2023年5月3日(水・祝)〜5日(金・祝)に都立木場公園で開催!

Kotoまぜこぜパーク@KIBACO

Kotoまぜこぜパーク@KIBACOの画像

5月3日(水・祝)に開催する青森物産展のNPO法人障がい児者ライフサポートたんぽぽの会代表/studio bloom主宰:嶋田知詠子さん(左)と青森県三村申吾知事(右)

青森物産展・木のおもちゃ&ドライフラワー販売
トークショーなど多様性に触れる3日間

多様性社会の実現に向けた地域の交流の場づくりイベント「Koto まぜこぜパーク@KIBACO」が2023年5月3日(水・祝)〜5日(金・祝)、都立木場公園内のコミュニティスペース「Park Community KIBACO」で開催!




5月3日(水・祝):青森物産展(青森県 東京事務所/あおもり北彩館東京店)
青森県つがる市の農産物を使用した話題のスイーツショップ『農家の刺客』で人気のジェラードなどを販売!

多くの障害のある江東区民がお世話になっている青森と繋がりたいという思いに青森県三村知事が協力し、2022年11月にBlueForest 1F「studio bloom」にて青森物産展を開催しました。今回はその第2弾。憲法記念日に “障害との共生” を考えます。Kotoまぜこぜパーク@KIBACOの画像

5月4日(木・祝):木のおもちゃ&リスペクトフラワー
みどりの日に、自然との共生意識をテーマに販売&ワークショップを行います。

木場の木の専門店の協力を得て、社会福祉法人おあしす福祉会の精神障害を持つ利用者がていねいに仕上げた100%自然素材の「木のおもちゃ」と、ドライフラワー専門店「ユヌブリーズ」を運営する就労支援事業所「きぼう工房」のメンバーがつくったドライフラワー作品や花材を販売。なお「木のおもちゃ」は5日(金・祝)も継続。

さらに、日本の市場に出回ることのできなかった花を美しいドライフラワーとして蘇らせた『リスペクトフラワー』を使ったワークショップも開催予定。Kotoまぜこぜパーク@KIBACOの画像Kotoまぜこぜパーク@KIBACOの画像

5月5日(金):木育・手話・展示+14時~トーク(YANO BROTHERS & Three Flags)
子どもの日・手話の日に、手話も絡めて、血縁だけに依存しない脱・孤育て、また子どもたちに贈りたい共生社会をテーマにトークを行います。

トークは児童養護施設出身でもある「YANO BROTHERS」(矢野マイケル、矢野デイビット)、「Three Flags」(ブローハン聡、山本昌子、西坂來人)による「子どもたちに贈りたい社会」をテーマにトークを実施。幼少期の差別やいじめ等の経験者として、こうした困難にどう向き合ったのか? そうした経験からわかること、豊かさ、共生社会または人々の幸福に必要なこと、人生で大事にしていることなどをお話いただきます。トークには手話通訳予定。

Kotoまぜこぜパーク@KIBACOの画像

「YANO BROTHERS」の矢野マイケル(左)と矢野デイビット(右)

イベント名
Kotoまぜこぜパーク@KIBACO
開催期間
2023年5月3日(水・祝) ~ 2023年5月5日(金・祝)
開催時間
各日10:00~16:00
対象年齢
乳児(0~3歳)
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
開催場所
木場公園内コミュニティスペース「Park Community KIBACO」(東京都江東区木場5-7)
https://park-community-kibaco.com/access/
アクセス
・東西線「木場」駅から徒歩約5分
・半蔵門線、都営地下鉄大江戸線「清澄白河」駅から徒歩約15分
・新宿線「菊川」駅から徒歩約15分
料金
無料
駐車場
木場公園第一駐車場(〒135-0042 江東区木場4-1-1)
104台(24時間営業)
400円/1時間(以後30分毎に200円)
※入庫後12時間最大料金1,600円(最大料金は繰り返し適用)。高額紙幣は利用できません。
公式サイト
問い合わせ
OFUSEで支援する

記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。

関連記事

イベントカレンダー

プレゼント

  1. MINECRAFT

    1組3名まで40名ご招待!親子で楽しめる異世界転送ファンタジー映画『マインクラフト/ザ・ムービー』(2D吹替)親子試写会ご招待!

