2022年4月19日(火)〜5月8日(日)“ヨコハマ限定バージョン” が横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!

サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史 “ヨコハマ限定” バージョン

サンリオ創業60年を記念して全国巡回中の「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が、2022年4月19日(火)〜5月8日(日)までヨコハマ限定バージョンとして横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!1000点を超える懐かしグッズが横浜限定で新たに登場!親子3世代で楽しめるサンリオ史上最大の大展覧会!
1,000点を超える懐かしグッズが横浜限定で新たに登場!

サンリオ創業60年を記念して全国巡回中の「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が、2022年4月19日(火)〜5月8日(日)まで、“ヨコハマ限定バージョン” として、横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!




「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」は、2020年で創業60周年を迎えた株式会社サンリオの歴史を巡るとともに、のちに世界でも注目されることとなる「カワイイ」文化がどのように生まれ発展していったのか、また、その裏にある「サンリオの想い」を貴重なデザインや商品とともに深く解説しています。

【展示の見どころ】

1.「カワイイ」のはじまり
サンリオといえば、ハローキティですが、ハローキティ以前にも「カワイイ」が存在していました。創業当初にサンリオが生み出した「カワイイ」を貴重な資料とともに公開します。

サンリオ創業60年を記念して全国巡回中の「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が、2022年4月19日(火)〜5月8日(日)までヨコハマ限定バージョンとして横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!1000点を超える懐かしグッズが横浜限定で新たに登場!

2. サンリオキャラクター大集合!
サンリオは現在までに450以上のキャラクターを生み出してきました。今回はサンリオを代表する有名キャラクターから、今では見ることができない懐かしキャラクター、「え、これもサンリオなの?」といった意外なキャラクターまで展示します。サンリオ創業60年を記念して全国巡回中の「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が、2022年4月19日(火)〜5月8日(日)までヨコハマ限定バージョンとして横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!1000点を超える懐かしグッズが横浜限定で新たに登場!

3.「いちご新聞」が教えてくれたこと
1975年の創刊以来、サンリオとファンをつなぐ架け橋であり続ける「いちご新聞」。ファンが育てたキャラクターやファンの力で存続できた店舗など、いちご新聞を通じて力を発揮したサンリオファンのパワーを紹介!サンリオ創業60年を記念して全国巡回中の「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が、2022年4月19日(火)〜5月8日(日)までヨコハマ限定バージョンとして横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!1000点を超える懐かしグッズが横浜限定で新たに登場!

4. キティの知られざるヒミツ!?
2019年ハローキティーはデビュー45周年を迎えました。45年ものあいだ第一線で活躍するキャラクターは世界的に見ても稀有な存在です。なぜハローキティが人気キャラクターであり続けられるのか? 人気のヒミツを探ります。サンリオ創業60年を記念して全国巡回中の「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が、2022年4月19日(火)〜5月8日(日)までヨコハマ限定バージョンとして横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!1000点を超える懐かしグッズが横浜限定で新たに登場!

5. 1,000点を超える懐かしグッズを追加展示!
リトルツィンスターズやマイメロディの特集コーナーが新たに登場するほか、リバティプリントとハローキティとのコラボレーションによるジャケットをはじめ、懐かしいグッズが盛りだくさんで展示されます。サンリオ創業60年を記念して全国巡回中の「サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史」が、2022年4月19日(火)〜5月8日(日)までヨコハマ限定バージョンとして横浜赤レンガ倉庫1号館で開催!1000点を超える懐かしグッズが横浜限定で新たに登場!

イベント名
サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史 ヨコハマ限定バージョン
開催期間
2022年4月19日(火) ~ 2022年5月8日(日)
開催時間
10:30~18:00(17:30 最終入場)
※4月29日(金・祝)~5月8日(日)は10:30~20:00(最終入場19:30)
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
横浜赤レンガ倉庫1号館 2F・3F(神奈川県横浜市中区新港新港1-1-1)
https://yokohamaspecial.sanriocharactermuseum.com/
アクセス
【JR・市営地下鉄】
・「桜木町」駅より汽車道経由で徒歩約15分
・「関内」駅より徒歩約15分

【みなとみらい線】
・「馬車道」駅または「日本大道通り」駅より徒歩約6分
・「みなとみらい」駅より徒歩約12分
料金
【通常料金】
・大人:1,800円
・学生(中~高校生):1,300円
・子ども(4歳~小学生):900円

【特別料金期間[4月29日(金・祝)~5月8日(日)]】
・大人:2,100円
・学生:1,600円
・子ども:1,200円

※3歳以下無料 ※障がい者手帳をお持ちの方とその介助者(1名まで)は無料

【サンリオ展オリジナルグッズ付きチケット】
・通常料金:2,500円
・特別料金期間[4月29日(金・祝)~5月8日(日)]:2,800円

※オリジナルグッズ付きチケットはローソンチケットのみでの取り扱い。数量限定のため完売の場合があります。
※オリジナルグッズはフレークシール15枚入りオリジナルPVCフラットポーチ。
※チケットは、TBSチケット、ローソンチケット(ローソン・ミニストップ/Lコード30300)、セブンチケット(セブン-イレブン/セブンコード:094-168)にて購入できます。

https://yokohamaspecial.sanriocharactermuseum.com/#Ticket
主催者名
・主催:TBS サンリオ TMエンタテインメント
・共催:横浜赤レンガ倉庫1号館(公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団)
・企画制作:サンリオ展製作委員会
・協力:株式会社横浜赤レンガ、公益財団法人 横浜観光コンベンション・ビューロー
問い合わせ
TEL:0120-801-300(受付時間10:00~18:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  2. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…

注目イベント

  1. 虎ノ門ヒルズ_PicnicPark_0324

    2025年4月4日(金)〜6月15日(日)虎ノ門ヒルズで開催!

    オーバル広場ピクニックパーク
    子供から大人まで緑豊かな春のオーバル広場でニュースポーツやグルメを楽しめる「オーバル広場ピクニックパ…
  2. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  3. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  4. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  5. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…

おすすめスポット

  1. 20240229_report_immersivefort_01

    世界初の “完全没入体験” イマーシブ・テーマパークが、2024年3月1日(金)お台場のヴィーナスフォート跡地に開業!

    イマーシブ・フォート東京 体験レポート!
    従来のテーマパークから大きく進化した完全没入(イマーシブ)体験だけで構成される世界初のイマーシブ・テ…
  2. 20200417_spot_tokyo_mizumachi_01

    「浅草」と「東京スカイツリータウン®」を結ぶ新たなエリアが誕生!

    東京ミズマチ
    浅草と東京スカイツリータウンを結ぶ鉄道高架下に、新たな複合商業施設「東京ミズマチ」が誕生、浅草側のウ…
  3. 20211112_event_ERIC_CARLE_00

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)
    子どもが大好きな絵本『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの世界観をテーマにした日本初となる新し…
  4. 20241121_report_IMMERSIVEJOURNEY_08

    2024年12月1日(日)横浜駅直結アソビルに常設の大型XRエンターテインメント施設がオープン!

    IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)でHorizon of Khufu(ホライゾン オブ クフ)を体験、時空を超えてクフ王の謎に挑む!
    大型XRエンターテインメント施設「IMMERSIVE JOURNEY(イマーシブジャーニー)」が20…
  5. 20180317_spot_foretaventure_chiba_01

    2018年3月17日(土)オープンのアドベンチャー施設

    フォレストアドベンチャー・千葉
    樹上での大冒険が楽しめる「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月17日(土)、さくら名所百…

アーカイブ

ページ上部へ戻る