2020年9月28日(月)〜10月3日(土)まで、東京・渋谷のPinpointo Gallery(ピンポイントギャラリー)で開催!

山口哲司絵本原画展「ねこになりたい」

風合いのある綿麻の布に手描き染めした作品を制作している手描き染め作家・イラストレーター・絵本作家の山口哲司さんの絵本原画展「ねこになりたい」が2020年9月28日(月)〜10月3日(土)、東京・渋谷のPinpointo Gallery(ピンポイントギャラリー)で開催!

山口哲司さんの最新絵本「ねこのおみやげ 〜サクラというねこのお話〜」より
© 2020 Tetsuji Yamaguchi All rights reserved.

綿麻の布に手描き染めした絵本原画を展示
どこか懐かしい風景、動物がいっぱい!

風合いのある綿麻の布に、手描き染めした作品を制作している手描き染め作家・イラストレーター・絵本作家の山口哲司さんの絵本原画展「ねこになりたい」が、2020年9月28日(月)〜10月3日(土)まで、東京・渋谷のPinpointo Galleryピンポイントギャラリー)で開催!




綿麻の生地に手描き染めで描いた作品は、紙やキャンバスとは一味違った独特な柔らかい風合いが特徴です。

風合いのある綿麻の布に手描き染めした作品を制作している手描き染め作家・イラストレーター・絵本作家の山口哲司さんの絵本原画展「ねこになりたい」が2020年9月28日(月)〜10月3日(土)、東京・渋谷のPinpointo Gallery(ピンポイントギャラリー)で開催!

原画展のタイトルになっている、2019年初に出版した絵本「ねこになりたい」より
© 2020 Tetsuji Yamaguchi All rights reserved.

山口哲司絵本原画展「ねこになりたい」では、2019年初に出版した絵本「ねこになりたい」と、2作目の「ふきだしくん」、そして最新作となる女優・杉本彩さん原作の「ねこのおみやげ 〜サクラというねこのお話〜」の3作品(いずれも出版ワークス)から原画を展示。

綿麻の布に描かれた独特の風合いと山口さんの描く自然や動物はどこか懐かしく、郷愁を感じさせ、ほっこりとした気持ちにしてくれます。猫をはじめ、いろいろな生き物や草花が描かれている優しい原画をどうぞお楽しみください。

風合いのある綿麻の布に手描き染めした作品を制作している手描き染め作家・イラストレーター・絵本作家の山口哲司さんの絵本原画展「ねこになりたい」が2020年9月28日(月)〜10月3日(土)、東京・渋谷のPinpointo Gallery(ピンポイントギャラリー)で開催!

絵本「ふきだしくん」より。布が絵本の原画ということに、改めて新鮮な驚きがあります。吹き出しに好きな言葉を入れてお話を完成させます
© 2020 Tetsuji Yamaguchi All rights reserved.

絵本「ねこになりたい」YouTubeで動画公開中!

山口哲司
手描き染め作家・イラストレーター・絵本作家。1972年大阪生まれ。風合いのある綿麻の布に手描き染めした作品を制作。身近な自然をテーマに、日本の季節や文化などの要素を加え、花鳥画、風景画、縁起物、風物詩などの作品を描く。広告やカレンダーのイラストの他、近年は絵本制作なども手がける。2013イタリア・ボローニャ国際絵本原画展入選。猫とお酒が好き。

https://ichiziku.net

風合いのある綿麻の布に手描き染めした作品を制作している手描き染め作家・イラストレーター・絵本作家の山口哲司さんの絵本原画展「ねこになりたい」が2020年9月28日(月)〜10月3日(土)、東京・渋谷のPinpointo Gallery(ピンポイントギャラリー)で開催!

最新絵本「ねこのおみやげ 〜サクラというねこのお話〜」より
© 2020 Tetsuji Yamaguchi All rights reserved.

イベント名
山口哲司絵本原画展「ねこになりたい」
開催期間
2020年9月28日(月) ~ 2020年10月3日(土)
開催時間
12:00〜19:00
※初日の9月28日(月)は14:00から、最終日は17:00時まで。
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
Pinpointo Gallery(ピンポイントギャラリー/150-0001 東京都渋谷区神宮前5-49-5)
https://pinpointgallery.com/access/
アクセス
・東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線「表参道」駅 B2出口より徒歩約3分
料金
無料
問い合わせ
Pinpointo Gallery(ピンポイントギャラリー)
TEL:03-3409-8268
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20220401_report_ChimPom_03

    2022年5月29日(日)まで森美術館で開催! 無料の託児所で子連れで楽しめる展覧会!

    親子で鑑賞レポート! 森美術館「Chim↑Pom展:ハッピースプリング」
    東京・六本木の森美術館で2022年5月29日(日)まで開催している話題の展覧会「Chim↑Pom展:…
  2. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…
  3. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…
  4. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…
  5. 20230313_report_dino2023_17

    2023年3月14日(火)〜6月18日(日)国立科学博物館で開催!

    「恐竜博2023」体験レポート!
    特別展「恐竜博2023」が2023年3月14日(火)から国立科学博物館で開催! 前日に行われた内覧会…

アーカイブ

ページ上部へ戻る