大好評! 今度は大人も。おうちで学ぼう!

「かはく×朝日新聞 オンライン科学講座」第2弾

朝日新聞社は2020年夏に開催し好評を博した「かはく×朝日新聞 オンライン科学講座」の第2弾を、今冬、開催!「かはく×朝日新聞 オンライン科学講座」は科学研究の第一線で活躍する国立科学博物館(かはく)の研究者によるオンライン授業です。生き物や星空に興味のある小学生も
国立科学博物館の研究者によるオンライン授業!

朝日新聞社は2020年夏に開催し好評を博した「かはく×朝日新聞 オンライン科学講座」の第2弾を、今冬、開催!

「かはく×朝日新聞 オンライン科学講座」は科学研究の第一線で活躍する国立科学博物館(かはく)の研究者によるオンライン授業です。

第2弾のテーマは「天文学」「昆虫」「哺乳類」。体長5ミリの変わったハチから、50億キロにおよぶ「はやぶさ2」の旅路まで、幅広いトピックスを取り上げます。

授業は、普段はなかなか入ることができない茨城県つくば市にあるかはく研究施設からのライブ中継で、参加者からの質問に答えるQ&Aコーナーも。

申し込みした方には、後日、期間中何度でも視聴可能な再配信版もご案内。万が一の見逃しや復習にも役立てられます。

2020年夏の3講座(第1弾)を見逃し配信中! ※2021年4月4日(日)まで配信
・ダイジェスト:https://youtu.be/SiZARqSAXnY
・見逃し配信の申込:https://ciy.digital.asahi.com/ciy/11001978




【天文学】「月面発 はやぶさ経由 小惑星の旅」
実施日:2021年1月23日(土)18:00~
※悪天候の場合は2021年2月21日(日)18時~に変更
※申込締切:2021年1月22日(金)12:00
講師:洞口 俊博(ほらぐち・としひろ)
国立科学博物館 理工学研究部 理化学グループ 研究主幹
つくばの天体観測室と中継を結び、リアルタイムの月を望遠鏡で観測したあと、惑星のできかたから「はやぶさ2」の今後のミッションまで、宇宙を幅広く・楽しく学びます。

【昆虫】「学んで見つかる、昆虫たちの小さな大自然」
実施日:2021年2月6日(土)18:00~
※申込締切:2021年2月3日(水)23:59
講師:井手 竜也(いで・たつや)
国立科学博物館 動物研究部 陸生無脊椎動物研究グループ 研究員
みなさんの足元にも広がる、昆虫たちの大自然。身近なセミやトンボから珍しい種まで標本を交えて紹介し、さらに「植物を操る」一風変わったハチをマニアックに解説します。

【哺乳類】「身近な哺乳類のひみつ」
実施日:2021年2月27日(土)18:00~
※申込締切:2021年2月24日(水)23:59
講師:田島 木綿子(たじま・ゆうこ)
国立科学博物館 動物研究部 脊椎動物研究グループ 研究主幹
これからの動物園や水族館が楽しみになるかも!? 哺乳類のたどって来た進化の道のりや体のつくり、くらしなどを紹介します。約1000点の標本が集まる標本室からお送りします。

イベント名
「かはく×朝日新聞 オンライン科学講座」第2弾
応募締切

【天文学】「月面発 はやぶさ経由 小惑星の旅」
※申込締切:2021年1月22日(金)12:00

【昆虫】「学んで見つかる、昆虫たちの小さな大自然」
※申込締切:2021年2月3日(水)23:59

【哺乳類】「身近な哺乳類のひみつ」
※申込締切:2021年2月24日(水)23:59
開催期間
2021年1月23日(土) ~ 2021年2月27日(土)
【天文学】「月面発 はやぶさ経由 小惑星の旅」
実施日:2021年1月23日(土)18:00~

【昆虫】「学んで見つかる、昆虫たちの小さな大自然」
実施日:2021年2月6日(土)18:00~

【哺乳類】「身近な哺乳類のひみつ」
実施日:2021年2月27日(土)18:00~
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
定員
各回150名(先着順)
開催場所
オンライン受講
料金
・1講座:各1,500円(税込)
・3講座セット料金:3,900円(税込)
服装・持ち物
主催者名
主催:朝日新聞社
共催:国立科学博物館
問い合わせ
朝日新聞社 企画事業本部 オンライン科学講座事務局
j-event@asahi.com
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20241025_movie_komaneko_09

    プレゼント!こまねこ アクリルキーホルダー プレゼント!

