ゴールデンウィークに渋谷ヒカリエで開催!

DINO SAFARI 2023(ディノサファリ2023)

体験型恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2023(ディノサファリ2023)」のポスター鎧竜アンキロサウルスが初登場!
大人気の体験型恐竜ライブショー!

2017年のゴールデンウィークに世界を驚嘆させて以来、毎回大好評を博しているディノアライブ「DINO SAFARI(ディノサファリ)」。まるで恐竜の時代に足を踏み入れてしまったかのようなリアルな体験ができる恐竜ライブショーです。

その「DINO SAFARI」が、「DINO SAFARI 2023(ディノサファリ2023)」として2023年4月27日(木)~5月7日(日)のゴールデンウィーク期間中、渋谷ヒカリエ 9階 ヒカリエホールで開催!

【体験レポート】恐竜ライブ「DINO SAFARI 2023(ディノサファリ2023)」公演レポート!

【体験レポート】恐竜ライブ「DINO SAFARI 2023(ディノサファリ2023)」稽古場潜入レポート!

【体験レポート】2017年開催の「DINO SAFARI(ディノサファリ)」

【体験レポート】DINO SAFARI 2022〜未来のヒカリ〜

【インタビュー】体験型恐竜ライブショー「DINO SAFARI」を開発した金丸賀也社長(株式会社ON-ART)

【体験レポート】恐竜ライブ DINO SAFARI(ディノサファリ)“特別編” 稽古場潜入レポート!動画も!




ティラノサウルスとトリケラトプスの対決も!

子どもから大人まで、年齢や世代、性別を問わず常に人気を誇る恐竜。「DINO SAFARI」は、あたかも生きているかのような恐竜が観客の目の前を自由に歩き回り、まさに恐竜の世界に自分自身が入り込んだかのような体験を味わうことができます。

今回の「DINO SAFARI 2023ディノサファリ2023)」では、鎧竜「アンキロサウルス」が登場予定! トゲトゲとしたフォルムが特長で、約8メートルもの大きな体と背中にある鎧のような装甲から巨大な「戦車」の様とも評される植物食恐竜です。

体験型恐竜ライブショー「DINO SAFARI 2023(ディノサファリ2023)」の画像

※1:製作中のため、完成した際に全長が多少変化する場合があります。

さらに「あらたな世界へ向かう」をコンセプトに、「曲竜類」のアンキロサウルス、「翼竜」のゲオステルンベルギアが「DINO SAFARI」初登場予定! 恐竜の枠を超え、その時代に生きた生物たちがどのようにして活動していたのか、「DINO SAFARI」が新たな世界に向かうことを感じさせるものとなっています。

登場する恐竜は、ON-ART社が15年以上の歳月をかけて開発した「恐竜型メカニカルスーツ」(二足歩行世界11ヵ国、四足歩行世界14ヵ国で特許取得)。研究結果から実際に生きていた恐竜の生態をより忠実に再現した恐竜を間近に見ることができ、サファリガイドやレンジャー隊員が、観客を安全に恐竜ライブへ誘導します。

「DINO SAFARI」初登場のアンキロサウルス、翼竜(ゲオステルンベルギア)の活躍や、ティラノサウルストリケラトプスのド派手な対決は必見!

体験型恐竜ライブショー「DINO SAFARI(ディノサファリ)」の写真

「DINO SAFARI 2022〜未来のヒカリ〜」でのティラノサウルスとトリケラトプスの激突! 大迫力でした!

【体験レポート】恐竜ライブ「DINO SAFARI 2023(ディノサファリ2023)」稽古場潜入レポート!

【体験レポート】2017年開催の「DINO SAFARI(ディノサファリ)」

【体験レポート】DINO SAFARI 2022〜未来のヒカリ〜

【インタビュー】体験型恐竜ライブショー「DINO SAFARI」を開発した金丸賀也社長(株式会社ON-ART)

【体験レポート】恐竜ライブ DINO SAFARI(ディノサファリ)“特別編” 稽古場潜入レポート!動画も!