    子どもたちに大人気、世界で一番売れているゲーム “マインクラフト” が初の映画化!『マインクラフト/…
  2. 20250530_movie_puffin_01

    1組3名まで参加可能な親子試写会!映画『パフィンの小さな島』(吹替版)親子試写会ご招待!

    『ソング・オブ・ザ・シー 海のうた』『ウルフウォーカー』などアイルランドの伝説を題材に美しいアニメー…

注目イベント

  1. 20250426_event_snoopymuseum_01

    2025年4月26日(土)~6月9日(月)スヌーピーミュージアムで開催!

    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきろう!
    「ビーグル・スカウト」のスヌーピーになりきって楽しめる限定企画が2025年4月26日(土)~6月9日…
  2. 20250802_event_sekaiichinoneko_00

    2025年8月2日(土)・3日(日)上演! 日生劇場ファミリーフェスティヴァル

    舞台版『せかいいちのねこ』(東京公演)
    本物の猫になりたいと願うぬいぐるみのニャンコが、旅先で出会う本物の猫たちの優しさに触れて本当の幸せを…
  3. 2025summer_teaser_final_0401
    この夏、Wヒーローによる豪華2本立て映画『仮面ライダーガヴ&ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーWヒーロー…
  4. 20250730_event_nipponfoundation_00

    詳細は2025年6月末ごろ発表! 子どもたちに夢を! 憧れの選手に会いにいこう!

    日本財団が「リヴァプールFC vs 横浜F・マリノス」にともない子どもたちが夢を持てるイベントを実施!
    横浜F・マリノスとリヴァプールFCが対戦する「明治安田Jリーグワールドチャレンジ2025 prese…
  5. HTTYD_poster_0226

    2025年9月5日(金)日本公開!

    ヒックとドラゴン
    『シュレック』『ボス・ベイビー』『野生の島のロズ』など数々の世界的人気作を生み出してきたドリームワー…

おすすめスポット

  1. 20230428_spot_skidsgarden_01

    2023年4月28日(金)ららぽーと湘南平塚にオープン!

    スキッズガーデン ららぽーと湘南平塚店
    子どもがひとりで入場し遊べるインドアプレイグラウンド「スキッズガーデン」が2023年4月28日(金)…
  2. 20190724_report_Qplaza_01

    2019年7月19日(金)東京・池袋にオープン!

    「キュープラザ池袋」に行ってきた!
    2019年7月19日(金)、池袋エリアに新たなランドマーク「キュープラザ池袋(Q plaza池袋)」…
  3. 本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!KidsBee(キッズビー)

    親子3世代で楽しめる、本格ビュッフェとキッズ遊具の大型施設!

    キッズビー(KidsBee)
    キッズビー(KidsBee)は日本初の本格ビュッフェ+室内遊具のあるインドアプレイグラウンドで親子3…
  4. 20190315_spot_UNKO_01

    2019年3月15日(金)横浜駅東口アソビル2Fに期間限定オープン!

    うんこミュージアム YOKOHAMA
    UNKO(うんこ)が紡ぐ新感覚アミューズメント空間「うんこミュージアム YOKOHAMA」が、201…
  5. 20211111_report_PLAYPARK_ERICCARLE_01

    2021年11月12日(金)二子玉川ライズ・ショッピングセンターに開業!

    PLAY! PARK ERIC CARLE(プレイパーク エリック・カール)オープン!
    世界中の子どもたちから愛されている絵本『はらぺこあおむし』の作者 エリック・カールの描く世界がテーマ…

アーカイブ

ページ上部へ戻る