    日本の “こま撮り” アニメーションの最高峰《ドワーフスタジオ》の最新作『こまねこのかいがいりょこう…
  2. 20241102_event_toriten_00

    プレゼント!恐竜から多様に進化した鳥類の魅力に迫る!特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」無料観覧券プレゼント!

    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…

注目イベント

  1. 20241116_event_hareza_01

    2024年11月16日(土)にHareza池袋で開催! アーティスト AIさんが登場!

    みんなのハレ舞台 with AI(キッズフェスティバル)
    アーティスト AIさんと楽しむ歌やダンス、さまざまな表現を楽しむイベント「みんなのハレ舞台 with…
  2. 20241101_report_toriten_01

    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)国立科学博物館で開催! 体験レポート!

    特別展「鳥」音声ガイドナビゲーターの鳥好きコンビ レイザーラモンRGさん・高柳明音さんが特別展「鳥」の魅力を紹介!
    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が、20…
  3. 20241030_report_pokemon_17

    2024年11月1日(金)〜2025年2月2日(日)麻布台ヒルズ ギャラリーで開催! 全長約2メートルのミュウツーも!

    ポケモン×工芸展-美とわざの大発見-(東京会場)匠の技でポケモンが愛おしいアートへ!
    『ポケモン』をテーマに人間国宝から若手まで20名のアーティストが作品を制作した「ポケモン×工芸展-美…
  4. 20250307_event_hinotori_00

    2025年3月7日(金)~5月25日(日)東京シティビューで開催! 手塚治虫『火の鳥』初の大型展覧会!

    手塚治虫「火の鳥」展 -火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的どうてき平衡へいこう=宇宙コスモ生命ゾーンの象徴-
    マンガ家・手塚治虫のライフワークともいえるマンガ『火の鳥』初の大型展覧会『手塚治虫「火の鳥」展 -火…
  5. 20241102_event_toriten_00

    2024年11月2日(土)〜2025年2月24日(月・休)国立科学博物館で開催!

    特別展「鳥 〜ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統〜」
    国立科学博物館初の鳥類をテーマとした特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」が202…

おすすめスポット

  1. 20231009_event_FUNFUN_01

    2023年10月9日(月・祝)スクエア荏原(東京都品川区)で開催!

    あそビバ まなビバ FUNFUNスクール ハロウィン特別企画「マジック工作ワークショップ 第二弾」
    Mr.マリック公認プロマジシャンとマジック工作ワークショップを楽しめるイベント『あそビバ まなビバ …
  2. 20220516_spot_LOTTE_02

    2022年5月16日(月)にオープン! 見学予約受付開始!

    ロッテ おかしの学校
    子どもと楽しむ工場見学。お菓子のロッテが浦和工場の見学施設をリニューアルし、食の楽しさ、つくる楽しさ…
  3. 20200905_report_taiwanomori_018

    2020年8月23日(日)東京・竹芝にオープン!

    ダイアログ・ミュージアム「対話の森」に行ってきた!
    日本初! ダイバーシティ(多様性)を楽しみながら体感できる体験型常設施設ダイアログ・ミュージアム「対…
  4. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…
  5. 202220220529_spot_kewpie_02

    2022年5月29日(日)オープン! キユーピーの野菜の魅力を体験できる複合型施設

    深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム
    子どもたちが野菜の収穫や食を通して野菜の魅力を体験できるキユーピー株式会社の施設「深谷テラス ヤサイ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る