 川崎水族館
    世界の美しい水辺を五感で感じる新感覚エンターテインメント水族館「カワスイ 川崎水族館」が2020年7…

アーカイブ

ページ上部へ戻る