2021年9月26日(日)応募締切!

NTTデータ アカデミア・2021年デジタルの日記念 -オンラインプログラミング体験-

NTTデータではこれからの社会を担う小学生にITを体験してもらう「NTTデータ アカデミア・2021年デジタルの日記念 -オンラインプログラミング体験-」を2021年10月9日(土)・10日(日)にオンラインで開催。参加者募集中!Viscuit(ビスケット)を使ってプログラミング作品を制作!Viscuit(ビスケット)を使って
プログラミングを楽しもう!

NTTデータ アカデミア」は、NTTデータグループが全国で開催する子ども向けのIT教育施策。今回は「デジタルの日」を記念して開催! ただいま参加者募集中!

プログラミングは、アイデアを形にする力。みんなのアイデアとプログラミングの力があれば、未来に新しいモノが生まれるよ。

今回は『Viscuitビスケット)』を使って、プログラミングを楽しもう! オンラインでの開催だから、全国どこからでも参加ができるよ。みんなの応募を待っています!




【カリキュラム概要】
『Viscuit(ビスケット)』を使用して、みんなで遊んだあと、自分だけのプログラミング作品を制作します。使いこなすために難しいことを覚える必要はありません。だれでも簡単にプログラミングの可能性と楽しさを感じることができます。さあ、一緒にプログラミングを楽しみましょう!
※NTTの研究所で開発された国内産のビジュアルプログラミング言語。文字や記号を使わずに絵をつかってプログラミングができる、簡単で直感的なユニークな言語です。
https://www.viscuit.com

イベント名
NTTデータ アカデミア・2021年デジタルの日記念 -オンラインプログラミング体験-
応募締切
2021年9月26日(日)
開催期間
2021年10月9日(土) ~ 2021年10月10日(日)
開催時間
◎入門コ―ス 60分(未就学児5歳・6歳および小学校1年生・2年生)
タブレットをはじめて使うお子さまでも楽しめるかんたんなコースです。
※1日4回(2日で全8回)
・1回目 9:00~10:00
・2回目 11:00~12:00
・3回目 14:00~15:00
・4回目 16:00~17:00

◎基本コース 90分 (小学校1年生~6年生)
入門コースよりもちょっとチャレンジしてみたいお子さま向けのコースです。
※1日3回(2日で全6回)
・1回目 10:00~11:30
・2回目 13:30~15:00
・3回目 16:00~17:30
定員
定員:1回あたり20名(保護者によるサポートをお願いします)
(各日7回、全日程合計280名)
※応募者多数の場合は抽選

対象:未就学児5歳・6歳および小学校1年生~6年生(保護者によるサポートをお願いします)
※本イベントでは、未就学児5歳は「2016年4月1日までに生まれたお子さま」とさせていただきます。
開催場所
オンライン(Zoom)による開催
料金
無料
申込方法
https://www.nttdata.com/jp/ja/about-us/socialactivity/academia/nttdata/

上記URLにアクセスし、応募フォームに必要事項を入力のうえ送信してください。

※応募者多数の場合、抽選とさせていただきます。
※抽選結果は2021年9月30日(木)までにNTTデータ アカデミア事務局からメールにて連絡があります。
当選者へは、参加いただく日時などの記載があります。キャンセル待ちはありません。当落の結果に関するお問い合わせはご遠慮ください。
服装・持ち物
・インターネット環境
・Zoom用のパソコンまたは、タブレット、スマートフォンなど
・『ビスケット』用のタブレットかパソコン(タブレットを推奨)
※パソコン1台でビスケットの操作とZoomの表示を兼用することもできますが、誤操作や混乱の原因となるため端末を別々に用意することを推奨しています。
※Zoomのご利用法やイベントの詳しい参加方法については「当選メール」にてご案内いたします。

 
ご注意
※当社を含むNTTデータグループのホームページや告知物等に使用させていただくために、本イベント中に録画・撮影を行う場合がございます。予めご了承ください。
主催者名
株式会社NTTデータ
問い合わせ
NTTデータアカデミア事務局
mail:nttd-academia@nttd-ms.co.jp
TEL:050-5546-7732(土・日・祝日を除く10:00〜17:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20181102_spot_LittlePlanet_01

    東京・お台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」にオープン!

    Little Planet(リトルプラネット)× XFLAG ダイバーシティ東京プラザ
    プロジェクションマッピングなどのデジタル技術を活用した知育アトラクションを楽しめる体験型知育デジタル…
  2. 2020_spot_HUIS_TEN_BOSCH_08

    2020年春の2大トピックス! 新エリア「光のファンタジアシティ」「フラワーフェスティバル」開催!

    ハウステンボス
    オランダの街並みを再現した日本一広いテーマパーク「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)。「365日楽し…
  3. 20221017_report_taroten_22

    2022年10月18日(火)〜12月28日(水)東京都美術館で開催!

    「展覧会 岡本太郎」体験レポート!
    誰もが知る『太陽の塔』を制作した芸術家・岡本太郎の全貌を紹介する史上最大のTARO展「展覧会 岡本太…
  4. 20180427_facility_asobimare_tokyo_01

    365日 雪が降る、日本最大級の室内親子遊園地!

    東京あそびマーレ
    1年中雪遊びができるアトラクションなどを備えた日本最大級のインドアプレイグラウンド「東京あそびマーレ…
  5. 20211203_report_MORIUM_00

    2022年1月12日(水)森永製菓 鶴見工場内にオープン!

    森永エンゼルミュージアムMORIUM(モリウム)
    子どもが大好きなお菓子「チョコボール」や「ハイチュウ」の森永製菓は2022年1月12日(水)、横浜の…

アーカイブ

ページ上部へ戻る