応募受付中!2020年8月31日(月)まで!

西野亮廣から応募者ほぼ全員に「映画 えんとつ町のプペル」ムビチケプレゼント!

お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣氏の人気の絵本「えんとつ町のプペル」が2020年12月に全国公開!子どもたちに映画をプレゼントするクラウドファンディングで支援金1億円を突破!それを記念した西野亮廣から応募者ほぼ全員に「映画 えんとつ町のプペル」のムビチケプレゼント!全国の子どもたちに映画をプレゼント!
前人未到のクラファン支援金1億円突破!

お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣氏が監督を務め、2016年の発売以降、ロングラン大ヒットを記録し、世界累計発行部数45万部を超える驚異的な数字を叩き出した話題の絵本「えんとつ町のプペル」。その絵本を原作としたアニメーション映画『映画 えんとつ町のプペル』が2020年12月に全国公開!

【映画紹介】映画 えんとつ町のプペル 2020年12月全国公開!

西野亮廣氏は「全国の子どもたちに映画をプレゼントしたい!」という想いからクラウドファンディング「『映画 えんとつ町のプペル』を全国の子ども達にプレゼントしたい byキンコン西野」を2020年2月26日(水)より実施、8月22日(土)の第3弾をもって33,000人を超えるサポーターからの支援があり総額1億円を突破、前人未踏の数字を叩き出しました。

かねてより映画には「応援する余白が用意されていない」と感じていた西野亮廣氏は、日本全国の子どもたちに映画(映画チケット)をプレゼントしたいと考え、サッカースクールや野球チーム、ダンス教室や習字教室、児童発達支援センターなど各地のコミュニティに声をかけ、各コミュニティ単位で『映画 えんとつ町のプペル』というプレゼントを受け取っていただくべくクラウドファンディングを開始、各地の子どもコミュニティとサポーターのマッチングを進め多くの方の共感、賛同を得ることができました。




さらに新たな企画がスタート!
西野亮廣氏から応募者全員にムビチケプレゼント!

この “支援金総額1億円突破” を記念し、西野亮廣氏からのプレゼントとして、子どもだけではなく、プレゼントする立場だった大人へも応募者全員にムビチケをプレゼントする、「クラファン1億円突破記念 西野亮廣からムビチケプレゼント!」キャンペーンを実施!『映画 えんとつ町のプペル』を絶対に観たい! というクラブチーム、学校、ダンススクールなどの団体からの応募を受け付けます。

応募条件は「プペルを観たい!」と言う気持ちだけ。映画公式サイトで特報を観て、その気持ちをツイートした方全員にプレゼント! キャンペーン期間は2020年8月末まで、専用応募フォームより応募できます。

■専用応募フォーム
https://forms.gle/bsFFevcpqhTmeXPn9

新企画に際して西野亮廣氏のコメント

『映画 えんとつ町のプペル』を全国の子どもたちにプレゼントするクラウドファンディングでは、本当にたくさんのご支援をいただき、さらには、先日公開した特報も大変な反響で、制作スタッフ一同さらにスイッチが入っております。

今年は新型コロナウイルスによって世界中が大きな傷を負いました。今、僕たちにできることは、感染防止に細心の注意を払いつつ、エンターテイメントを届け、ひとつでも多くの笑顔をつくることだと考えています。

映画公開まで、もう少し頑張りたいので、今回このような企画をご用意させていただきました。どれだけ応募が来るのか皆目見当がつきませんが、必ずなんとかしますので、遠慮せずにご応募ください。今年は必ず笑顔で終わらせます。

イベント名
西野亮廣から応募者ほぼ全員に「映画 えんとつ町のプペル」ムビチケプレゼント!
応募締切
2020年8月31日(月)
応募条件
① 映画公式サイトから特報をご覧いただき、その「観たい!」気持ちを「#プペル絶対観たい」とつけてツイート
② ツイートした画像(スクリーンショット等)をフォーム下部に添付して応募
③ 団体のみ(クラブチーム、学校、ダンススクール等)

プレゼント内容
「映画 えんとつ町のプぺル」全国上映劇場で使用可能なムビチケ
※上映劇場は決定次第、映画公式サイトhttps://poupelle.comにアップされます。
※応募人数によりムビチケ手配に時間がかかるため、順次発送となります。
※チケット発送時期の問い合わせについては、ご遠慮ください
※応募状況については、公式サイトにて随時発表されます。
※本キャンペーンの応募条件と一致しない応募の場合(例:個人や家族での応募等)、プレゼントをお断りさせていただきます。
料金
無料
申込方法
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20230125_spot_giants_03

    球場は2025年3月、水族館は2026年度中のオープン予定!

    東京ジャイアンツタウン
    よみうりランド遊園地の隣接エリアに、国内初となる水族館一体型の球場「東京ジャイアンツタウン」が登場!…
  2. 20220523_report_kewpiefarm_01

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファームがオープン!
    キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が2022年5月…
  3. 20230721_spot_IKEBUKUROmysterytown_01

    2023年7月21日(金)から開催!

    池袋ミステリータウン
    池袋の街を舞台にした体験型ミステリーアトラクション『池袋ミステリータウン』が2023年7月21日(金…
  4. 20180427_facility_asobimare_tokyo_01

    365日 雪が降る、日本最大級の室内親子遊園地!

    東京あそびマーレ
    1年中雪遊びができるアトラクションなどを備えた日本最大級のインドアプレイグラウンド「東京あそびマーレ…
  5. 202203_event_NAKEDFLOWERS_01

    国内初の常設が有楽町に誕生! 2022年3月19日(土)に有楽町マルイにオープン!

    NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォーユー)
    国内外で人気を博したアート展『NAKED FLOWERS』都内初常設の体験型施設『NAKED FLO…

アーカイブ

ページ上部へ戻る