ソニーならではのプログラミングや工作体験など、おうちで楽しめるオンラインワークショップ!

エンタメのブカツ2021 STEAMワークショップ部

参加者募集中!ソニーのオンラインワークショップ!ソニー株式会社は小中高生を対象にした、ソニーのエンターテインメントとテクノロジーを活用したプログラム「エンタメのブカツ 2021」において、小学生のクリエイティビティを育む「STEAM(スティーム)ワークショップ部」の参加者を募集中!子どもたちの「好き」を見つけて
クリエイティビティを育む

ソニー株式会社は小中高生を対象にした、ソニーのエンターテインメントとテクノロジーを活用したプログラム「エンタメのブカツ 2021」において、小学生のクリエイティビティを育む「STEAM(スティーム)※ワークショップ部」の参加者を募集中!
※STEAM(スティーム)は、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Arts(芸術)、Mathematics(数学)の頭文字。これからの時代に必要な基礎能力を養う「STEAM教育」が提唱されています。

STEAMワークショップ部」は、「エンタメのブカツ 2021」と、ソニー・ミュージックレーベルズ所属のアーティスト「いきものがかり」のボーカル吉岡聖恵さんが子どもの頃から慣れ親しんできた童謡や唱歌の素晴らしさを紹介するプロジェクト「吉岡聖恵の毎日がどうよう日~家族で歌おう!~」とのコラボレーション企画。吉岡さんが歌う童謡『こぶたぬきつねこ』をテーマに、プログラミングや工作体験、エンターテインメントコンテンツの創作など、個性豊かな4つのワークショップをオンラインで行います。

ソニーは「STEAMワークショップ部」をはじめ「エンタメのブカツ 2021」の活動を通じて、クリエイティビティを育むさまざまな機会を提供することで、次世代を担うクリエイターの支援・育成を進めます。




「STEAMワークショップ部」ワークショップ実施概要

① CurioStep(キュリオステップ)ゲームづくりワークショップ
身近なアイデアを形にできるIoTブロック「MESH™(メッシュ)」と、子どもたちの相違工夫を引き出すロボットトイ「toio™(トイオ)」を活用し、プログラミングで動かしながら、家族や友だちと一緒に遊べるオリジナルのゲームづくりにチャレンジ! 約2週間、全2回のオンラインワークショップ(各回120分)で構成されています。

② KOOV Challenge mini こぶたぬきつねコンサート
『こぶたぬきつねこ』のメロディをもっと楽しくできる自分だけの「ふしぎな楽器」をロボット・プログラミング学習キット「KOOV®(クーブ)」のブロックと身の回りにあるものでつくるワークショップです。

参加者募集中!ソニーのオンラインワークショップ!ソニー株式会社は小中高生を対象にした、ソニーのエンターテインメントとテクノロジーを活用したプログラム「エンタメのブカツ 2021」において、小学生のクリエイティビティを育む「STEAM(スティーム)ワークショップ部」の参加者を募集中!

③ creaBものがたりづくりワークショップ~みんなで作った物語が『こぶたぬきつねこ』のミュージックビデオになる~
参加者同士で対話をしながら『こぶたぬきつねこ』の新しい物語を作ります。完成した物語は後日アニメーション化され、吉岡聖恵さんの歌うミュージックビデオとなって、YouTubeチャンネル「吉岡聖恵の毎⽇がどうよう⽇〜家族で歌おう!〜」にて公開される予定です。

④ 「PlayAnything新音楽体験ワークショップ」~キミのまわりにある『こぶたぬきつねこ』のメロディを探してみよう!~
PlayAnything(プレイエニシング)は、身の回りのモノを並べてスマートフォンで撮影するだけで、誰でも簡単に音を奏でることができる新しいアプリ(プロトタイプ)です。今回のワークショップでは、プロのミュージシャンと一緒に、PlayAnythingを使って、生活の中にあるモノの「音」を探しながら「こぶたぬきつねこ」のメロディづくりに挑戦。新感覚の「音」を楽しむエンタテインメントを体験しましょう!

参加者募集中!ソニーのオンラインワークショップ!ソニー株式会社は小中高生を対象にした、ソニーのエンターテインメントとテクノロジーを活用したプログラム「エンタメのブカツ 2021」において、小学生のクリエイティビティを育む「STEAM(スティーム)ワークショップ部」の参加者を募集中!

エンタメのブカツ 2021
18歳以下の世代に向けてこれからの時代の新たなエンタテインメントを生み出す機会の創出を目的とし、ソニーのエンタテインメントやテクノロジーを活用した共創を通じて「好き」を見つける・カタチにする体験を提供するプログラムで、「Sony Creators Gate」の取り組みです。本プログラムは中高生がAIと共創するプロジェクト「ミュージックビデオ制作部」と、小学生を対象に好奇心を刺激しクリエイティビティを育む「STEAMワークショップ部」の2つで構成されます。

イベント名
エンタメのブカツ2021 STEAMワークショップ部
応募締切
2021年1月31日(日)
開催期間
2021年2月13日(土) ~ 2021年3月14日(日)
※プログラムにより実施日時が異なります。紹介は公式サイトをご確認ください。
https://www.sony.co.jp/entamenobukatsu/
開催時間
※プログラムにより実施日時が異なります。紹介は公式サイトをご確認ください。
https://www.sony.co.jp/entamenobukatsu/
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
定員
※プログラムにより実施日時が異なります。紹介は公式サイトをご確認ください。
https://www.sony.co.jp/entamenobukatsu/
開催場所
オンライン受講
料金
無料
主催者名
ソニー株式会社
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20230414_report_DINOSAFARI_keiko_09

    ゴールデンウィークに、子どもと一緒に楽しもう!

    2023年 ゴールデンウィークおすすめイベント!
    2023年のゴールデンウィークは平日2日間を休むと最大9連休! 恐竜、ヒーロー、生き物、宇宙、ワーク…
  2. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  3. 202203_event_NAKEDFLOWERS_01

    国内初の常設が有楽町に誕生! 2022年3月19日(土)に有楽町マルイにオープン!

    NAKED FLOWERS FOR YOU(ネイキッド フラワーズ フォーユー)
    国内外で人気を博したアート展『NAKED FLOWERS』都内初常設の体験型施設『NAKED FLO…
  4. 20230221_report_Wizkids_03
    東京ディズニーランドに好アクセスの「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」内にオープンしたイ…
  5. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る