イベント名
DINO SAFARI 2023(ディノサファリ2023)
開催期間
2023年4月27日(木) ~ 2023年5月7日(日)
※公演日程はオフィシャルサイトをご確認ください。
https://dinosafari.jp/
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
渋谷ヒカリエ 9階 ヒカリエホール(〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1)
https://www.hikarie.jp/access/
アクセス
・JR線・京王井の頭線「渋谷」駅と2階連絡通路で直結
・東京メトロ銀座線「渋谷」駅と1階で直結
・東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷」駅 B5出口と直結
料金
【先行発売】2023年3月12日(日)23:59まで
芝アリーナ(早割)
・平日:5,200円
・土日祝:5,500円

丘アリーナ(早割)
・平日:3,700円
・土日祝:4,000円

※早割はテレ朝チケット・ぴあ先行販売のみ
・テレ朝チケット:https://ticket.tv-asahi.co.jp/ex/project/dinosafari2023
・チケットぴあ:https://w.pia.jp/t/dinosafari/

【一般発売】2023年3月25日(土)10:00~

芝アリーナ
・平日:5,700円
・土日祝:6,000円

丘アリーナ
・平日:4,200円
・土日祝:4,500円

※年齢制限:3歳以上有料。3歳未満膝上可。
※芝アリーナは芝生の上に座ってご覧いただく席。丘アリーナは、椅子やひな壇にお座る席です。
※公演回によって登場恐竜が変更することがあります。予めご了承ください。
※車椅子のお客様は丘アリーナへのご案内となります。スムーズにご案内するため、ご購入後「お問合せ」へ事前にご連絡ください。
※本公演は感染症対策を講じた上で開催致します。
※公演中止以外の払戻しはできません。
ご注意
※コロナウイルスの影響により、開催概要が変更する可能性があります。オフィシャルサイトにてご確認ください。
駐車場
・平日:300円/30分
・土日祝:400円/30分
※いずれも税込
公式サイト
主催者名
・主催:DINO SAFARI製作委員会
・特別協力:渋谷ヒカリエ
問い合わせ
サンライズプロモーション東京
TEL:0570-00-3337(平日12:00~15:00)
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. 20250311_event_dokomiru_00

    プレゼント!「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印象派まで サンディエゴ美術館 vs 国立西洋美術館」招待券プレゼント!

    比べて見ることで西洋絵画のおもしろさを体感できる展覧会「西洋絵画、どこから見るか?—ルネサンスから印…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250815_event_dinosaur_odyssey_01

    2025年8月15日(金)~月24日(日)東京ガーデンシアター(有明ガーデン内)で開催!

    DINO-A-LIVE『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』
    大迫力の恐竜ライブショー ディノアライブ『ア・ダイナソーオデッセイ 2025』が2025年8月15日…
  2. tabekko_hanyoBanner_07

    2025年5月1日(木)全国ロードショー! 国民的 “おかし” 初のアニメ映画化!

    たべっ子どうぶつ THE MOVIE
    子供たちが大好きなあの国民的おかしが初のアニメ映画化!「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」が20…
  3. 20250530_movie_puffin_01

    2025年4月29日(火・祝)開催! 5月30日(金)より全国順次公開の

    映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!
    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…
  4. 20250404_event_AKASAKAasobi_01

    2025年4月4日(金)〜6日(日)赤坂サカス広場・TBS赤坂BLITZスタジオほかで開催!

    AKASAKAあそび!学び!フェスタ
    子供たちが楽しくてワクワクして「もっと学びたい!」と思えるイベント「AKASAKAあそび!学び!フェ…
  5. 20250426_event_azabudaihillsGW_01

    2025年4月26日(土)〜5月6日(火・振)に開催! 麻布台ヒルズで遊ぶゴールデンウィーク!

    MAY AT THE GREEN(メイ アット ザ グリーン)
    子どもも大人も夢中になるイベントやフードでいっぱいの麻布台ヒルズのゴールデンウィーク イベント「MA…

おすすめスポット

  1. 20230315_report_solaful_kids_08

    2023年3月17日(金)東京ソラマチにオープン!

    「みんなの遊び場ソラフルパーク」体験レポート!
    0歳のお子さんも安心して楽しめるインドアプレイグラウンド「ちきゅうのにわ」を中核に、さまざまな世代の…
  2. 20190331_spot_shaun_02

    2019年3月31日(日)グランドオープン!

    ひつじのショーン ファームガーデン
    クレイアニメーション「ひつじのショーン」の世界観を再現した『ひつじのショーン ファームガーデン』が2…
  3. 20211112_event_ERIC_CARLE_00

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)
    子どもが大好きな絵本『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの世界観をテーマにした日本初となる新し…
  4. 201610_facilities_Doraemon_museum_01

    「ドラえもん」の藤子・F・不二雄先生の作品世界と想いを伝える文化施設

    藤子・F・不二雄ミュージアム(ドラえもんミュージアム)
    漫画『ドラえもん』の作者、藤子・F・不二雄の作品世界やメッセージを約5万点の漫画の原画などを通じて伝…
  5. 20200421_spot_DMM_kariyusi_aqua_10

    2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市にオープン!新しいカタチのエンタテインメント水族館!

    かりゆし水族館
    新しいエンタテイメント水族館「DMMかりゆし水族館」が、2020年4月21日(火)沖縄県豊見城市豊崎…

アーカイブ

ページ上部へ戻る