2021年7月17日(土)パシフィコ横浜で開催!

Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~

“世界でもっとも完全で美しい”と言われるトリケラトプスの実物全身骨格が日本初上陸!「Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~」が2021年7月17日(土)〜9月12日(日)までパシフィコ横浜で開催!オンラインツアーも実施!

イラストレーション 恐竜くん ©︎Masashi Tanaka

恐竜(Dinosaur)× 科学(Science)
=“DinoScience(ディノサイエンス)

全長7メートル×高さ3メートルの “世界でもっとも完全で美しい” と言われるトリケラトプスの実物全身骨格が日本初上陸!「Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~」(以下、DinoScience 恐竜科学博)が、2021年7月17日(土)〜9月12日(日)までパシフィコ横浜にて開催! また会場とは違う新たな発見や感動を味わえるオンラインツアーも実施!

“世界でもっとも完全で美しい”と言われるトリケラトプスの実物全身骨格が日本初上陸!「Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~」が2021年7月17日(土)〜9月12日(日)までパシフィコ横浜で開催!オンラインツアーも実施!

“世界でもっとも完全で美しい” と言われているトリケラトプスの実物全身骨格が日本初上陸!
※ヒューストン自然科学博物館所蔵

“DinoScience”。それは、ソニーが科学の視点で生み出す、まったく新しい恐竜体験のこと。欧米の博物館では、恐竜を骨格標本として展示するだけではなく、生き物として科学的視点で捉え、その不思議さやおもしろさを解くことで、ワクワクする知的好奇心を満たすよう工夫されており、恐竜は ”科学の扉“ のひとつとして位置づけられています。

“世界でもっとも完全で美しい”と言われるトリケラトプスの実物全身骨格が日本初上陸!「Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~」が2021年7月17日(土)〜9月12日(日)までパシフィコ横浜で開催!オンラインツアーも実施!

恐竜では世界で唯一「脳腫瘍」の痕跡が確認されたほか、全身にわたり激しいけがや病気による変形の痕が数多く見られるゴルゴサウルスほか、日本で初めて展示する化石も多数登場!

ソニーのクリエイティビティとテクノロジーの力を活用した “新しい恐竜展”「DinoScience 恐竜科学博」は、見るだけではなく五感で感じる今までにない体験型エデュテインメント(教育:Education+エンタテインメント:Entertainment)として、子どもから大人まで自然科学への気づきや学びの体験を提供します。

“世界でもっとも完全で美しい”と言われるトリケラトプスの実物全身骨格が日本初上陸!「Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~」が2021年7月17日(土)〜9月12日(日)までパシフィコ横浜で開催!オンラインツアーも実施!

ソニーのクリエイティビティとテクノロジーが実現する新たな映像体験
※CG映像イメージ(画像は製作段階の映像)




開催前日 7月16日(金)18:30~ 100名限定!
恐竜くん・BHIピーター所長と巡る特別解説付きツアーチケット

100名様限定、開催前夜の一度限り! 恐竜くんBHIピーター所長が会場内で直接展示を解説するツアーのプレミアムなチケットです(同時通訳付き)。図録をセットで購入いただいた方は、ツアー終了後に開催する「恐竜くんサイン会」に参加できます。

“世界でもっとも完全で美しい”と言われるトリケラトプスの実物全身骨格が日本初上陸!「Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~」が2021年7月17日(土)〜9月12日(日)までパシフィコ横浜で開催!オンラインツアーも実施!

・販売期間:4月8日(木)10:00~ 7月16日(金)12:00
※予定数に達し次第受付終了
・対象日:7月16日(金)18:30~20:00予定(受付開始:18:00)
※「恐竜くんサイン会」は解説ツアー終了後に行います。

【金額(税込)】
◎大人(19歳以上)
・ツアーチケット(サイン会参加券付図録セット):10,000円
・ツアーチケット(図録なし):8,000円
◎4歳~18歳
・ツアーチケット(サイン会参加券付図録セット):7,000円
・ツアーチケット(図録なし):5,000円
※3歳以下は保護者との入場であれば無料
※万が一、新型コロナウイルス感染拡大状況や政府からの要請により、BHIピーター所長が来日できなくなった場合は、恐竜くんのみの解説となります。その場合でもチケットの払い戻しはいたしません。

イベント名
Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~ 2021@YOKOHAMA
開催期間
2021年7月17日(土) ~ 2021年9月12日(日)
※土・日・祝日・特定日は、事前予約/日時指定入場制(先着順)
※特定日:2021年8月7日(土)~8月15日(日)
休館日
※会期中無休
開催時間
月・火・木・日 9:00~18:00(最終入場 17:30)
水・金・土・祝日・特定日 9:00~21:00(最終入場 20:30)
対象年齢
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
パシフィコ横浜 展示ホールA(〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
https://www.pacifico.co.jp/visitor/access/tabid/236/Default.aspx
アクセス
みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩約5分
料金
・大人(19歳以上)・平日 2,800円/土日祝・特定日 3,000円
・中学生~18歳:平日 2,000円/土日祝・特定日 2,200円
・4歳~小学生:平日 1,400円/土日祝・特定日 1,600円
※土日祝・特定日は1時間ごとの日時指定となります。
※金額は税込
主催者名
・主催:DinoScience 恐竜科学博製作委員会(ソニーグループ株式会社、ソニー株式会社、ソニー・ミュージックエンタテインメント、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、ソニーPCL、アニマックス、キッズステーション、フロンテッジ、イープラス)
・特別協賛:ソニーグループ株式会社
・協賛:凸版印刷、バンダイナムコグループ、ソニー生命保険、Xperia、ソニーネットワークコミュニケーションズ
・後援:神奈川県、横浜市、TBS、朝日新聞社
・特別協力:ブラックヒルズ地質学研究所、ヒューストン自然科学博物館
・協力:日本通運、ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ、ソニーフィナンシャルグループ
・企画・監修:恐竜くん(田中真士)
問い合わせ
※公式サイトよりイベント事務局までご連絡ください。
https://dino-science.com/privacy/
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20230221_report_Wizkids_03
    東京ディズニーランドに好アクセスの「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」内にオープンしたイ…
  2. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  3. 20221223_spot_Wizkids_01

    シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル OASIS棟にオープン!

    Wizkids(ウィズキッズ)
    東京ディズニーランド、東京ディズニーシー近くのシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル内にある、…
  4. 20210403_spot_AkeruE_01

    2021年4月3日(土)“ひらめき” をカタチにするミュージアムがパナソニックセンター東京内にオープン!

    AkeruE(アケルエ)
    科学ミュージアム「RiSuPia(リスーピア)」をリニューアルしたパナソニック クリエイティブミュー…
  5. 20230317_spot_sorafullpark_02

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    みんなの遊び場ソラフルパーク
    東京ソラマチイーストヤード5階に2023年3月17日(金)、0歳から楽しめるインドアプレイグラウンド…

アーカイブ

ページ上部へ戻る