2021年11月12日(金)~2022年2月13日(日)西武渋谷店 モヴィーダ館で開催!

QUEEN50周年展 -DON’T STOP ME NOW-

ロック・シーンを代表するバンド「クイーン(QUEEN)」の結成50周年を祝し、輝き続ける活動の軌跡を彼らの音楽とともに辿る『QUEEN50周年展-DON’T STOP ME NOW-』を2021年11月12日(金)~2022年2月13日(日)まで西武渋谷店 モヴィーダ館にて開催!

メイン・ビジュアルで使用しているフレディのこの雄姿は、1986年、マジック・ツアーで写真家ニール・プレストンによって撮影された決定的な1枚。先日、ロンドンの国立肖像画美術館に永久保存されることが決定した

QUEENの音楽世界に没入しながら
彼らの記憶を辿る50周年特別エキシビジョン!

ロック・シーンを代表するバンド「クイーンQUEEN)」の結成50周年を祝し、輝き続ける活動の軌跡を彼らの音楽とともに辿る『QUEEN50周年展-DON’T STOP ME NOW-』を、2021年11月12日(金)~2022年2月13日(日)まで西武渋谷店 モヴィーダ館にて開催します。
※1971年、フレディ、ブライアン、ロジャー、ジョンの4人となってからの50周年

クイーンがクイーンであり続ける理由を紐解く

驚異的なヒットを記録し社会現象を引き起こした映画「ボヘミアン・ラプソディ」から3年、その熱狂はいまだ冷めやらず、多くの人々を魅了し続けるクイーン。

本展では、そんなクイーンがクイーンであり続ける理由を未公開写真、貴重映像、メンバー本人と重要関係者のコメント、楽器関係、縁の品々の展示等、さまざまな要素から紐解きます。クイーンのヒット曲が鳴り響く中、クイーンがどこで生まれ、伝説のロックバンドとなり、未だ世界中の人々から愛され続けるクイーンの特別な50年を堪能できます。




フレディ・マーキュリー没後30年
誰にも止められない伝説

クイーンの運命を大きく変えた1曲「ボヘミアン・ラプソディ」を書いたフレディ・マーキュリー。この曲をきっかけに世界的な成功を収めると同時に味わった孤独…。

その後、全米制覇、起死回生のライヴ・エイドへの出演。そして、自ら余命を覚悟したかのような制作作業に没頭する日々を経て、遂に、運命の日が…。

展覧会では、映画では描ききれなかったライヴ・エイド以降のフレディの生き様にもスポットをあてて紹介します。

大画面シアターでの上映
メモリアル・フォト・コーナー

会場は2つのフロアを使用(予定)し、上階には大画面でライヴ映像を映し出す体感型マルチ・スクリーン・シアターが登場! まるでライヴ会場にいるかのような臨場感あふれるクイーンのライヴ上映を楽しめます。

また会場内には、クイーンとの思い出を共有できるクイーンファンなら誰もが撮影したくなるようなフォト・スポットも登場! あなたが、一瞬にして、フレディ・マーキュリーになってしまうかも!?

イベント名
QUEEN50周年展-DON’T STOP ME NOW-
開催期間
2021年11月12日(金) ~ 2022年2月13日(日)
※2021年12月31日(金)は19:00閉館、2022年1月1日(土)~3日(月・祝)は20:00閉館
開催時間
11:00~21:00
対象年齢
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
西武渋谷店 モヴィーダ館(150-8330 東京都渋谷区宇田川町21-1)
https://www.sogo-seibu.jp/shibuya/access_info/
アクセス
・JR「渋谷」駅 ハチ公改札から徒歩約3分
・東急東横線・田園都市線・東京メトロ 半蔵門線・副都心線「渋谷」駅 地下通路(渋谷ちかみち)出口A6-Cから徒歩約1分
・東京メトロ銀座線「渋谷」駅 ハチ公前交差点改札から徒歩約3分
・京王 井の頭線「渋谷」駅 中央口改札から徒歩約3分
料金
https://eplus.jp/sf/word/0000139201

【平日】
・前売WEBチケット:一般 1,600円/学生 1,000円
・当日WEBチケット:一般 1,800円/学生 1,200円
・当日窓口チケット:一般 2,000円/学生 1,400円

【土日祝】
・前売WEBチケット:一般 1,800円/学生 1,200円
・当日WEBチケット:一般 2,000円/学生 1,400円
・当日窓口チケット:一般 2,200円/学生 1,600円

※日時指定チケットは入場終了時間までオンラインにて販売。
※未就学児は3名まで入場無料
駐車場
620円/1h(以降30分毎に310円)
主催者名
・主催:QUEEN50周年展 製作委員会
・協賛:集英社
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 2018_spot_2021_odakyu_01

    “子ども” も “大人” も楽しめる鉄道ミュージアム

    ロマンスカーミュージアム
    小田急電鉄は2021年春、「海老名駅」の隣接地に小田急の魅力が詰まった、子どもも大人も楽しめる鉄道ミ…
  2. 20220730_spot_SASUKEkidsADVENTURE_01

    超人気番組とコラボしたフィールドアスレチックが、さがみ湖リゾート プレジャーフォレストに登場!

    SASUKEキッズアドベンチャー
    子どもと楽しめるアスレチック施設「SASUKEキッズアドベンチャー」が2022年7月30日(土)さが…
  3. 201610_facilities_tokyotower_01

    東京のシンボル、高さ333メートルの日本一の観光名所

    東京タワー
    1958年末に東京地区の総合電波塔として港区芝公園に建設された東京タワーは、東京のシンボル、観光名所…
  4. 20221017_report_taroten_22

    2022年10月18日(火)〜12月28日(水)東京都美術館で開催!

    「展覧会 岡本太郎」体験レポート!
    誰もが知る『太陽の塔』を制作した芸術家・岡本太郎の全貌を紹介する史上最大のTARO展「展覧会 岡本太…
  5. ドコドコ_ロゴ運用マニュアル0726

    2018年10月11日(木)立川髙島屋S.C.にオープン!

    冒険の島 ドコドコ
    激流すべりや雲に乗って冒険遊びができるバンダイナムコの最新デジタルプレイグラウンド「屋内・冒険の島 …

アーカイブ

ページ上部へ戻る