子どもたちの興味をくすぐる
生物や物の中身が “スケる” 展覧会!
全国で30万人を動員した、生物や物の中身が “スケる” という話題の展覧会「スケスケ展 in TOKYO」が、2023年7月7日(金)~8月27日(日)に東京ドームシティ Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)で開催!
スケスケ展は2018年より全国12ヵ所を巡回し、累計約30万人を動員した展覧会。「見えない部分を見てみたい」という子どもの頃からの好奇心に応える展覧会で、東京では初開催となります。
「スケスケ展 in TOKYO」では、最新のデジタル技術を用いたスケる体験や、骨格模型、透明骨格標本など100点以上の展示を通じて、外と内との意外な関係性を感じたり、予想外の発見があったりと子どもから大人まで幅広い世代の興味をくすぐります。
また東京会場オリジナルのスケスケ展示として、東京ドームの構造や実際に使用されたベースやピッチャープレートなど、東京ドームの内側を知ることができる展示を展開します。
【主な展示内容】
にんげんスケスケ
自分の体の中はどうなっているんだろう? スクリーンの前に立つと体がスケて骨や血管、筋肉が映し出されます。
どうぶつスケスケ
この骨は何の動物? いろいろな骨から外側を推測できます。外側と内側を同時に見て、意外な関係性を感じます。
アクアスケスケ
体がスケている水生生物を展示。虫メガネを使って、さまざまな角度から見ることのできる透明骨格標本コーナーも用意。
くらしスケスケ
どうして音が鳴るの? どうやって車は曲がるの? 透明なピアノや構造が見える車など、身近な製品だけど知らなかった内側を知ることができます。
いろいろスケスケ
箱に入っている中身を、振って触って匂って当ててみよう。また、メガネをかけると中身が見える不思議なモニターや、断面展示物など、五感を使って体感できる展示を用意。
トウキョウドームスケスケ
東京ドームの構造や実際に使用されたベースやピッチャープレートを展示。驚きがつまった東京ドームの内側を知ることができる東京会場オリジナルの展示です。
※開催期間中無休
・土日祝 10:00~18:00
※最終入館は閉館の30分前まで。
※8月11日(金・祝)~16日(水)の期間は10:00~18:00。
幼児(幼稚園)
小学校低学年(1、2、3年生)
小学校高学年(4、5、6年生)
中学生・高校生
大人
https://www.tokyo-dome.co.jp/aamo/access/
・都営地下鉄三田線「水道橋」駅 A3出口
・東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅 2番出口
・都営地下鉄大江戸線「春日」駅 A1出口
・一般(高校生以上):1,400円
・子ども(4歳以上):700円
土日祝
・一般(高校生以上):1,600円
・子ども(4歳以上):900円
アーリー割(7月7日~14日入場分限定)
・一般(高校生以上):1,300円
・子ども(4歳以上):600円
※3歳以下は入場無料(単独入場不可)。
※再入場不可。
※アーリー割は前売のみ。チケット発売はセブンチケットで2023年7月6日(木)まで。
※8月11日(金・祝)~16日(水)はお盆期間のため、土日祝の料金。
チケット発売中
・セブンチケット http://7ticket.jp/s/101105
・セブン‐イレブン店頭マルチコピー機「セブンチケット」(セブンコード:101-105)
・Gallery AaMoチケットカウンター ※会期中のみ
・後援:読売新聞社、TOKYO MX
・協賛:セブン‐イレブン・ジャパン
・企画協力:西日本新聞社、RKB毎日放送
・企画・制作:KOO-KI
・協力:福岡市科学館、青島文化教材社、河合楽器製作所、久留米工業大学
TEL:03-5800-9999
記事が役に立ったという方はご支援くださいますと幸いです。上のボタンからOFUSE経由で寄付が可能です。コンテンツ充実のために活用させていただきます。