2022年2月27日(日)TOHOシネマズ日比谷で開催!

映画しまじろう『しまじろうと キラキラおうこくの おうじさま』完成披露上映会

2022年3月11日(金)全国公開の映画『しまじろうと キラキラおうこくの おうじさま』の完成披露上映会が2月27日(日)に開催!エメラルダ女王、主題歌の中川翔子さん、作詞作曲のヒャダインさんが登壇!しまじろう、みみりん、とりっぴい、にゃっきいも!

©Benesse Corporation1988-2022/しまじろう

舞台挨拶にしょこたん、ヒャダインが登壇!

2022年3月11日(金)全国公開の映画しまじろう『しまじろうと キラキラおうこくの おうじさま』の完成披露上映会が2月27日(日)に開催!

舞台挨拶にはキラキラ王国の女王・エメラルダ女王役として声の出演に加え、主題歌「君のまんまが いいんだよ」の歌唱を務める中川翔子さんと、その主題歌の作詞作曲を担当したヒャダインさんが登壇。さらに、しまじろうみみりんとりっぴいにゃっきい、ちゃれんじ島の仲間たちも集結し、本作の魅力や主題歌へ込めた想いをたっぷりと語ります!

舞台挨拶付きチケットは、2月17日(木)0:00からvitにて販売開始です。

2022年3月11日(金)全国公開の映画『しまじろうと キラキラおうこくの おうじさま』の完成披露上映会が2月27日(日)に開催!エメラルダ女王、主題歌の中川翔子さん、作詞作曲のヒャダインさんが登壇!しまじろう、みみりん、とりっぴい、にゃっきいも!

キラキラ王国の女王・エメラルダ女王の声と主題歌「君のまんまが いいんだよ」の歌唱を務める中川翔子さん(左)と、その主題歌の作詞作曲を担当したヒャダインさん(右)

小さなお子さんも安心して楽しめる
ファーストシネマにピッタリ!

映画しまじろう『しまじろうと キラキラおうこくの おうじさま』は、『こどもちゃれんじ』の人気キャラクター「しまじろう」が活躍する劇場版シリーズの第9作目。

1993年から放送しているテレビアニメ「しまじろうのわお!」の劇場版として始まったしまじろうの映画は、観るだけでなくストーリーに参加しながら一緒に楽しめることが特長。




近年は感染症対策を講じながら、座席に座ったままダンスができたり、指さしや手拍子、一緒にポーズをしたりして楽しめるシーンがあり、お子さんが最後まで飽きずに楽しめる参加型映画になっています。

さらに場内は完全に暗くせず、約60分間の上映に際し途中休憩も設け、“ファーストシネマ”(初めての映画館体験)として小さなお子さんも安心して楽しめる工夫が盛りだくさんの作品です。

【映画紹介】映画しまじろう『しまじろうと キラキラおうこくの おうじさま』2022年3月11日(金)全国ロードショー!

イベント名
映画しまじろう『しまじろうと キラキラおうこくの おうじさま』完成披露上映会
開催日
2022年2月27日(日)
開催時間
10:00 開演/上映前舞台挨拶(30分)+本編65分
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
大人
開催場所
TOHOシネマズ日比谷(東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷 4F)
https://www.tohotheater.jp/theater/081/access.html
アクセス
・東京メトロ日比谷線「日比谷」駅、千代田線「日比谷」駅直結
・都営地下鉄三田線「日比谷」駅直結
・JR山手線、京浜東北線「有楽町」駅(徒歩約5分)
・東京メトロ有楽町線「有楽町」駅直結(徒歩約4分)
・東京メトロ丸ノ内線、日比谷線、銀座線「銀座」駅直結(徒歩約5分)
料金
・一般:1,900円
・子ども(2歳以上):1,000円
※ムビチケ、各種割引券・招待券等使用不可
※プレミアシート類はプラスオン料金にて販売
▽チケット販売
2022年2月17日(木)0:00よりvitにて販売開始(以下よりご確認ください)
https://www.tohotheater.jp/theater/081/info/event/shimajiro2022-hibiya.html
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. Snow White_tsr_yoko_ol

    プレゼント!最高のミュージカル・ファンタジー 映画『白雪姫』オリジナルりんごコンテナ プレゼント!

    1937年に発表されてから今日まで、“世界でもっとも長く” 愛され続けている『白雪姫』をディズニーが…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  3. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  4. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…
  5. 20250325_report_TAKANAWAGATEWAYCITY_00

    2025年3月27日(木)に開業! 子どもと楽しむポイントを紹介!

    TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲートウェイシティ)がまちびらき!
    高輪ゲートウェイ駅直結・都心最大級の新たな街「TAKANAWA GATEWAY CITY(高輪ゲート…

おすすめスポット

  1. 20221031_report_dokuten_01

    2022年11月1日(火)~2023年2月19日(日)国立科学博物館で開催! 科博 “初”!「毒」をテーマにした特別展

    特別展「毒」イベントレポート!
    国立科学博物館初となる「毒」をテーマにした特別展「毒」が2022年11月1日(火)から開催!内覧会に…
  2. 20220422_report_ennichi_12

    2022年4月29日(金)羽田イノベーションシティにオープン!

    「縁日|ENNICHI by 1→10」がオープン、体験レポート!
    「縁日」を最新のデジタル技術を用いて再現、体験できる施設「縁日|ENNICHI by 1→10(ワン…
  3. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム横浜
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  4. 20191214_spot_snoopymuseum_01

    スヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の公式サテライト

    スヌーピーミュージアム
    「スヌーピーミュージアム」はスヌーピーファンの聖地「シュルツ美術館」の世界で唯一の分館として、同館が…
  5. 20180313_spot_HUGHUG_03

    日本最大級のネット遊具を供える屋内施設が2018年3月13日(火)オープン!

    京王あそびの森 ハグハグ(HUGHUG)
    日本最大級のネット遊具、屋内ミニSLなどがあるインドアプレイグランド「京王あそびの森 ハグハグ(HU…

アーカイブ

ページ上部へ戻る